すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

配偶者控除や扶養控除の廃止、よくわからないので質問させてください。



世帯としては、夫、妻、子供の三人で、義理の祖母・両親・姉と同居中です。
夫の年収は300万、妻は専業主婦です。
子供はもうすぐ1歳になります。
夫は社会保険・厚生年金で、妻と子供は夫の扶養に入っています。
子供は児童手当を年に12万もらっています。



1、上記のような家庭では、廃止後金銭面でどのように状況が変わっていくのでしょうか?

2、二人目を出産した場合はどのように変わりますか?

3、今よりも負担が増えるのでしょうか?



本当に何もわからないので、よければ教えてください。
早期終了する場合があります、ご了承ください。

  • 質問者:パパ
  • 質問日時:2009-12-09 11:00:49
  • 0

年収300万円、収入のない奥さんと子供1人扶養の場合
現行法上
収入 3000000
給与所得控除  1440000
基礎控除      380000
社会保険料控除(1年間で支払った金額)
配偶者控除    380000
扶養控除(子1人)380000《1人につき38万円ですので2人でしたら76万円です》
300万-144万-38万-38万-38万-35万(社保の仮の金額です)=7万
(この他に生命保険などに入っていればもっと控除できます)
7万×5%(所得税率)=3500円これが年間のパパさんの納めている所得税です。
手当ては所得に含まれません。
これが配偶者控除と扶養控除がなくなれば控除が76万、税額にすると38000円税金が多くなります。
そのかわり26000×12カ月の年間312000円の税金のかからない収入が増える予定です。
このように子供手当ての貰える家庭では大変有利になります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
本当に助かりました。
もう少し自分で勉強してみたいと思います。
本当にありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る