すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

おいしい野菜炒めを作るのにコツはありますか。
自分で作ると焦げるか、水っぽくなってしまいます。
あと味付けには何を使ってますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-23 22:25:46
  • 0

並び替え:

野菜は水切りをして使います。
料理法は、水分を飛ばすように火力は強めにします。
味付けは、基本は塩コショウですが、私の場合は、最後に焼肉のたれを、少し、掛けます。

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

強火で野菜からでる水分をとばすと水っぽくはならないはずです。
塩、こしょうのほかに鶏ガラスープとしょうゆを好みに合わせていれるとおいしくできると思います。

この回答の満足度
  

私は火力は、
中火から強火でしています。
時間が長めではなく、
数分でやめます。

また味付けは

塩コショウや焼き肉のたれが
おいしいです。

  • 回答者:bs (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

フライパンを振りすぎないことだと思います。
均等に火にかけるようにしたらいいと思います。

味付けは
塩こしょうとごま油です。

  • 回答者:著名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も前は良く焦がしていたのですが、
テフロンのフライパンに変えてからは焦がさなくなりました。
最初強火で1分後位に中火にしてます。
味付けは塩とコショウですが、たまにその上から
エバラ焼き肉のたれ(中辛)をかけてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野菜炒めは、フライパンの温度が大切です。
家庭のコンロだと、ガスが弱いからです。
ですから、通常より温度が高くなるまで、フライパンを熱して一気に炒めます。
3分くらいが目安です。
味付けは、シンプルに塩と胡椒です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり火力でしょうか?
フライパンをかなり熱してから作ります。
味付けは鶏がらスープの素と塩コショウ。
それにトウチを使います。
トウチジャンでもいいです。あっさりでコクのある味付けだ大好きです♪

  • 回答者:あん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野菜の中の水分が、出てしまうからです。

よく熱した中華なべを強火で、一気にいためます。
(煙が出るくらいまで熱するといいとおもいます)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野菜や味付け調味料を前もってフライパンの横に用意しておいて
強火で一気に炒めることです。

味付けはその時によって違います。
塩コショウ、鶏ガラスープ、ソース、しょうゆ、オイスターソースなどを使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍋を油通ししておくと、野菜がパリッとなります。しかも、その方が余分な油を吸わないんです。
味付けは中華スープの素を入れるとおいしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鉄かセラミックのフライパンを使うといいですよ。
フッ素加工のフライパンは熱が伝わりにくいので、具材に火が通った時には水分がたっぷり出て、水っぽくなります。
まずはおたま1杯分の油を鉄かセラミックのフライパンに入れます。
鍋に油がなじんだところで、オイルポットに油を戻し、次に大さじ2~3杯の油をお鍋に入れます。
鍋から煙が出る位になったところ(多分鍋の温度は180℃位です)で、ネギ、生姜を先に入れて、10秒くらい炒めたら他の野菜も入れます。
塩コショウで味付けしますが、少々の水溶き片栗粉を入れると少しは水っぽくならないです。
あとカレー粉で味付けしてもスパイシーで美味しいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

焦げるのを嫌って火を弱くすると水っぽくなります。
強火で火力調整は火から離すことで行います。
「あおり」も水っぽくさせずに焦げを防ぐための技です。宙に飛ばすことで風を当てて水分を飛ばしかつフライパンや中華鍋に触れると温度差で水分が飛びます。具が長くフライパンに触れないので焦げ防止にもなります。出来なくてもおいしくできますが出来ると格段にできばえに差が付きます。
味付け、特に塩気は水分を具から染みださせますので味付けしてから炒め続けると水っぽくなります。

味付けは醤油+オイスターソースが多いです。

===補足===
キャベツの芯に近いところとか、ニンジン、ピーマンなど固い野菜はさっと湯がいてざるにあげよく水分を切っておくか、レンジで軽くチンしておくと焦がさないうちに火が通せます。本格的にやるなら10~20秒素揚げします。

  • 回答者:dynoz (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツを炒めるなら、弱火にしてちょっと水を入れて蓋をすると
しっとり美味しくできあがります。
あと、強火じゃなくていいですよ。中火からちょっと放置するのなら弱火にしてみてください。

===補足===
味付けはウェイパーをつかっています。
少量いれると味が引き立ちます。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る