すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

お子様をお持ちの方、いつもお子様のことをどう呼んでらっしゃいますか?
その呼び名はずっと小さい頃から一緒ですか?変える予定はありますか?
(または変えましたか?)

私の子どもは男の子ですが、今はまだ小さいので名前の頭二文字に
「ちゃん」付けしています。
(例:名前が『けんた』の場合、『ケンちゃん』といった感じ)
遅くても小学校の高学年くらいには名前だけを呼ぶように変更しよう
かなと考えています。
理由はいつまでも親がちゃん付けして呼んでいると、周囲から見て
気味悪いかな?といった世間体を気にした思いからなんですけど。

もうひとつお聞きしたいのが、お子さんが自分のことを何て呼んでいるかです。
僕、あたし、俺・・・女の子に多そうかなと思っているのは自分の名前です。
最近、大人の女性でも自分のことを名前で呼んでる方が多く見受けられますが、
もし自分の子どもがそうだった場合、直させますか?

皆さんのお宅はいかがでしょうか?
興味本位で申し訳ございませんが、今後の参考にしたいので是非ご意見ください♪

  • 質問者:ぱるぷんて
  • 質問日時:2008-07-21 23:30:43
  • 0

並び替え:

子供の名前にちゃんを付けて読んでいます。
女の子なのですが、赤ちゃんの時からずっと一緒の呼び方なので、これからもずっと一緒だと思います。

娘は小学校の2年生ぐらいまで自分の事は私が呼んでいるように名前にちゃんをつけて呼んでいましたが、同級生の女の子から「自分の名前にちゃんをつけて呼ぶのって赤ちゃんみたい」と言われて以来、自分の事を「わたし」と呼ぶようになりました。

  • 回答者:ぴかりん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女の子は小さいうちは「のんたん」の絵本にちなんで「~たん」と呼んでいました。小学校に入る時自分のことは私と呼ぶように言いました。
女の子は小さいうちは「~くん」と呼んでいました。自分のことは僕というように言いました。社会人になるときには男の子にも私と呼ぶように言う予定です。

  • 回答者:M0 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普段は名前を短くしたのを呼んでいて
「りょう」とか

怒るときは、「りょうや」と名前をフルで呼びます。

  • 回答者:M.X (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ウチは私や娘がご機嫌さんのときは上2文字をとって○○ちゃん♪って呼んでます☆
叱るときはめりはりをつける為もちろん呼び捨てですね。
あと家の外では周りが気になるので呼び捨てで呼んでます。
でも君やチャンをつける親ってけっこう多いですよ!

旦那はもうすぐ30歳ですが、未だに両親にはたっくん♪みたいな感じで君づけで呼ばれていますよー。全然違和感ありません。
なのでぱるぷんてさんの呼びやすいように呼んであげれば良いと思いますよ^_^

あと私は幼い頃から自分のことをあーちゃんみたいな感じで言っていたので20代の今も治りません^_^;

でも小学高学年になったら恥ずかしくて外では私というようになりました。

親や兄弟と話すときだけは自然に出てしまうので、使い分けてます。

本人が私のように恥ずかしいと思いだしたら自然に使いわけられるようになると思うのでそれも気にすることはないと思います☆

  • 回答者:みりり (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

息子が一人ですが、生まれたときから名前だけで呼んでいます。
ちゃん付けで呼んだことがないですね。
呼びかける時に「にーちゃん」と呼ぶこともあるのですが
私は自分の弟も「にーちゃん」と呼んでいるので、二人が同時に返事をすることもあって笑えます。

息子が自分を呼ぶときは、オレと僕が混在しています。
メールではなぜか儂(ワシです。

  • 回答者:ひのえ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「にーちゃん」って「兄ちゃん」ってことですか?
弟さんと息子さんが同時に返事するってなんだか微笑ましいですね。(^^)
一人称、メールの時だけ「ワシ」って、おもしろいですねぇ。
ひのえさん、回答ありがとうございます。

