私も、トイレとか、洗面台とか、狭い1カ所だけなら掃除できますが、
キッチンくらいになると、何をどうしたらいいのかわからなくなって
呆然としてしまいます。幸い、夫が掃除好きなので、必要なときは
夫が掃除してくれます。
でも、夫がいなかったら、同じ状態です。というか、実家の私の
部屋は、同じ状態でした。
洗濯も、洗濯機から出してからが大変で、何をどういう順番で
干していいのか、取り込んだらどれからたためばいいのか、
頭はわかってるのに、からだが動きません。
でも、このシャツにアイロンかけて、と言われると、それはすっと
出来てしまいます。
ADHDの確定診断が出るまで重症ではないんですが、
整理整頓の回路のどこかが繋がってないんだろうなーと思います。
私ができないことは夫が得意、夫ができないこと(料理)は
私が大得意なので、片付けられないことでもめ事は起きませんが、
片付けられる才能がある人を尊敬してるし、自分が情けなく感じます。
心療内科に通ってカウンセリングを受けて、自分は片付けることだけが
苦手で、ほかはできるんだから、だれにでもある欠点の1つだと思えば
いいと思えるようになってからは、それでも少し気が楽になりました。
でもやっぱり、ふつうに片付けができる人になりたいです。