すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

主婦の方にお伺いします。
ごぼうって1回買ったら全部使い切っていますか?
私は夫婦2人暮らしなので、なかなか使い切れずに困ってしまっています。
きんぴらを作ってお弁当用に冷凍したり、大量におかずを作ったりしているのですが
みなさんはどのようにしているのでしょうか。
いろんなおかずを作ればいいのかもしれませんが、同じ日にごぼうのおかずばかりというのも
なんだかなぁと思ってしまいます。
みなさんのお知恵をお貸しください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-11 18:59:46
  • 0

並び替え:

一回で使い切っています。

夫婦二人ですが、きんぴらゴボウにしたり、豚汁や炊き込みご飯に入れて、
まとめて作ってます。
おべんとうに入れたもしてます。
夫が大食いなので、すぐなくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は使いきれないので

2回に分けています。

1回目は、きんぴらやお味噌汁にいれます。

2回目は日にちを置くので、

また土の中に埋めています。

きんぴらを作って終わりです。

  • 回答者:スイーツ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少量のものを買って1回で使い切るようにしています。
きんぴらの場合、冷蔵保存で3日以内に食べるなどして。

もっと沢山の料を戴いた時には冷凍保存(ささがきにしてあくをぬいて)しています。
冷凍したものはお鍋の出汁と一緒に煮込んだり、豚汁にすることが多いです。
タップリ入れるとおいしいです☆

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1回では使い切れませんので、ささがきにして冷凍しています。
こうしておくと使いたい時にすぐに使えて便利です。
炊き込みご飯や豚汁など作りたい時にさっと使えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2本入りのを買うことが多いです。
キンピラ、豚汁、鍋、五目ご飯用に使い切るようにします。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1回ではないですが
煮物やお味噌汁でいつも
使い切るようにしてますね。
なかなか難しい野菜です。

===補足===
ごぼうと豚肉の煮物をつくり
小分けして冷凍します。チンしてお弁当にいれてけれるので
便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1回で使い切っていません。2、3本入っているごぼうを買っています。
保存していても腐りにくいです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ごぼうが主役の料理って、意外に少ないんです。
でも、ちょっとピックアップしてみました。

ごぼうのピリ辛揚げ
ごぼうの食感とピリ辛風味が絶妙、後をひくおいしさです!下味をつけてから揚げるので、つまんでそのままどうぞ。スナック感覚でいただけて、おつまみとしても大活躍! 15分

ごぼうの赤ワイン煮
ごぼうと赤ワインの相性は予想以上にぴったりです。ここで使うワインは飲み残しや特売品で充分。とってもおいしく仕上がります。 20分

れんこんとひき肉の炒め物
火の通りが早く、忙しい時にもすぐできる楽チンメニュー。しっかり味噌味が効いているので、お酒のおつまみにも、お弁当のおかずにもぴったりです。 10分

れんこんのつくねはさみ揚げ
れんこんの歯ざわりが残る、ボリュームおかず。隠し味のみそでコクが出ます。カラッと揚げるには、れんこんの水分をしっかりふいてから片栗粉をまぶします。お弁当のおかずにも。35分

牛肉とごぼうと青しその混ぜご飯

牛肉とごぼうの相性は抜群!汁気がなくなるまで、しっかり炒めるのが美味しく仕上げるポイントです。たっぷり加えたしその葉の香りがきいてます。 20分

根菜のきんぴら煮

野菜は大きめに切って、素材そのものの食感を残すのがポイントです。 263kcal 20分

根菜のごまマヨネーズ和え

根菜は、コリコリと歯ごたえが残るくらいにゆで上げます。コツは先にしょうゆをまぶす、しょうゆ洗い。このひと手間で野菜にしっかり味がのります。マスタードや練り辛しを加えると、ピリッとした風味が加わり、酒の肴にも合いますよ。 15分

