すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

1953年11月21日生まれの54才
(男)ですが、60才定年退職になります。
年金は、65才から満額になると聞いておりますが、基礎年金部分を65才になる前にもらうには、何才からなのか?又金額はどれ位になるのか?
お尋ねしたいと思います。

  • 質問者:弘矢
  • 質問日時:2008-07-14 21:34:10
  • 0

並び替え:

原則65歳から受給となりますが,繰上げ請求をすれば60歳からでも受給
可能です。ただし,メリットになることはほとんどありませんので,繰上げ受給をお勧めするようなことはいたしません。デメリットとして以下の項目を記
載いたしますので参考にしてくだされば幸いです。

 ①繰上げ請求時期に応じて減額され(最大3割減額)た金額で生存中
  受給されます(65歳からの増額はありません)

 ②繰上げ請求後65歳までの間に重度障害が発生した場合(障害等級
  2級以上に認定)であっても障害基礎年金は受給できません

 ただ,もうすぐ55歳をお迎えになるようですので,気になるようでしたら
55歳になってからお近くの社会保険事務所に一度行かれると良いでしょう。
その際に,「年金の見込み額を知りたい」と申し出れば60歳まで現状勤務
を続けた場合の見込み額を算出してくださるはずです。もしそこで算出でき
ないと言われた場合でも58歳になれば確実に見込み額は社会保険事務所で
出してくださるはずですので,そこまで待って確認するのも一つの手段です。

  • 回答者:owarai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

60歳からです。
かけてきた年数と収入によって変化する部分があります。
サラリーマンだと年収によって高い人は多く
安い人は年金も安くなります。
給与天引きされていた年金が
まともに社会保険庁に払っていない会社もあるので
社会保険庁に行ってチェックしてもらうのがいいかと。
社会保険庁に行けば記録漏れも自分でわかります。
一度社会保険庁に行って見ることをお勧めします。
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/top.htm
もう一つは企業年金連合会に問い合わせてみてはいかがかと思います。
http://www.pfa.or.jp/

  • 回答者:PonyRider (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

60歳からです。金額はあなたのかけてきた年数とかで違うので社会保険事務所で調べてください。

追伸 あんまり生年月日とかかかない方がいいですよ。

  • 回答者:逆たん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基礎年金は60才から繰り上げ受給できます。

この場合、65才の満額受給額に対して、繰り上げた月数に対して、0.5%/月(6%/年)づつ減額され、この受給額で以後継続されます。
60才で繰り上げ受給すると6%x5年=30%減額されることになります。
逆に67才に繰り下げ受給すると6%x2年=12%増額されます。

受給金額は標準月額報酬を基準に算定されます。
詳細については、今お勤めの会社の厚生年金の関係部署で基礎年金と厚生年金さらに企業年金なども併せて計算してもらうのが確実だと思います。

なお、社会保険庁のホームページから、「簡易計算」へアクセスして、計算することもできます。(私がサイトをのぞいたときは、報酬月額などのデータがそろっていなかったので、実際には計算していません)

  • 回答者:年金受給者 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年金は十人十色 人それぞれで違いますので先ず「社会保険事務所」で確認するべきでしょう。現在は混雑しているようですがそこでは履歴もしっかり分かりきちんと計算してもらえます。特に転職経験のある人は今からしっかり確認しておく方がいいですね。社保庁に任せてあれこれ思うより安心できます。

  • 回答者:tenten (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る