すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

・ルールを守れない人には罰がありますが
マナーを守れない人に罰がないのはなぜでしょうか。
・また、マナーを守らせるにはどのようにすれば効果的でしょう。

以上2点の質問に回答お願いします。

  • 質問者:匿名です
  • 質問日時:2009-11-12 16:25:38
  • 9

回答してくれたみんなへのお礼

回答していただきありがとうございました。

規則と思いやりの気持ちという意見には「なるほどな~」と思いました。

マナーを守ってもらう→ソフトに分からせる方法がいいなと思い「CM」をベストにさせて
頂きました。

その方の品位にまかせてある部分が多いからだと思います。
法的に何の問題もないので罰がないんですよね。

マナーを守らせるには、自分がいかに恥ずかしいことをしているかに気づいてもらうしかないんですが、こればっかりは価値感の問題なので難しいところですね。

中には自分がマナーの悪い人だと気づいていない人もいると思います。
AC(広告機構)などに、こういう人にはみんな迷惑している・・・みたいなCMを作ってもらえばどうでしょうか。
タバコのマナーで、歩きタバコをしないというような内容のCMがあったように。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ルールは規則なので、反すれば罰せられます。

マナーはその人のモラルなので規則ではないです。

あまりにマナーがひどいと規則化されることになるでしょう。
各自の自覚、責任、親から子供のときのしつけが大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだルール規則になってないからです。また、規則にすると言うよりは人間性の問題だからだと思います。

罰則をつけるしかないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・ルール = 規則
・マナー = 相手をおもいやる気持

マナーが乱れると、ルール化する事もあります。


・迷惑防止条例
ごみ屋敷の問題で、自分の土地内は自己責任で管理するが、その管理能力が顕著に低下している場合、地域のルールで取り締まる事ができる。
・騒音防止条例等もそうですね。


マナーを守らせる為には・・・
そのマナーの種類によって違って来ますので、一概にこうすれば絶対にいいとは言い切れません。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルールは決められた事です。
マナーは自己責任です。マナーは人それぞれ感じるところが違うので(考え方)
難しいです。コレはマナー違反と決めつけができないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・マナーには認識のしかたが人によりちがうので、罰するには厳しすぎるが
 最近は条例ができはじめている。
・教育の現場でしっかり小さいころに教えること。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・ルールは法で定められたもの
・マナーは習慣、常識
 習慣は環境と風土により異なります
  「日本の常識、世界の非常識」で多様化する社会では難しい問題です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みんなでその人を【シカト】するしかないでしょう。


マナーを守れない人が出ると〔ルール〕ができる。

ルールが守れない人が出ると、法律が・・・


親が子に対して躾をしてマナーを守る必要性が子に伝わる。
それができないのが増えたのは、
子に躾をしないで来た今の高齢者が・・・諸悪の根源。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

屁理屈かもしれませんが、ルールは規則/法律。。。だから守れないとペナルティがある。
でも、マナーはアグリーメント、同意事項のような、人間のセンスのような。。。
いろいろと人それぞれに基準もあるし、守れないからペナルティにまで行かないんでしょうね

さて、マナーを守らせたい。。。これは注意して、その人に注意喚起するしかないでしょうね
ただし、長期的には学校教育/家庭教育で徹底させれば、マナーの良い人が増えるかもしれません。。。希望的観測ですが、でも、希望を持っていきたいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る