すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

転職をしたいと思っています。
今、うつで休職しているのですが、現在の体力などを考えた上でもっと近場の職場に転職をしたいと思っています。
そこでお尋ねしたいのですが、転職活動は今の仕事場をやめてから始めるべきでしょうか?
それと転職先での面談などで転職理由を聞かれた場合、どこまで話すべきでしょうか?もっと近場で働きたいというようなことを言ってもいいと思いますか?

みなさんのお知恵を拝借したいです。

===補足===
アドバイスありがとうございます。
現在は傷病手当をいただいています。期限が春までなので、次を見てしまいます。復職も考えた時もあるのですが、通勤時間や人間関係も含め戻れないのでは、と思います。
正社員としてはもう二度と働けない気もします・・・

  • 質問者:働きたい!
  • 質問日時:2010-01-18 13:36:18
  • 3

並び替え:

わたしの場合はうつ直前で
仕事を辞めました。

転職活動は、辞めてから始めました。

それまで家にいて数か月以上、ゆっくりしました。

理由もちゃんと言っていいと思います。

理解してもらえました。

  • 回答者:bag (質問から6日後)
  • 6
この回答の満足度
  

私も鬱で休職→転職の経験者です。

転職活動は、本当は今の職場を辞める前に始める方がリスクが少ないとは思います。
ただ、鬱の原因にもよると思いますが(転職をお考えということは仕事でしょうか…)、休職中は焦りやストレスは禁物だと思いますので、まずはギリギリまで休職して鬱を治すことに専念してください。
その方が治りが早いです。

転職先での面談に関しては、正社員への転職をお考えの場合は、履歴書に書かない分でも、そういった経緯で転職を考えたことは聞かれれば後々のことを考えると伝えておいた方が良いのかなという気がします。
完治していること、そこから学んだことを活かせるので再発はしないということをキチンと伝えれば、それほど大きなマイナスポイントにはならないと思います。

また、転職理由に「もっと近場で働きたい」というのは言わない方が良いのではないでしょうか。
他の方もおっしゃられているように、一般的な「御社でこのような仕事をしてみたい」というようなことにしておいた方が良いと思います。


ちなみに私の場合(出版社勤務)は、仕事が原因で鬱になったので(人間関係や仕事の内容はとても良かったのですが、とにかく多忙で…)、お医者さんには「仕事を変えないと治らないし、いま休職して回復したとしても、再発する可能性が高い」と言われてしまい、退職しました。

その後は、「正社員はツライ」とトラウマになってしまって、しばらく派遣社員として同業種で経験を積んでスキルアップしつつ、自分の時間も増えたので趣味も楽しんで…と言う暮らしを続けていました。

そのうちに、とても働きやすい職場(有休や公休が多くて取りやすいなど)に派遣されて、気に入って長く働いていたら、正社員にならないかというオファーを受けて、OKして今に至ります。

正社員へというオファーを受けたときに、正社員になった後に直属の上司になる人には鬱になったことがあることと、完治していることなどは話しました。相談に乗ってもらえましたし、安心して正社員になることができました。


こちらも 働きたい!さんの職種や御家族と同居か一人暮らしかにもよると思いますが、派遣社員として経験を積みつつ良い会社(働きやすい)を探す→正社員を目指すという方法もありますよ。
という御参考になればと思います。

頑張りすぎず、考えて疲れてしまったら休んでくださいね。
お大事に。

  • 回答者:アンジェラ (質問から4日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、うつで休職→転職組です。

退職が決まって、有給休暇消化中の時から転職活動始めました。

鬱のことをわざわざ言う必要ないと思います。
特に症状が回復してるなら。

転職理由は当たり障りない程度に前職のきつかった部分を言えばいいと思います。

要は良い職場を見つけるために最大限嘘が入らない程度に、自分を良くアピールして下さい。最初からすべてをさらけだす必要なんてないのでは?
それで私は成功しました。

ただ、転職はあせらなくてもいいと思います。
あせらなかったのも私の成功の一つの要因だと感じています。

  • 回答者:くたねこ (質問から3日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

休職中の会社で復職はできないのでしょうか???

まずは復職を考えられて、どうも会社側のニュアンスがよろしくなければ転職の方向でもいいのでは、と思います。

休職させてくれるくらいですから、復職するにあたって配慮をしてくれる会社のような気がするんですけどね…。

とりあえず上司あるいは人事と水面下でお話されませんか?
転職を考えるのはそれからでも絶対に遅くはないです。

もし、休職→退職であれば、傷病手当金なり失業給付の延長申請なり対応できることはありますから安心してください。

とにかく、焦りがイチバンの敵です。
やる気だけは満々すぎるくらいあるんですよね(汗)
しかしながら、世の中は精神疾患に対してまだまだ否定的な捉え方をされているのも事実です。

私の場合ですが、疾患をカミングアウトしたら職場をクビになったこともありましたし、症状が悪化して医者からドクターストップかけられたこともありました。もう、悔しいやら情けないやら、一生仕事なんてできない!と自暴自棄になりましたが、現在は週4ペースでフルタイム勤務しています。職場も近いので通勤もラクです。

仕事柄、かつての私のような方をたくさんお見かけします。ほとんどの方が疾患を胸の内に秘めながら生活していらっしゃいます。言い出せたらどんなにかラクになるでしょう…だけど、白い目で見られることが何よりも恐ろしいですよね。やはり自己防衛が大切になってくるのではないかなという気がしています。

自己防衛とはすなわち、「これなら大丈夫」と思えるハードルを低くすることでしょうか。他人からみてくだらないことでも本人にとっては重要なことってありますよね?小さなことからコツコツと積み重ねることで、お仕事にも少しずつ順応していけるかなと感じています。

決して、疾患を免罪符にしないことが肝要かと思うのです。こんな書き方をすると語弊があるかも知れませんが、要は「ご迷惑をお掛けするかも知れませんが、精一杯勤めていきますのでよろしくお願いします」という心構えをなくさないことでしょうか?

