すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

パスワードつきの添付ファイルにするためには、どーすればいいですか?

  • 質問者:k
  • 質問日時:2008-07-12 11:46:59
  • 0

並び替え:

パス付きのzipにするのが簡単ですが
相手にパスワードを教える方法が問題になります

GPGという秘密鍵と公開鍵で暗号化する方法があります
ちょっと設定が面倒ですが1度設定すればパスワード指定する必要がなくなります

http://hp.vector.co.jp/authors/VA019487/index.html

  • 回答者:あーくん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談の意味が分かりませんが
メールに添付するファイルにパスワードを付けるなら
http://hamachan.fun.cx/windows/foruda.html
これでパスワード付きのファイルを作ってメールに添付で良いと思います。

流出を恐れてパスワードを付けるのなら
当然、パスワードをメールに書いたら意味無いので
別の方法で相手に伝えて下さい。

  • 回答者:コオロギ (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスワード付きの圧縮ファイルのことでしょうか?

フリーウエアのlhaplusをお使いになられるのはいかがでしょう。
こちらからダウンロードできます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

インストールすると、エクスプローラーの右クリックのメニューに
圧縮、解凍がつきます。
圧縮のzip(pass)がパスワード付きzip形式の圧縮ファイルになります。

これですと、パスワードがわからないと解凍できませんので
添付ファイルをパスワード付きの暗号化ファイルで送信できます。

こちらにすごく丁寧な解説のPDF資料がありました。
ご参考にされてください。
http://himuka.miyazaki-c.ed.jp/db/kyouzai/manual/assyuku/lhaplus/lhaplus.pdf

  • 回答者:らいか (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る