すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

この季節、パソコンの熱を取る為に心がけていることはなんですか?
お部屋にエアコンがないので、エアコンで冷やす以外でアイデアを教えて下さい

  • 質問者:暑さ弱い
  • 質問日時:2008-07-13 13:52:32
  • 0

並び替え:

Health管理ソフトを入れてて温度アラームになったら使用を
しばらく止めます。

  • 回答者:しんちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノートパソコンなら専用の冷却器があります
一時資金がかかりますが・・便利です・
いちいち・・保冷剤の交換いりませんよ

デスクトップはカバーをはずしています・・

  • 回答者:しま (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコン内部にAntecのアーム型ファン(向きを自由に変えられる)を付けています。
これでグラフィックカードとかの温度が5度くらい下がりました。真夏だとそこまで下がらないと思いますが・・
また、ケース内の空気の流れを妨げないように配線をしています。あとはほこりを筆とかではらって掃除してます。

  • 回答者:ぷぅ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はあまり手間暇かけれないので、
CPUのクロックを50%に落として使ってます。

電気代も安く済みます。

  • 回答者:kinop (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノートかデスクトップかでかなり方法が変わってきます。
ノートの場合はお手軽な方法としてはアイスノンなどの保冷剤をタオルで包んでパソコンをその上に置くこと。ただしこれは長時間持たないので長時間使うには冷却剤がいくつも必要です。
お金を使っても良いのであればhttp://www.enermaxjapan.com/Aeolus/CP001_series.htmlのようなノートPC用のクーラーを使うことです。
安い小型FAN内蔵のものはうるさいので動作音20db以下を目安に探してみてください。

次にデスクトップですが、まずメーカー品の場合、CPUとCPUクーラーの間のグリースを高級品(9.0W/m・K程度のもの、1500円前後)に変えると熱伝導率が良くなり効率よく冷却できるようになります。
また、ケースファンを風量の大きなものに交換するという手もあります。
この場合大抵うるさくなりますが、良く探せばより静かで風量の大きなものも手に入ります。
あとは吸排気口の周りの空間をきちんと確保するくらいでしょうか。
自作機でお金をかけていいのであればCPUクーラーを高性能品に変えるという手があります。
どちらにしろ室温以下には絶対に下がらないので過信は禁物ですが。
最近のCPUはコア付近の温度が60度を超えないようにしておけば問題なく動きますよ。
不安でしたらカバーを開けて小型扇風機の風を筐体内に直接当てるという荒技もあります。
いずれにせよエアフローをきっちり確保することが大事です。

ちなみに私は自作機で自作の水冷システムを使っています。
この場合でもチップセットなどの冷却は必要なのでケースファンは必須になりますが。

  • 回答者:ふじ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

PC内部の空気の流れをよくするためにホコリをはらっています。

デスクトップであれば、サイドパネルを外して扇風機で風を当ててやればオーバヒートは防げると思います。

  • 回答者:みーさん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は、NECの高性能ノートPCでCPUの熱で自動に電源断に以前は良くなっていましたが、分解した時にCPUコアとクーラー間の熱伝導剤(グリース)の劣化と判ったので、分解しファンの掃除とグリースの塗り換えで以前はファンが唸りっぱなしが普通に使ってファンが高速になるのはほとんどなくなりました。まだ現役で快適に使用しています。
以前は、パソコンの下に冷却材をひいていましたが、長時間使用する場合は、効果が少ないです。
お金をあまりかけない方法は、市販の冷却剤(クーラーボックスで使う)などを、タオルに巻いて下にひくのがベストですが、パソコンには湿気や水が大敵ですので十分注意が必要です。

  • 回答者:順元 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近のまともなパソコンならば、気温35℃ぐらいまでなら、問題ないような設計になっているのではないかな。そう言うことで、空気の取り込み口を塞がないようにしていれば、よほど我慢強い人でもない限り、パソコンが先に暴走することはないと思うが(35℃以上では、人間が、熱射病になる可能性が高そう)・・・

  • 回答者:シティー (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ファンのほこりをこまめに取り
時々、扇風機などで風通しをよくすることです。

  • 回答者:マッチ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノートPCでしたら、薄めのタオルに保冷剤をくるんで
PCの下に敷くといいですよ。

  • 回答者:みかん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノートですか?デスクトップですか?
ノートなら アイスノンをバスタオルに巻いて その上でやってください
デスクトップなら ファンを増設してください。

  • 回答者:たらこ (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る