「うつ」であることを話されるのは…こればっかりはケース・バイ・ケースなんじゃないでしょうか?
私はクビになって以来、職場で疾患のことは一切表に出していません。と言うか怖くて出せないだけなんですが、理解の得られる方にはぜひお伝えされたほうがいいのかもと思います。

抱える事情はひとそれぞれ、支え合って働くことができる環境がもっともっと増えていくといいですね。

  • 回答者:とんたろう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傷病手当金貰ってますか?

確か手続きすれば、失業保険より長い期間もらえるはずです。
もちろん、会社辞めてからももらえます。

”転職活動=ウツが治った”と言うジャッジになるんでしょうかね??
もし、そうであれば、手当てもらえなくなるかも知れませんね。

いい感じのサイト見つけたので、貼っておきます。
http://www.syoubyou.net/index.html

  • 回答者:もこもこモモコ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞めてからは危険すぎでしょう。休職期間は履歴書に書くか、書かないで聞かれたら答えるかです。嘘をつくとあとで採用取り消しとかになるので。
転職理由はきれいごとを言っておけばよいです。自分の可能性を広げたいとか。

この回答の満足度
  

まずは、うつを治すことですよ。転職はストレスの塊だから弱っているときにやるとうつをこじらせますよ。休職の限界まで休んでください。

  • 回答者:せつこ (質問から11時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

うつの間に身の振り方を考えると、大変なことになる、というパターンがありますので、まずは病気を直してください。
治った上で、転職を希望するのであれば、転職活動は在職中でも退職後でも構わないと思います。
ちなみに、私は退職(病気で出勤率が低かったためくび)してから一年間療養して、鬱を直してから転職しました。面接でははっきり残業が多く過労から鬱になったこと、定時~一日4時間残業程度の仕事であれば問題なくできることを伝えて、それで大丈夫なら採用してほしいと言いました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

まず面接では病気のことを話すほうがよいと思います。
話してのデメリット(不採用)もあるとは思いますが、それはそれでいいと思います。
無理して働いたところで先は見えますので。

仕事をしていくと、多かれ少なかれストレスが発生します。
その時に上司や同僚がそのことを知っていれば、比較的ストレスの少ない仕事にまわしてくれたり、フォローに回ってくれることも期待できる(勤務時間やその他も)からです。



隠して就職したはいいものの、また何らかの症状が出たときに、『だからどうした、仕事は仕事だ』と言われてしまうと、余計に精神的につらいと思います。
(尤も最近はそういうことを言う上司も少なくなっているとは思いますが)
結局仕事も辞めたということになっては本末転倒ですから。

会社や同僚に迷惑をかけるのも『社会人』としてはしてはいけないことですし。

なので、ある意味懐の大きな会社(社長)を探す必要があります。
仕事なら何でもいいというのであれば、条件をつけなければある程度見つかるかもしれませんが、働きたい!さんの場合、時間をかけて探す必要があると思います。

  • 回答者:☆匿名☆ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

在職中に探してください。
あなたが、思っている以上に就職難です。
一度、正社員の路線を外れると二度と正社員になれないと思ってください。

理由は、御社企業のサービスにあこがれて 等一般的な回答がいいと思います。
近場で働きたいのは、伝えても問題ないと思いますが...
こればかりは、企業の担当者に寄って異なります。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

まずは病気を治してから
転職活動したらどうですか
またその間に資格を取りに行くのは
どうでしょうか
それと今度はどんな職業に就きたいか
はっきりしてからしてもおそくないと
思います

  • 回答者:としえ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

やめてからでいいんじゃないでしょうか。
うつならいろいろ重なるとよくないでしょうから。
もしある程度はなせたら働きやすいと思います。
でも話して嫌われる場合もあると思います。

  • 回答者:f (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合です。

私は仕事をしながら次の仕事を探すなどということが気分的にも体力的にも
できなかったので、仕事はやめてから次を探しました。
(でも質問者さんは休業中なんですよね、なら探せるのではないですか)
面接の時には「鬱で仕事をやめ、しばらく療養していましたが、医師から就業許可が
出たので働きたい。」といいました。
フルタイムでの許可が出ていなかったのと
自分の希望の時間で働きたかったので。

鬱ということを隠して仕事をして、発症して、迷惑をかけるのはよくないと思います。
もちろんクローズで仕事探したり、仕事してる人はたくさんいると思いますが
私は自信がなかったで、話しました。
でもそれを踏まえたうえで採用してもらえたので
今はとても恵まれた状態で仕事しています。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る