すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子どもの行事

質問

終了

子供(小学生約200人)が室内で楽しめる遊び、ゲーム、小学生の前でやる出し物について調べています。ボランティアサークルでのマジックなどをやってくださる学生さんなど、何でもいいので、どなたか知っている情報を教えてください!
費用が無いのでお金が掛からないと より助かります・・・。

===補足===
室内のスペースが狭く、子供たちは1~6年生200人が座ったら少しのステージスペースしか残りません。動き回る遊びができないので クイズやマジック、ジャグリングなど・・・いろいろ考えているのですが・・・。大勢が一緒になって楽しめる方法を・・・と日々悩んでいます。

  • 質問者:悩んでる人
  • 質問日時:2009-11-14 12:05:55
  • 8

並び替え:

子どものころ、学年行事でハンカチおとしをやりましたよ^^

  • 回答者:希望 (質問から4日後)
  • 9
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます!ハンカチ落とし、やりました☆楽しかったですよね。
今回は、いろいろなご意見がいただけたので 
とても参考になりました。

小学生で室内なら

しっぽとりゲームはどうですか?

スズランテープを切ってソレをズボンの後ろに入れます。(先をはさむ感じで)

そして相手のしっぽを(スズランテープ)取り合います。

一番撮った本数が多い人が勝ちですっ♪

スズランテープなら学校にもありますしね♪

楽しいし良い運動になりますよ☆

  • 回答者:MAЙA (質問から22時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい運動になって楽しめて、とても良さそう!!・・・・なのですが、
室内のスペースが狭く(地域の集会所で200人が座って 少しのステージスペースしかありません)ちょっと無理かも・・・。私の説明不足で せっかく回答してくださったのに
申し訳ないです。でも、ありがとうございました!!

昔の遊びなどはどうでしょうか、もしおじいちゃんやおばあちゃんまたは、老人ホームの方々の協力が可能であればいい遊び方が有ると思います。
手作りで遊べる道具作りからでもいいと思います。
ただ時間やスペースにも寄りますね。
明確な遊びを出せなくてすみません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

200人のいすとりゲームは楽しそうですがいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いす取りゲーム、200人でやったら、かなりの大きさになりそうですね(^^;イスが足りないのと、スペースが無いので・・・ちょっと今回は無理そうですが
実現できたら どんな感じになるのか やってみたい気もします!!ありがとうございました。

伝言ゲームはどうでしょう?

何2チームかにわかれ、並びます。

用意した言葉を最後尾の人に教えます。

背中に言葉を書いていって、言葉を伝言していきます。

早く、正確に伝言できたチームの勝ちです。


あとは、何チームか作って、お題を「誰が」数枚、「何をしたか」数枚をそれぞれ用意して隠したまま子供に引かせます。

お題を引いた子供は誰にも教えずにホワイトボードなどに絵を書きます。

その絵を見た、残りのチームのメンバーが当てたら勝ちです。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小学1年~6年までいるので学年混合、対抗でも楽しめそうですね!貴重なご意見ありがとうございました☆

1.ウルトラクイズ:○×式で回答者を分ける、不正解はアウトで最後に残った人が勝ち
2.全員ジャンケン:司会者とジャンケンをする、あいこと負けはアウトで最後に
残った人が勝ち
3.ムカデジャンケン:近くの人を見つけてジャンケンする、負けたら勝った人の後ろにつく
これをくりかえすことでムカデのように長くなる、時間制限で人数の多いひとか、
ムカデが1つになったらその人が勝ち。

  • 回答者:おもいつくまま (質問から39分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!ウルトラクイズ・・・実は考えておりました。低学年~高学年 共通して難しすぎず、いい問題があれば。。。と
やっぱり、クイズは盛り上がりますよね!!賞品は用意しといた方が よりいっそう頑張りそう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る