1歳ぐらいまでは上2文字に「ちゃん」を付けていました。
話せるようになってきてからは名前で呼んでいます。

娘は家族内では名前で、友達の前では「私」と言っています。
人によって使い分けるのは私がそうだからでしょうか?
私はこのままで良いんじゃないかと思っています^^

ただ・・・
パパ、ママと呼ばれているんですが、
子供は友達の前では恥ずかしいようです^^;

  • 回答者:きくり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早い段階で呼び捨てに切り替えられたんですね。
娘さんの年齢がわかりませんが、外に出た時ときちんと一人称を
使い分けできてるなら、全然今のままでいいと思います。
むしろ私にしたらその方が理想的だと思っています。
きくりさん、回答ありがとうございます。

呼びつけですね
その方が普通のときでも変なくせがつかなくていいです

  • 回答者:おぉおーーーい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初から呼び捨てだと外出た時とか大きくなってからだとかあまり
考えないですみますものね。
おぉおーーーいさん、回答ありがとうございます。

うちは中学生の娘ですが、名前の下二文字にちゃん付けしてます。夫も小さい
頃はそう呼んでいましたが、今は呼び捨てです。私は呼びなれているし、娘
も何も言わないのでこのままでしょうね。

娘は自分のことを家の中では名前で、友達には「うち」、先生など目上の方に
は「私」と呼んでいるようです。使い分けているのでいいのではと思っていま
す。

  • 回答者:ダックス (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家の中、友達、目上の方って、娘さんレパートリー広いですね(^^)
TPOにあわせて臨機応変に一人称が変えられるのが理想的だと思っています。
ダックスさん、回答ありがとうございます。

親は子供のことを普段は○○くんとよび、
しつけの時は○○とよびすてにしています。


子どもは4歳ですが、最近になってどこで覚えたか自分のことを俺と呼ぶようになってます(涙
俺っていうたびに「俺ってだれやねん!」と突っ込みを入れていますが、
それが面白いようでますます言うようになってます・・・

  • 回答者:少数派? (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

叱る時には「呼び捨て」、これは躾け上メリハリが効いて良さそうですね。
幼稚園や保育所、あと外で遊んだりしてると年上の子ども達から色んな
影響を受けやすいですよね。
「俺ってだれやねん!」で益々増長するあたり会話がきちんと楽しめてる
ってことでお子さんの成長が伺えます。
私も早く息子と会話を楽しみたいですっ!(まだまだ先の話ですが…)

基本的に娘も息子も名前で呼びます、「ちゃん」はつけません。
生まれたときから一緒ですね、2人とも3文字で呼びやすい名前をつけました。

娘は小学2年生なので自分のことは「私」ですね。
たまに名前が出る事もありますけど・・・

息子は3歳で、自分のことは名前ですね。
こちらはお友達の影響でたま~に「俺」って言う事もありますけど。

  • 回答者:ぎろろん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

娘さんも息子さんも名前のみなんですか。参考になります。
小学2年生でしっかり「私」が使えるのは、とてもよいお子さんですね。
で、3歳で「俺」ですか。息子さんもなかなかしっかりされてるんですね♪
ぎろろんさん、回答ありがとうございます。

娘2人(18歳・20歳)がいます
小さいときから今も同じです
○○ちゃんと呼んでいます。
周りからも○○ちゃんと呼ばれています

家では自分の事を名前で呼んだり○○ちゃんと言ってますね
しかし、年齢も行ってるので公ではきちんと「私」と言っているようです

  • 回答者:atomu (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

女の子の場合は「ちゃん」付けでも特に違和感はありませんねぇ。
男の子でも周囲が言う分には「ちゃん」付けは全然OKだと思います。
女の子だったら、家の中では幼い頃からの一人称でしゃべってくれてると、
親としては逆に嬉しく感じると思います。(あくまでも私自身の見解です)
外では場によってですね。祖父母、お友達の前ぐらいまでなら許容範囲です。
atomuさん、回答ありがとうございます。