根菜の冬カレー
たっぷりの根菜の食感が楽しい和風カレーです。隠し味の醤油が利いています。カレー粉を香ばしく炒めてスパイシーに仕上げます。 30分

根菜めんつゆ炒め

市販の麺つゆを使ったサッパリ味の炒め物です。アツアツのままでも冷めても、どちらでもおいしくいただけます。10分

豚ごぼう鍋
薄切りごぼうが主役の鍋。豚肉のうまみが溶け出した煮汁を含んで、意外なおいしさです。ごぼうは皮に香りがあるので、表面の泥を落とす程度に洗い、こすりすぎに注意して。30分

  • 回答者:かりょうびんが (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使い切るようにしてはいますが、余ることもあります。
余った時は固ゆでにしてから、冷凍にしたりしますが、味は落ちてしまいます。
豚汁に入れたり肉じゃがに入れたりして食べています。
最近は割高になりますが、1本だけ買うこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2日連続でごぼう料理になりますね。
キンピラにしたり、筑前煮にしたり、豚汁やごぼうの牛肉巻き等してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使い切るように献立を考えます。
きんぴら、筑前煮、豚汁、ごぼうの牛肉巻き、ごぼうと牛ミンチの炒め物などを作ります。
一日目はその日に食べるもの、二日目は煮物や日持ちのするものにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アク抜きして、水気を取って、
ラップにくるんで冷凍しています。
我が家も使い切れません・・・
だから、冷凍方法をネットで調べて、
一度に食べきれない食材は下処理して冷凍するようにしています。
使うときは、冷凍のまま豚汁にいれたりしています。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は一度に使い切ります。きんぴらや煮物は作り置き出来るし、カレーやハヤシライス、シチューにも入れてしまいます。結構おいしいですよ。後は豚汁とか炊き込みご飯やちらしずし、みじん切りにしてチャーハンに入れたり、鶏そぼろを作るときに混ぜてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは、ごぼうを買って来たらすぐに土を落として
すべてを色んな切り方に切り分けて、何個かのボウルに酢水を張り
アクぬきをしてしまいます。

煮物用に乱切り・キンピラ用にささがき・サラダ用に千切り

こうして分けて酢水にてアクをぬいたあと、さっとゆでてから更に1回分ずつ小分けにして冷凍をしておくと、朝にちょこっとお弁当用にキンピラでもすぐにできちゃいます。
生のまま冷凍すると味が落ち、あくぬきせずにすると色も汚いですので下処理は必ずします。

そして、最初に使うのはサラダ用で、これは味と香りもほしいので冷凍はしません。
その日のうちにゴボウサラダにしてしまいます。

  • 回答者:シャキシャキ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく残さずに使い切ります。
きんぴら、豚汁、野菜汁、炊き込みご飯でたいていなくなります。

  • 回答者:とこたん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2本とか入っていたら残るかもです。
ごぼうをいっぱい使う料理でうちでは人気なのが ごぼうの素揚げです
ごぼうを薄く斜めに切り あく抜きでお水にさらします 水気が残った状態のものをビニール袋またはボールに入れ一枚一枚バラバラになるように小麦粉をつけます。
それを油で揚げるだけです。カリカリに揚げてめしあがってください。
簡単でお酒のおつまみにもピッタリ 子供も大好きです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1回で使い切るのは無理ですねぇ
なのでみなさんの意見の多いのと同じで「冷凍」かな。

味つけないものならなんにでも使いまわせるし、
私は人参と一緒に甘辛く煮てそれを解凍して酢飯に混ぜて酢飯に使っちゃいます。
お寿司のときに人手間ラクできますしねw

あときんぴら、天ぷらにしたことありますか?
きんぴらに小麦粉ふってかき揚げみたいにするんですけど
めーーーーーーっちゃ美味しい♪
バクバク食べちゃいます(^^;)
もし良かったらめっちゃお勧めなので試してみてくださいw

  • 回答者:食物繊維ですね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは半分に切って冷蔵庫の野菜室に眠らせています。
市場で4.5本入りのゴボウを買うので一度に使い切るのは不可能です。

