すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

「SSL」とは何でしょうか?
「SSL接続」と「非SSL接続」を選択する機会が多々ありますが、選択によってどの様に違ってくるのでしょうか?

一応そこら辺のサイトで調べてみたのですが、小難しくて良く分からなかったので、専門用語などは出来るだけ使わずに、簡単な説明をお願いします。

  • 質問者:my3
  • 質問日時:2009-12-16 21:50:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答ありがとうございました。

ベスト回答は、最も早く、最も分かりやすい回答をして下さった、匿名希望 (質問から11分後)さんを選ばさせていただきました。

SSLとはSecure Socket Layerの略で、インターネット上での情報のやり取りを暗号化するものです。
SSL接続はインターネット上の通信を暗号化する接続規約です。

例えばインターネットで個人情報を入力する際に、非SSL接続だと他人にその情報を盗まれてしまう危険性があります。

重要な情報をやり取りする時はSSL接続が必要不可欠です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

SSLとはインターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコルです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗号化するかしないかの違い。
通常はそのままの状態で通信しているので、パケットをみればIDやパスワードなども含めて一目瞭然です。また、バケットはインターネットに接続されている機器のどこを通るのかも分かりません。
それではまずい場合はにSSLを利用します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

【違い】
SSL接続は、以下の送受信を暗号化します。
・Webブラウザ ⇔ WWWサーバー
非SSL接続は、暗号化しません。

あとは、アドレス指定の仕方が違うので、見た目も違います。
例)SSL接続は、https://sooda.jp
非SSL接続は、http://sooda.jp
※銀行のサイトはログオン後は、httpsのアドレスになっている時があると思います。暗号化しているわけです。

余力があったら、少しだけ内部的な動きにも着目すると良いと思います。
【参考】
普段、意識する事はないと思いますが、指定するポート番号が違います。
SSL接続で利用するポートは、443(一般的なポート例)
非SSL接続で利用するポートは、80(一般的なポート例)
※ポート番号は、利用するサービスを指定する時に利用します。
たまに、アプリケーションによっては、SSL接続でポート番号を指定するように指示している場合があります。
例)https://sooda.jp:443 とか。←のアドレスは、有効ではないです。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に言うとブラウザとサーバーの間の
通信を暗号化することです。

これにより、入力したパスワード等を
傍受されても中身が判らない様になります(^-^)

  • 回答者:Maku (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

SSLというのが使われていると、情報が暗号化されるので
悪意のある誰かに読み取られなくて済む、という事らしいです。
以前職場のHPで利用した時に、業者の人から説明されました。

普通のサイトはhttp://になっていますが
それが使われているページはhttps://というふうにsが付くはずです。
個人情報を書き込む場合は、httpsから始まるページである事を確認されるのが良いと思いますよ。

  • 回答者:SML (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

SSLとは、Netscape Communications社が開発した、インターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコルです。

普段利用しているインターネット(非SSL)は、簡単に他の人に覗かれてしまう可能性があります。
それは、はがきを手渡しで届けているように誰でも読めてしまうような形式です。
つまり悪意のある人には情報を簡単に盗まれてしまう可能性があります。

伝える内容自体を暗号化(SSL)していれば、途中の配達をしてくれる人にも中身を読まれません。
これは封筒に手紙を入れるような形式です。
SSLは情報を暗号化することで、データの盗聴や改ざん防止送受信する機能のことです。
SSLを利用する事でより安全に情報を送信する事が可能となります。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

SSLとは暗号化通信するという事です。

大袈裟に言うと、非SSLで通信する事は大声で人込みの中でパスワード
やクレジットカード等の重要な情報を大声で教えている状態になります。

教えたい人にしか解読出来ない暗号で伝えれば安心ですね♪

  • 回答者:タウン (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る