すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

長文です。

高校の女子です。

私はマンションに住んでいます。
部屋数も少ないです。2つ個室があるんですけど1つ大きい方は父が使っていてもう一つ小さい方は私と妹で使っています。
寝るところはこの部屋にはありません。
なので私はリビングの横の和室で私と妹は寝てます。
けれど父もいます。父の部屋は大きい方なので寝るスペースもあります。
なのに和室で寝てます。私達が小さいときは別に一緒にねても構わなかったし、どうでも良かったです。けど今そんなのは嫌です。なんでこんなに一緒に寝なければいけないのって思います。一回母が言った頃がありましたが自分の部屋で寝ると地震とかで家具とかが倒れて危険とかいってずっと私たちとねてます(布団は違います)。確かに家具とか父の部屋には多いです。和室の方が安全です。
けど普通に子どもの歳をかんがえて部屋をはなれて寝てくれないんでしょうか?
私の父は変なわけではないですが頑固です。なので私たちが自分の部屋で寝ないの?とかきいても怒ったりします。
もううんざりです。もう妹も中学生だし、一緒にねるのはどうかとおもいます。布団を離そうとしても和室はちょうど布団3人分の広さなのでいつもくっついています。嫌です。
このままじゃあきっと大学にいっても同じ部屋で布団をくっつけて寝なければいけなくなりそうです。
どうすればいいのでしょうか。
どなたか助けてください。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-10-29 22:08:45
  • 0

寝室の問題に限らず、

人間が成長する過程で、中学生や高校生になると、「自立心」が
生まれてくるので、あなたが疑問に思うことはとても自然なことだと
思います。

自立したい子ども(あなた)が、
縛ろうとする親(決して悪気があるワケではない)から
解放されるには、親といい意味で喧嘩をしなければなら
ないと思います。

喧嘩と書いては誤解があるかもしれません。

何度も、自分の意思を伝えて、親に理解をしてもらうことです。

あなたのお父さんは頑固だと書いてありましたが、
相手が頑固だからと引いてしまっては、いつまでも
子を縛る親もいます。

子が親離れするのを親が感じてくれれば一番良いのですが、
それができないのであれば、子供の方から、親から「離れたい」
という意思を伝えることが大切です。

ただ、あなたも高校生ということですから、

単に、「部屋をどうにかしてくれない!?」と
言うだけでは、お父さんの考えは簡単には
変わらないと思います。

どのような順番で、どのような言い方をすれば、
相手(親)が話を聞いてくれるのか?話し方も
考えてゆく必要があると思います。

また、お父さんの居場所もきちんと確保するように
自分のことばかりではなく、家族のことも考えて
あげる必要があります。

それが大人の議論です。

私(現在は30代ですが)も子供の頃は、1から10まで親に干渉されて
とても嫌に感じたのが中学生から高校生の頃です。
ちょうど反抗期だったと思います。

何度も、話し合いをしました。

このようなことを経て、大人になってゆくのだと思います。

頑張ってご両親と何度も話し合い、そして、自由の一歩を勝ち取って
ください。

  • 回答者:あらふぉー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

頑固なお父さんでも、きっと娘が可愛くて仕方が無いんですよ!
今、1歳半の娘がいますが、旦那に
「今に、『パパと一緒は嫌!!』って言うようになるよ!!」
って言うと、
「そんなの許さん!!」
っと言いながら、いつも、娘をお腹の上に乗せて寝たりしています。

でも、思春期の女の子としては嫌ですよね・・。

「お父さんの事、好きだけど、もう高校生だし、寝る部屋は別々がいい」
っと、話してみては?

頑固なお父さんだったら、逆に照れて、別の部屋にしてくれないかな?