  • 回答者:とく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

余ったら薄切りして「冷凍」したら如何でしょう。
 そのまま豚汁とかに入れて一緒に煮込んでいます。
  けっこう風味も残っていますね。
 キンピラ牛蒡を作って冷凍にして、気になるようでしたらもう一度過熱したり、「肉巻き」にします。
  一回分に分けても良いし、平たくするとパリパリと使いたい分だけ割れますよ。

  • 回答者:食べるのは日本だけ? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに使い切るのが難しいときもありましたが、今は、冷蔵庫の中にある野菜たち(人参、大根、ごぼうやシイタケなど)と鶏肉でもいいし、豚肉でもいいので、鍋で肉をさっといためてからそれらの野菜を入れて、(らんぎりでOKです)後はめんつゆでもいいし、そうでなければみりん、お酒、しょうゆ、好みによっては少々の砂糖をいれて弱火でじっくり煮てできあがり。

あとは、鍋料理のときに入れたり、あんかけうどん(もちろん鍋焼きうどんだと今の時期は最高です)料理のときにももちろん使います。
どうしても残りそうなときは、新聞紙に包んで冷蔵庫の中でも、結構日持ちします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

二人暮らしですが、夫が大喰らいなので、使い切ります。

大き目のささがきと牛肉の甘辛炒めとか、美味しいですよね~

  • 回答者:ルカ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じく2人暮らしなので、使い切れません。
もう少し少量のタイプも売ってくれればいいのにな〜と思います。
頑張って煮物やささがきなどで使い切るようにしていますが、
メニューの構成上、どうしようもないときはカレーの具材にしています。
大きさも気にせずざくざくっと切って、ぽぃっとほりこんでます。
なかなか美味しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我家も2人(子供と)ですが、
使い切れません。

きんぴら、ごぼうサラダ...までで半分、
後はだいたい、けんちん汁、豚汁 ていうんでしょうか
味噌汁の具だくさんに入れています。
後は、小さく刻んで炊き込みご飯にしています。

だから、ごぼうの後は
しばらくゴボウは結構...になりますね^^;

  • 回答者:ゴボウゴボウ (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使いきれないので
数日はどこかしらにゴボウを使った料理を作ってます

  • 回答者:さるとび (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じく使いきれません。

冷凍したりしていますが、やはり香りが落ちると思うので、鳥ささみ肉とゴボウのささがきをさっと醤油と酒、砂糖で煮て炊き込みご飯にしています。

他は、牛肉で巻いて甘辛く味付けしたおかずに、豚汁に、サラダに、すき焼きに入れたりしています。

  • 回答者:根菜は使いきれないですよね (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは一度には使い切れません。

きんぴらを作ったりかき揚にしたり
炊き込みご飯やけんちん汁にも入れますが
一度に無理に使おうとしないで
新聞紙に包んで家の外に置いています。

しばらくは悪くならないと思います。
少しずつ使えるのも便利ですよ。

  • 回答者:使い切れません (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残った分はささがきにして冷凍保存です。
たきこみごはんに入れたり、鶏鍋に入れたり、
かわったところでは、下茹でしてハンバーグに入れてもおいしいです♪

  • 回答者:むうむう (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じです。一本とか二分の一本とかで売られているといいのですが。
他にももらいもののかぼちゃとかも困ります。
冷凍保存してもなかなか減りません。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全部太めのささがきにして
使わなかった分はさっと茹でて冷凍保存しています。
忙しい時に助かります。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では、金平牛蒡、水にさらして牛蒡サラダ
牛蒡の肉巻きなど3品ほどを作って、使い切るよう
にしています。

お弁当のおかづも毎日同じでは起きてしまうと思い
ますので、金平牛蒡と牛蒡の肉巻きを間を空けて
入れています。

牛蒡の肉巻きは、圧力なべで作ってその後は火を
通すごとに味が染み込んでくるので、お弁当の
おかづに最適だと思っています。

自分でも、食べるので3日くらいで牛蒡料理は、なく
なっています。

それほど頻繁に作っていないので、使いきれなくて
困る事は今までなかったですね。

  • 回答者:ジャスミン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る