すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

現在婚姻費用分担調停中です。
その調停の中で、夫の借金にまつわる嘘が発覚しました。

夫には消費者金融などに200万円程の借金があったのですが、昨年夫の父親が肩代わりをしてくれて、完済しました。・・・と思ってました。
実際は、夫は義父から受け取った200万円で借入1社の50万円だけを完済して、残りの2-3社の借入はそのままにしていたそうなんです。私は全額きちんと返済したと聞いていました。
そして、完済した1社のカードを母親に貸して欲しいと言われて貸して、その夫名義のカードで義母はすぐに50万円の借金をしました。
義母が頼んでくれたことで、義父が夫の借金の肩代わりをしてくれたというのもあり、この50万円の借入の明細が届いた時に、私は夫に問うより先に、義母に、「夫がお義父さんに助けてもらったばかりなのに、また多額の借金をしている」と相談しました。
そのときに義母は、「その借金のことなら私が聞いているから大丈夫。息子が返せる範囲の借金だから心配しなくていいから」と、夫は生活費も入れないのに、何が「返せる範囲の借金」なんだと言い返したくなる返事が返ってきました。
それが蓋を開けてみたら、義母自身が借り入れた借金だったのです。

結局今、義母がした借金の分も合わせて債務整理の手続きをしているという話まで出てきて、寝耳に水状態です。
ただ、その義母の50万をあわせても借金は合計130万くらいだと言っていたので、純粋な夫自身の借金が70万円とすると、デメリットを考えたら債務整理までする必要はないのではないかと思います。
債務整理をしていると言えば、婚姻費用を支払わなくて良いのだと思って、それも嘘をついている可能性もあるかもしれません。

今後様々なローンなども組めなくなる債務整理を勝手にされたり、完済したと聞いていた借金が実はまだ残っていたというのは、慰謝料請求できる理由にはならないでしょうか?
自分が借りたくせに、夫が借りたと嘘をつき、さらに債務整理をさせて自分は何の痛い思いもしない義母のことも訴えたい気持ちです。
夫名義での借入を辞めて欲しいと、夫を通じて私が義母に伝えたら、義母は私を家族から排除しようと、数々のひどい暴言を私にぶつけ、私を嫁に迎え入れるつもりはないから離婚しなさいと夫に言っています。それに対しても慰謝料を請求したいです。

複雑でわかりにくいかもしれませんが、このケースで夫と義母双方への慰謝料請求というのは難しいでしょうか?

===補足===
実際に払い込まれるかどうかは別として、慰謝料を請求した場合に、裁判で勝てるかどうかの回答をお願いいたします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-10-29 02:20:00
  • 0

並び替え:

正直に言いまして義母にも慰謝料が取れるかは分からないので
これは弁護士にしっかり相談する事が一番いいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

弁護士もいろいろなので、依頼する弁護士選びに慎重になっているところです。
もし法律に明るい方がいらっしゃったら、と思って質問してみたのですが・・・。

ご主人の家は、持ち家でしょうか?基本的に財産の無い所から慰謝料は取れませんよ。たかが130万円ぐらいで、債務整理するような貧乏人なら尚更です。せいぜい、給与の差し押さえで、何割かを振り込ませる程度ですね。それも転職されたら元の木阿弥です。あまり期待できません。

===補足===
裁判は勝ち負けではありません。慰謝料が取れなければ、裁判をする意味がありません。裁判費用もかかります。離婚がしたいのなら、調停をしてください。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごめんなさい、回答していただいた内容が質問とはずれている気がします。
慰謝料を請求できる案件かどうかを知りたかったのですが・・・。
無い袖が触れないのはわかりますが、滞納すれば将来的にいろいろなものを差し押さえすることはできると思います。
また、どちらが有責で離婚をしたのかを明確にするために、多額でなくても、弁護士費用を差し引いたらマイナスになったとしても、慰謝料をきちんと発生させておきたいのです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る