すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

もうすぐ子供が生まれるので、学資保険を検討中です。オススメがあれば教えてください。

  • 質問者:きのこ
  • 質問日時:2008-02-13 21:51:46
  • 0

私は、農業ではありませんけど、JAを利用しました。
今年長女が高校卒業でしたので、2ヶ月ほど早めに解約して大学の入学金などの足しにできました。1回目は私の母が、出産のお祝いだと言って保険料を支払ってくれましたが、それが今になって役に立ってます。学資保険に入ってなかったら、やっぱりまとまったお金は大変ですから。
車の任意保険も、次の子の学資保険も、定期預金もみんなJAにしていたので、転勤先でも住所変更も簡単に行えたのと、どこでも素朴な対応をしてもらって私の中では大変評価は高いです。会社が大変な時には保険料の支払いが遅れることもあって、一旦休止状態になったこともありましたが、その時にもいろいろとフォローしてもらったのが、普通の保険会社の対応と違うなあと思えたことでした。
長女は身体が弱くて小さい頃には入退院を繰り返していた時期がありましたので、特約をつけておいたのが役に立ちました。 入院特約は、JAとゆうちょではシステムが違うので短期間だとゆうちょの方が有利だったと思いますが、診断書発行手数料が高いので短期だと手間ばかりかかりますね。 下の子には医療特約はつけてません。
JAで良かったと思うのは、店舗で共済窓口が割合空いているのと、担当者の異動が少ないので、いつでも同じ人に相談できるということでした。
比較サイト
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/gakushihikaku.htm

気が付いたこと
祝い金タイプだと、満期時の100万型だと10-20-20-50 というようになって、満期時に100万ではないタイプが多いようです。
入院特約は、4日以上だと1日目から出る、4日以上だと4日めから出るみたいな感じで何種類かありますので、要チェックです。
ほかの保険を親御さんがかけられていたらダブる部分が多いので、あまり盛りだくさんの契約にせずに、文字通り学資積み立てみたいなことでよいのではないのでしょうか。
私は年払いにしたので、3月~6月で子供の分と私の分で支払いが集中して大変でした。月払いに変更もできましたが、最初から月払いでもいいように思います。また、ほかの支払いとのバランスも大切ですね。

  • 回答者:矢牛 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

あえてシニカルな視点で回答します。
私は「学資保険」は非常に中途半端な保険商品だと思い、全く魅力を感じません。

親の死亡を担保とした保険を目指すならば、掛け捨ての生命保険商品が非常にオトクです。数千万円の死亡保険金が不要であって、数百万円程度の死亡保証金で十分であれば、県民共済等の月々1000円~3000円の掛け金で、死亡保険金も病気療養金も出る保険商品があります。

家計収入を担保する親の死亡によって後々の家計が心配なのであれば、家族収入保険という保険商品もあります。

一方で貯蓄を目指すのであれば、積み立て型の貯蓄や安定型投資信託商品でコツコツと積み上げれば、先々の金利動向にあわせた利回りを確保することができます。
現在は最低金利とも言えるほどに金利動向が低利ですので、現在に設計された長期の保険に貯蓄性を求めると、先々に金利動向が利上げに振れた場合にどんどん損をします。

現在のような予定利率が低利な状態で保険を契約することは、月々の支払いのかなりの部分を生命保険会社の人件費や営業費等のコストに消費されてしまい、本人へ戻す(予定の)部分がどんどん目減りしてしまうのはイメージとしてもお分かりいただけるのではないでしょうか?

また、保険はその性格上、満期を迎えるまでは解約できないと思った方がよいです。
いえ..解約はできるのですけれど、積み立てた保険金は確実に目減りしたうえで加入者に返還されます。
保険会社にとっては元本を上回る死亡保険金は支払わなくてもよいですし、掛け金を元手としたそれまでの投資利回りは加入者に返還しなくてよいですし、解約ペナルティーすら元本から差し引きますし、結局は保険会社だけが丸儲けです。

貯蓄ではそんなことはありません。
積み立てた金額にいくばくかの利子がついた状態で、長期の定期預金を途中解約したとしても元本割れすることはまずありません。

目的をシンプルに明らかにすることをオススメします。
「もしかして」を担保する保険はコストと割り切って、掛け捨てにすることが基本です。
保険金が後で戻ってくる(はずだ)から..という、一見、加入者にとってオトクに見える仕組みは、実は保険会社にとって保険に加入させやすいというオトクな保険商品です。
保険会社がリスクを引き受けてくれるように見えますが、実は加入者がリスクを抱え込んでしまうケースがほとんどです。
(子供の出生で加入者が冷静さを失っている時が狙い時..。)

ご一考ください。

  • 回答者:ご利用は計画的に (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

おめでとうございます! もう少しで会えますね~
「元本割れ」は重要ですよ
私が知っている限りで、ソニー生命の学資保険と、住友生命の学資保険が後々の振り回しがいいと思います
割とリクエストを聞いてくれる設計が可能だと聞きました
最近ではホームページでも資料請求ができるようなので、見るだけでもいいんじゃないですか?

  • 回答者:みさこたママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家の2人の子供には郵便局の「学資保険」に加入しています。
が、最近は様々な商品が出ていますし、やはり目安は「元本割れ」しないものを選ぶ必要がありますよね。
そういった意味では、郵便局の学資保険はやや問題あり・・です。
ソニー生命の学資保険は、元本割れもなく、お勧めなようです。

単なる進学時の「満期金」などを目的とするのなら、普通の貯蓄でも十分良いようにも思います。
が、それ以上の「保証」も必要とするならば、やっぱり学資保険は「安心料」にもなりますね。

無料の保険相談などもありますし、プロのアドバイスを受けられ、最適な保険選びをされる事をお勧めします。

  • 回答者:のん (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度

私は郵便局の学資保険に加入しています。12歳(中学進学時)と15歳(高校進学時)に一時金が、そして18歳(大学進学時)に満期保険金が受け取れるプランに加入しています。ソニー生命とかも考えたんですが、安心感(勝手な企業イメージなんですが・・・)と手続きのしやすさ(何かあったときにはすぐに郵便局に行って話ができる)で郵便局に決めました。学資保険は大学進学時の教育資金を用意するのが第一の目的なので、お早めに加入されたほうがいいと思います。私は、生まれて一週間後に加入しました。

  • 回答者:めざましくん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る