でも、お父さんの事、嫌わないであげてね♪

  • 回答者:みかん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

養ってもらってる身で文句言うのはどうでしょう。
早く自立したらいかが。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

親からすれば、子供は何歳になっても(20歳を越えても)子供です。
いつか家を出てしまう子供と出来れば少しでも長く一緒に寝たい・・・・と思っているのかもしれません。

確かに年齢を考慮して寝室を別にして欲しい・・・とは思いますが、頑固な父親を説得するのが無理なのならば我慢するしかありません。
それが嫌ならば、いまのうちにバイトをしてお金を貯めるようにしたほうがいいです。
そして大学に入学と同時に一人暮らしをするしかないと思います。

  • 回答者:霞 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごめんなさい
あなたは多分その頑固お父さんにソックリなんでしょう。
皆さんの意見を片っ端からソレは無理だと思うとか。

はなから意見を聞き入れてません。

友達連れてきて、お父さんに自分が友達に変人がられるように
芝居すればダメですか?  もしくは交換条件出て行ってくれたら
なにか一つお父さんの喜ぶ事をしてあげて下さい。 

歩み寄りですよ。

  • 回答者:回答者 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

一番、簡単なのは、お父さんとの間にロープを張って、仕切りを作る。

その年齢で一緒なのは、ちょっとどうかと思いますから、
もう高校生なら、むやみに怖がらずにきちんと話あうしかないのでは?

お父さんでも、一目置いているような人はいないですか?
祖父。または親しくて話を聞いてくれる親戚の方など。
そういった方からさり気無く話してもらうとか。

それと、それほど嫌ならば、覚悟を決めて態度で表すことも大切です。

キッチンでも廊下でも、一人くらいは寝るスペースがあるでしょう?
そこにマットレスでも寝袋でも敷いて数日寝てみせる。

なるべくなら学校に響かない休みの続く時とかを選んでね。

そのぐらい嫌なんだ。ということをわかってもらえれば、何か考えてくれるでしょう。

ちょっとあなたの考えも甘い気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お父さんと同じ時間に寝ない作戦はいかがでしょうか?

部屋で勉強をして、お父さんと寝る時間が合わせられない、
お父さんが寝ているところに後から入って、
起こすのは申し訳ないから、別の部屋で寝たい。

お父さんが和室で寝たいのだったら、
匿名さんがお父さんの部屋で寝るという提案でもいいでしょう。


または、お父さんのイビキがうるさくて眠れない作戦。

母と妹の口裏を合わせる必要はありますが・・・
2、3日姉妹で寝坊をしたあげく、
「最近、お父さんのイビキが酷くて眠れない。寝不足で頭痛い」
と、しばらく続けていれば、娘大好きで一緒に寝るお父さんなのですから、
別れて寝ることも検討してくれるのではないでしょうか?


あとは、自室を整理して、机や何かがあるなら、それを捨てちゃうなどして、
収納を工夫して、寝るスペースを確保するしかないのでは?

  • 回答者:作戦考えました (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の部屋で寝るのはとにかくむりで、必要なモノ最低限しかおいてありません。いびき作戦もずっとまえやりましたが無理です。いびきのせいなどいうとまたまた怒ったりすると思います。
お父さんの部屋は少しくさいので^^;
時間帯をずらすのは私は朝練があって早く寝なければなりません。その上お父さんは仕事で帰ってくるのが遅いです。
ぎゃくに和紙に入ってくるのがうるさいなどいってみたりしようかなとおもいます^^;

ご回答ありがとうございます。

布団が3人分って言うことは、お母さんはどこに寝ているのでしょうか?
高校生では自立することもできないので、自立するまでは我慢するしかないでしょうね・・・
お母さんに相談してみたらどうですか?あくまでも、お父さんに意見を言うのではなく、お母さんに相談するんです。
お父さんと一緒に寝るのがいやなんだけど、おかあさんと一緒に寝ていい?とか私たちも年頃だから部屋に2段ベッド買ってよとか、かわいくおねだりしてみるのもよいかもしれないですね。

  • 回答者:応援してる (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベットもむりだったし
お母さんに言いまくりです。
お母さんが言っても無理でした。
部屋にベットをおくスペースはありません;;
ご回答ありございまいした。