息子の名前はひらがなで6文字。
呼ぶ時は上の4文字で呼びます。
幼稚園からお付き合いしているママとかが「◯◯ちゃん」と未だに呼びますが、
私はたまにしか「ちゃんづけ」しませんね。
うちの主人に至っては一度も「ちゃんづけ」で呼んでないです。
高学年になったあたりで友達がつけたあだ名でわざと呼ぶと
「うるせー」なんて言ってます。(笑)
あと息子自身は自分のことは「オレ」って言ってるかな。
小学校の中学年くらいまでは「オラ」って言ってましたけど。(悟空?笑)

  • 回答者:ぼみおす (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちは主人も一緒になって「ちゃん」付けです。(^^;
しかもこないだ隣りで聞いてたら主人は友人の前でも
「ちゃん」付けでした。甘々ですね。かなりイタイ。(ーー;
小学生時代の「オラ」ってとってもカワイイですね。
(そして間違いなく悟空です!^▽^)

娘を呼ぶ時小さい時は名前の頭二文字にちゃんをつけて「○○ちゃん」と呼んでいました。
今は名前の頭二文字だけで「○○」かそれにちゃんをつけて「○○ちゃん」かです。
息子は小さい時から名前だけを呼び捨てで呼んでいます。
私も男の子は大きくなってからもちゃんづけで呼ぶのはおかしいと思ったので赤ちゃんの時から呼び捨てでもいいかなと思って呼び捨てにしてきました。

娘は自分のことを「わたし」とか「うち」と言います。
息子は今は「わし」と言っています。
小学生の中学年までは「僕」、高学年では「俺」と言っていましたが中学生になってから「わし」と言うようになりました。

大人が自分のことを名前で呼ぶのはおかしいと思います。
もし娘がそうしていたら直させます。

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

将来的には呼び名を変えようと思ってますが、
そのタイミングをどう計るかが悩ましいところです。
息子さん「わし」ですか。頼もしい感じですね♪
うららさん、回答ありがとうございます。

高校生の息子なんですが、、、ずっと
名前の上から二文字にちゃんづけです。
「○○ちゃ~ん」って感じです。
ときどき、「○○」ってちゃん無しバージョンもあります。
息子は今でも、私達の事を「パパ」「ママ」って呼びます。
でも、友達がいれば「パパ」「ママ」は使いません。

本人は自分の事を家族の前では「○○」と名前で。
友達がいたら「おれ」です。
他人がいれば照れがあるようですが、完全に使い分けていて、一応その辺の情緒の成長は感じられるし、私達の関係もあるので、
プライベートな部分では直させる必要は特に感じません。

  • 回答者:ふみ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

友達がいれば「パパ」「ママ」使わないとなれば、きちんと場に合わせた
使い分けができているということですよね。私の一番の理想です。
中高生くらいになって逆に「おかん」はまだしも最悪「ババァ」とか
言うような子よりは「パパ」「ママ」大いに結構って感じなんですが。
一人称についても使い分けできる賢さを持ち合わせてくれるのが理想です。
ふみさん、回答ありがとうございます。

子供は全員社会人ですが、それでもよければ、発言させて貰います。
我が家は両親とも、幼子の時から社会人になっても『ちゃん付け』でよんでますが、本人も自分自身の事が名前で呼んでますが、全然抵抗は無い様子ですよ。さすがに嫁いだ娘は、最近、『私』と『名前』を使い分けていますね。世間体なんて、悪いようですが他所様の出来事云々本気で気にする人は、いないでしょう。自分の家族の事で精一杯だと思いますよ。もし自信が無いのであれば、お子さんの意見を聞くのもいいと思いますが…

