すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 天気

質問

終了

寝ている間に気温が30度を超えると半数の人が目を覚ますという調査結果が出たそうですが、これはかなり深刻な状況ではないかと思います。どのように感じますか。

花粉症は国民病とも言われるようになり、かなりの人が苦しんでいます。夏にはヒートアイランド現象や地球温暖化などの影響で暑い夜が増え、睡眠が妨げられているようです。

調査結果から考えるにこれは花粉症に次ぐ国民的な問題なのではないかと思います。熟睡できないということは疲れが取れなかったり、昼間眠くなることに繋がるはず。この損失は大きそうです。
これからはこの問題に関して官民挙げて真剣に取り組んでいくべきなんじゃないでしょうか。

  • 質問者:しお
  • 質問日時:2008-07-17 20:17:32
  • 0

三大都市圏で7・8両月はほぼ連日の熱帯夜、しかも毎年最高気温・最低気温共に記録更新ですからね
無論、一人一人の心掛けでかなり温暖化防止にも繋がりますが、
せっかく各人が努力し続けても行政と企業一体になり一層のヒートアイランド現象を増幅させる方針を辞めないのだから困ったものです
那覇よりも遥かに緯度が高い東京名古屋大阪とその近郊で那覇の8月の平均最低気温を大きく上回るのはヒートアイランド現象によるものだということは誰の目にも明らかです
その多くは過剰な海面や湖沼など水圏埋立や乱開発・相続税対策などによる森林の伐採、それらの土地のコンクリート・アスファルトジャングル化に起因します
これを下支えしているのが、過度の首都圏一極集中化と大都市圏人口流入です
需要があるところでオフィスやマンションなどの集中や「神戸方式」のような過剰な造成は無限に繰り返されます
これ以上の東海道大都市圏への人口過度集中を回避し、事業所と人口を地方に分散させることをもっと真剣に考えるべき時です

個人的に何も三大都市と近郊が好きでしょうがないから住んでいる人ばかりでなく、今後経済基盤が強固になり雇用機会が増大するなら、年々暑く災害に弱くしかも諸物価が高く、住みづらくなるこれらの地域を抜け出し、冷涼な北日本や高地にT-turn・I-turnを望む人も少なくないでしょう

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全く気が付かなかったです。沖縄より本州の都市部の方が暑いことを。これは本当に異常ですよね。

並び替え:

素晴らしい議題です。

その通りですね。  ここ数年 熱帯夜が多いだけではなく 確実に暑い夜が多いです。

このままでは  夜は暑いからエアコンをかければ・・・

って能天気な人間がエアコンをガンガンかけて余計な熱を放出して ますます温暖化が進み
暑苦しい夜を過ごす事になります。

コンビニの深夜営業規制などと 小手先だけのecoではなく もっと違った事をしないと ダメですよね。

  • 回答者:いけない人 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

賛同していただいてうれしいです。

寝苦しいのはおっしゃるとおりに、心身ともに苦痛ですからね。
これはもっと多くの人に敷衍すべき問題だと考えます。
生産効率が悪くなる、行動が自省される、或いは緩慢になる、こんなことが起こっていいわけないですからね。
でもあまり皆さんそのことの重要性に気づいておられないみたいですよ。
もっと声を大にして世間に知らしめるべきでしょうね。

  • 回答者:おかぴー (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

市民からの意見というのはあまり聞きませんね。国や行政に言っても無駄だと思っているのでしょうかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る