まさに子離れの出来ないお父さんですねえ

私もかわいい娘2人もつ親として一言。
親から離れていってくれることはまずありませんので
自分から間をおくようにするのがベストです。
いまの環境から考えると受験勉強という切り口で
離れていくのがよいですね。娘の頑張っているところを
みると親も娘の成長を感じるようになります。だいたいその辺
から、親との間が出来るようになりますので、
必死に将来に向け勉強しているところをアピールしてみてください。(とりあえずお父さんの前だけでは)

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親があたまいいので
勉強はあたりまえだと思いこんでます。
無理だと思います;;

ご回答ありがとうございました。

お母さんはどこに寝ているのでしょうか?
お母さんと寝る場所を変わってもらうことは無理なのでしょうか?

妹の住んでいるマンションも間取りが狭くて
フローリングのリビングと小さな個室が二つです。
各個室に中学生の息子と旦那さんが寝て、
母である妹と小学生の娘はリビングに厚めのマットをひいて
寝ていますよ。

  • 回答者:ミミ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

母はリビングです。

母は父のいびきがうるさく移動しました。ずっとまえに。
リビングもテレビとかで2人も寝れませんw



ご回答ありがとうございました。

早く自立しましょう。
頑固なお父さんには言っても無駄でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も二人の子の父親ですが、子供への愛情が薄いのか、子供が小学生になった頃には一緒の部屋で寝ていなかったと思います。  あなたのお父さんは、あなたたち二人の娘が可愛くて可愛くて仕方がないのでしょう。 でも年頃のあなたたちにとっては、お父さんの愛情表現は、迷惑この上ないものになっているのですね。 あなたが正面からお父さんと話をしても、受け入れてくれそうもない様子だし、困りましたね。 お母さんはどう思っていらっしゃるのでしょう。 妻を差し置いて、父娘が同室で寝るのはおかしいと、お父さんに言ってくださらないのでしょうか。 お母さんに相談して、お母さんを味方に引き入れて、女三人の考えが一致したところで、家族会議を開くようにお父さんに交渉してみてはいかがですか。 もしお父さんが応じないようなら、三人の団結力を見せてあげればいいのです。 具体的な方法はあなた方で考えてください。 ただし、穏やかな方法でお願いしますね。 健闘を祈ります。 でもあなたたちが勝利すれば、お父さんは可哀そうですね。 無理やり子離れを強制されるわけだから・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お母さんにはなんどもいってて
父にいってくれました。それでも無理です。
なんか怒るんですよね。なんか攻めると。。



ご回答ありがとうございました。

先ず、お父さんはそこから動きませんね。

だとするとお父さんとの間にロープを張ってそのロープにカーテンをするとか、和室に2段ベッドを置いてベッドの周りをカーテンで囲む。

あとはリビングのソファーをソファーベッドに変えてもらい、どちらかがリビングで寝る。

マンションだとこれくらいが限界ですかね・・・

  • 回答者:猫好き (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

分かりづらいですね。両親とあなたと妹さんの4人家族なんでしょうか。
母親が別の部屋で寝てて、お父さんとあなたと妹さんが同じ部屋で
寝ているのですか? もしそうなら、お父さんはお母さんと同じ部屋で
寝るのがフツウですね。お父さんはあなた達姉妹が可愛くて仕方ない
のでしょうが、年頃のあなた達の心情を察して、そろそろ子離れしないと
いけませんね。お母さんに相談しましょう。お父さんが嫌いな訳では
ないけど、一緒に寝るのはもうそろそろ卒業してくれるように説得して
欲しいと。大事なのは、お父さんと一緒に寝るのがイヤ! という雰囲気で
アプローチするのではなくて、お父さんそろそろ子離れしてよ、とお願い
するようにもっていくのがいいですよ。頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

自立するまでは我慢するしかない。
大学はバイトでもして一人暮らししましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

なんというか、間取りが今一わかりずらい。
マンションで、部屋が2つでリビングなら、多分リビングは広いかと思われます。
部屋のリフォーム(業者を呼ぶ作業でなく、自分たちでできる範囲)
片付けや、2段ベット等の模様替えをしてみては?

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る