  • 回答者:マイルでごじゃる (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう子育ては終了されてらっしゃるんですね。とても参考になります。
そう言われてみると、私が娘の立場で考えた時、いつまでも昔のままが
嬉しいかなと思います。
私は両親からはずっと「お姉ちゃん」と呼ばれてきましたが、成人してからは
名前の呼び捨てが多いです。
でも時々「お姉ちゃん」や名前に「ちゃん」付けで呼ばれることもあり、
長年の慣れのせいか、その呼び名の方がいまだにしっくりきます。
呼び名も一人称も家族の間と外に出た時できちんと使い分けれるのが理想ですね。
マイルでごじゃるさん、回答ありがとうございます。

家の場合、上の子は現在中学生ですが、小学2年生ぐらいまで○っくんとよんでました。
3年生ごろから、友達との関係からか、その呼び方はやめて と子供に言われ、名前のみにしました。

自分のことは、「俺」が多いみたい、時と場所によっては、「僕」でしょうか

自分のことは、自分の判断に任せますので、なんといっても、直させたりはしないつもりです。
礼儀的におかしい場合、注意はすると思いますが、その後の判断は任せます。

  • 回答者:読めない空気 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男の子だと友達の手前、恥ずかしいとかあるかもしれませんね。
私的にも一人称は本人に任せようかなと思っています。
ただTPOだけはわきまえれるよう躾けていきたいです。
読めない空気さん、回答ありがとうございました。

今、3歳ですが名前で呼びます。
たまに、冗談や、ちょっと頼みごとをしたい時には「○○ちゃーん」と言っておだててみたりしますが、殆どは名前で呼びます。

あと、兄弟でお兄ちゃんやお姉ちゃんの事を名前で呼んだりする子もいますよね。
個人的には、良く思わないので、絶対に「お兄ちゃん、お姉ちゃん」って呼ぶようにしたいです。(今は一人っ子なんですが)

子供が自分の事を言うときは、名前で呼んでいますねぇ。まだもう少しこのままでいいかなと思います。
小学校に行ったら、自分の事は「私」と言うように言いたいですが、もしかしたら、周りや、テレビの影響で勝手に「わたし」と言う日が来るかもしれませんので、待ちます。

大人で、自分の事を名前で呼ぶのは、社会人としてちょっと・・・。と個人的には思うので、もし、名前で呼ぶようなら小学校のうちに直させます!

  • 回答者:name (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の知人にも兄弟で名前を呼び捨てにしあっているお子さんがいます。
3人兄弟で上2人(共に男の子)は年齢も近いからいいのかなと思いますが、
一番下が女の子でしかも上とは5才くらい離れてるんです。
よそ様のお宅のことなので、色々考えられてのことだと思いますが、
はじめて目にした時はビックリしてしまいました。
nameさん、回答ありがとうございます。

男の子二人ですが
成人しています
○○ちゃんのままです。

君もつけますし
上の子は
お兄ちゃんとも呼びます

  • 回答者:とまと (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

兄弟がいるなら「お兄ちゃん」は一般的ですよね。
私自身も「お姉ちゃん」と呼ばれてました。
よくよく考えたら私も自分の兄弟にはいまだに「ちゃん」付けですね(^^;
幼子だろうが成人しようが親子は親子ですもんね。
家の中ではムリに呼び名を変える必要はないかもしれませんね。
とまとさん、回答ありがとうございます。

赤ちゃんのころから、名前ではっきり呼びます。(夫妻ともにです)
間違っても、敬称(ちゃん、くん等)はつけません。
女の子はいませんが、親として同じようにすると思います。
かわいくても、親子の区別ははっきりさせるべきと思っています。

小学生男と中学生男がいますが、家族の前では自分の名前、
友達同士ではオレ、一般にはボクといっているようです。
きょうだい間では、お互いの名前を呼んでいます。

  • 回答者:2児の親4649 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「ちゃん」や「くん」を敬称として考えるとなるほどそうですね。
そんな意識は全くありませんでした。(^^;
話はそれますが、そういえば私が学生の頃は先生が生徒の名字を
呼び捨てってよくある光景だったんですが、今はどうなんでしょうね。
自分の一人称についてはTPOさえわきまえれば何でもありかなと思っています。
2児の親4649 さん、回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る