すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

実際にいじめる側でいじめを体験した人にお尋ねします。

いじめを行う理由は何だったのでしょうか。
そのときいじめをしているという自覚はありましたか?
罪悪感とかありましたか?
もし昔のことであれば、今そのときの自分を考えるとどういう風に思いますか?

「いじめ」の定義を言い出すと話がややこしくなるので、それぞれのいじめ感からの判断で結構です。
あと「いじめ」が良い悪いというのも、今回は必要ありません。
この相談で私が知りたいのは、いじめる人の気持ちがどうなっているのか、ということなので、率直なところを聞いてみたいのです。
いくつか質問項目を挙げていますが、それにとらわれずイジメをしたときの気持ちを書いてくだされば結構です。

  • 質問者:ハート
  • 質問日時:2008-07-08 20:21:26
  • 1

いじめているつもりはなかったのですが、結果的にいじめでした。

中学生のとき、同じ部活でクラスは違ったけど一緒に登下校などしていました。
彼女はとにかくおしゃべりで、ある事ない事ベラベラ人にしゃべり、平気でウソをつき、悪口を言ったりする子でした。
始めは我慢したり注意したりしていたのですが、エスカレートするばかり。
私達は数人で無視をするようになりました。

しばらく続くと、彼女は学校を休みがちになり(行こうとするとお腹が痛くなっていた)、その後、何も言わず転校してしまいました。

正直その当時は、本当に嫌な思いをさせられたので、自業自得だと罪悪感はありませんでしたが、大人になった今、なんてことをしたのだろうと思います。
彼女に誠心誠意謝りたいです。
今は反面教師にして、人を傷つけないことを心がけています。

  • 回答者:hana (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ストレスです。。。

  • 回答者:さやか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

思い当たる節は何回かありそうです。

いじめだと思ってなく、結果的にいじめになってしまった件は
自分ではどうすることもできなかった。
性格の問題だと思ってます。
むしろ、「いじめられてます」って言った子に
私がいじめられてたんじゃないか?とさえ未だに思うくらいです。

友達と何人かで無視・悪口などのいじめの時は・・・
あれは、一緒にやらなければ私がいじめられるからやってしまったというか。
今、反省というよりも、その当時にやりながら反省し
そのあとは「加わらない」ということを学びました。
助けてあげる勇気はありませんでしたが
変わらず話かけることはしました。
それがその子にとって、良かったのか悪かったのかは
未だにわかりません。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学1年の時、いじめる側にいました。
自分的にはじゃれあいの流れ上の行為だった事が、ちょっと行き過ぎたのか、された側にしたらいじめられたと思ったのでしょう
後日先生に呼び出されお叱りを受けました…。
いじめの自覚は無かったかと思います。でも、先生に呼び出され言われて
「いけない事なんだ」と思ったのでしょう。
それ以降いじめる側には立ってません。


反省の気持ちがあれば
二度といじめはしないと思うんですがね。


いじめは家庭環境に影響があると思います。
親が子供をほどよい距離感で見ていれば
いじめや犯罪をする子供がいなくなるかと思うのですが…。

  • 回答者:オーちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生の時に、いじめる側にも いじめられる側にもなりました。
理由は、いじめる側にいる間は自分がいじめられることは無かったからです。
いじめているという自覚はあったと思います。
理科の実験や体育などで班をつくる時に、仲間はずれにされるのが怖くていじめに加わってました。
とにかく自分がいじめられる側になるのが怖かったんだろうと思います。
中学生以上になると部活が始まり、教室の外にも自分の居場所が作れるようになったのでいじめにかかわらなくなったように思います。

  • 回答者:さきぷぅ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安全の確保が理由で、イジメをしている自覚はあり、罪悪感よりイジメをさせないで欲しいとの切望が強かった。
ルールを守らない人にルールを守らせようとすること。それはある意味イジメだと思うし、相手が反発してこれるようなら特にイジメをしている感覚は無いのだが、うじうじと反抗するでもなくまた従うでもなくぼそぼそと泣き言を言われたときには、正論であっても罪悪感を感じてしまう。
イジメには少なくとも2種類あり、1)イジメようと思ってのイジメと2)イジメになってしまったイジメです。1)の場合は自覚が有るでしょうが、2)の場合は多くの場合自覚が無いと思います。また、罪悪感については2)のイジメで自覚がある場合にのみ感じるのではないでしょうか?
私は子供のころ、苛められる方だったので、苛められる方の気持ちも幾分わかりますのでイジメになってしまっていると言う自覚を持つこともありますが、そのような経験の無い方は自覚することは困難なのではないでしょうか?

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

申し訳ありませんが、加害者側になった経験がない自分からもレスさせて頂きます
因みに傍観者の立場でしたが実際に目撃し加害者側のオフレコの言い分も聞いて知る立場から回答します

まず、あの当時苛めた人は今尚反省するどころか武勇伝のように半ば得意げに人に語っています
当時も、「自分も含め、苛められない人は学級内で反感を買わないように努力をしている」、
「その努力をせずしていつもマイペースで行動し、その結果反感を買って挙句苛められたと被害者面して先生とかの同情を買おうというのは狡いことだ」、と一見尤もらしく聞こえる詭弁でごり押しばかりしていました
また、傍目から誰がどう見ても明らかに暴行なり恐喝なのに、先生とかに追及されると、やってないと言い張り、二言目には「証拠はあるのか?あったら出してみれや」と居直っていました

  • 回答者:● (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校の時にいじめてました。
何をしたじゃなく、無視して、避けて、というのをクラスほぼ全員でやりました。
嫌いな子だったけど、面と向かって嫌いとか言えないし
そのうち、私が嫌われて離れられたらいいなーって思ってました。
今となっては複雑な思いです。思ったとおりその子との縁は切れてスッキリしたけど
後味の悪い最後だったので。

  • 回答者:tk1021 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
具体的な状況や嫌いな理由はわかりませんが、心の動きはよくわかります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る