すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

写真画像を圧縮するとき拡張子は何にすれば良いのでしょうか?また、元に戻した時に劣化はあるのでしょうか?

  • 質問者:aya1998
  • 質問日時:2010-01-17 18:57:29
  • 0

並び替え:

可逆圧縮と非可逆圧縮があります。bmpなどのRAWデータは一切劣化がないものです。これを可逆圧縮すれば2分の1から5分の1になります。rar、7z、uha、KGB Archiverなどはどうでしょう。
非可逆圧縮は劣化があるがjpeg2000などがおすすめです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

デジカメなどで撮影した写真はほとんどの場合、最初からJPEGフォーマットで圧縮されています。

  • 回答者:NYAO (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

すでに皆さんが言われるように、そもそもjpg形式は圧縮されているので他の形式でも容量はほとんど縮小されません。
どうしても容量を小さくしたいとき、撮影されたときの圧縮率がカメラメーカによって表現が異なりますがスーパーファインなど最高画質で撮影されている場合は、画像ソフトで自動レベル補正機能を使えばファインとかノーマル半分以下の容量に小さくなります。
通常の写真ならその差はほとんど分かりません。
手持ちのPhotoshopにはその機能があります。ほかに以前Windowsに付属していたPhoto Editorにもついていた機能です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

画像データは、圧縮しても容量はたいして変わりません。
劣化はないはずです。

  • 回答者:abc (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デジカメ写真画像のことを仰ってるのなら最近のデジカメでjpg形式が
ほぼ標準で、これ自体圧縮形式です。
現在フルカラー対応の圧縮形式はjpgが業界標準になっています。
※一眼レフなど一部機種ではRAW形式(無圧縮)もありますがPhotoshop
 等の専用ソフトで処理する必要があります。
画素数を減らしてサイズを小さくするなら編集ソフトで画像の縦横サイズを
小さくすれば良いです。保存は同じjpg形式で良いです。
(原理としては隣り合った似た様な画素を間引いて縮小するものです)
保存時に圧縮率(画質)も選べます。高圧縮率だとその分画像劣化も大きい
です。
jpgは非可逆圧縮なので大きく戻すと劣化が激しいので拡大はお奨めできません。
元の画像も保存しておきましょう。
可逆圧縮ではpng形式もありますがあまり一般的ではありません。
またメール転送用に複数画像をまとめて圧縮する場合lzhやzip形式の
圧縮ファイルにすることもありますがjpgが既に圧縮形式だけに容量減は
殆どありません。この圧縮は解凍すれば元に戻ります。

  • 回答者:これでいいかな? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単にファイルを圧縮するだけならzip, rar, lha何でも良いです。
解凍しても画像は劣化しません。

これとは別に画像ファイルはJPEGなどはすでに圧縮されてます。JPEGで保存する時にきれいさの段階やパーセント指定することで元データから劣化されて保存されています。ペイントソフトなどで保存しなおす時は注意しましょう。

後述のものは今回は関係ないでしょうけど・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る