すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

高校生の息子が電気の紐をパンチングボール代わりにして困ってます。

私的には紐が傷むのでは?と思うのですが、
息子に言わせると、
紙を叩くようなもので、強い力がかかるわけじゃなし、傷まない!!と言い張ってます。
でも紐の付け根だって、横に擦れるわけですし、
千切れそうな気がするのですが・・・・。

この言い分、どちらが正しいのでしょうか?
出来れば科学的に説明していただけるとうれしいです。

  • 質問者:科学の子
  • 質問日時:2009-10-18 20:39:01
  • 1

蛍光灯から垂れている紐の事ですよね。

確かに先端に軽い錘のようなものがありますが、力事体は正確にしている以上はほとんどかからないと思います。
紐の付け根部分と金属部分で摩耗や、紐事体の劣化も多少は速くなるかもしれません。
それは目に見えるほどの速さではないと思います。

指や腕時計などに、引っ掛けて必要以上に紐を引っ張って、蛍光灯事体に負担をかけたり、ほこりが落ちてきたりします。

お勧めされる行為ではないですよね。

  • 回答者:匿名です (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>お勧めされる行為ではないですよね。

そうなんですよ、傷むわけじゃなしいいじゃんっていうのが
彼の言い分ですが、どうにも納得がいきません。

並び替え:

科学的にってことですので簡単に・・・
パンチ速度20km/h
紐の先の重さ10g(m)
インパクトの時間0.1秒(a=55m/s^2)
くらいでいくと
F=ma(といあえず運動量で計算します。多分正しくは衝撃力の方がいいかな?)
 =0.01×55=0.55kg・m/s^2
ってことで、あたり方によっては(紐がピンと張った状態までのストロークでパンチすると)
紐にペットボトルをぶら下げる程度の力がかかります。
(あとはどうなるかは想像でお願いします。)

こんなところで宜しいでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり力がかかってますよね♪

口で言っても判らないので、こうやって式にしていただけると
説明しやすくて助かります。
ありがとうございました。

私も高校生のときにやっていました。パンチでは何ともありませんでしたが、
バットで打っていましたので(毎日100回位)、1年くらいで、先のプラスチック
(持つところ)が割れました。
紐は切れれば交換できます。

  • 回答者:実証もまた科学 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~~~ん、バットでと言われましても・・・・。

紐は切れれば交換出来るかも知れませんが、
物を大事に扱って欲しいという面から、ちょっと納得できません。
ごめんなさい、そんなところで、ハート1つ、減らしてしまいました。

直ぐには切れませんが、何もしないよりは早く切れますよ。

私も何回か交換しました。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり切れやすいですよね?

アホな 自分も 昔やっていました。。。結果 繰り出した パンチが 紐に 引っ掛かり 電気を ガッシャーンと 割ってしまい。。。大目玉を 食らった 経験があります 埃はたつし 周りにも 目障りだし 百害あって一利なし ですね 鍛えたかったら 外で やれ ってな事ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いっそ、一度壊してくれたら、思いっきり学習してくれると思うのですが、
我が子ながら頑固者で、困ります・・・。

たしかに強い力が加わるわけではなく滑るだけですから痛みにくいとは思いますが
擦れますのでそのうち紐は劣化をし始めます

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよ、当たり前の話だとは思うのですが、
「実際やっても切れてないじゃん」と、
屁理屈こねてます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る