すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » スイーツ・菓子

質問

終了

かりんとうが好きなのですが、地方でご自慢のがありましたら教えてください。
北海道の柳月のかりんとうも美味しいので好きですが。
http://www.ryugetsu.co.jp/event/08kurokarin/index.html

  • 質問者:秋の夜長
  • 質問日時:2009-10-14 09:42:52
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

美味しそうな製品を紹介いただきましてありがとうございました。

兵庫県の姫路市に「常盤堂製菓」という「かりんとう」の名店があります。↓

http://www.tokiwa-do.co.jp/ 我が家は皆、黒糖かりんとうが大好きです。

噛むほどに広がる郷愁。鼻をくすぐる甘い香り。そこはかとなく懐かしさが漂う。
口に含むと、みつやざらめの甘みが舌を喜ばせ、硬い生地をかみしめると、
うま味がじわりと口に広がる。

姫路藩家老・河合寸(すん)翁(のう)は、農産物の生産と加工品作りを奨励し、
産業振興のため、各地に藩士らを派遣、菓子作りを学ばせた。長崎・出島から欧州の
油菓子の製法が伝えられ、藩にそろった小麦粉・菜種油・砂糖などの原料を使って、
城下にはかりんとうの店が軒を連ねたという。

かりんとうにも東西がある。江戸のかりんとうは、柔らかい生地に油をたっぷり
含ませるのが主流。播磨に伝わるのは「カタこね」製法。うどんのようによくこね、
生地の密度を高める。口の中に広がる懐かしさが、遠い江戸の昔へと誘ってくれる。

===補足===
大好きなかりんとうの話題がソーダに出て、ベストに選んで頂いたことが嬉しくってたまりません。
ありがとうございました。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

姫路も新婚旅行に行って30年。
もう一度行きたくなり、うまいものも食べたくなりました。
関西のかりん糖も食べたことがなく、楽しみができました。

並び替え:

『そば粉かりんとう』
現在、私がははまってるかりんとうです。
程よい甘さで美味しいですよ。

http://www.ichioka-seika.co.jp/

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

羽田空港で買った築地ちとせのごぼうかりんとうが絶品でした。
なんで東京土産がかりん糖なのかといわれましたが、
これを食べたら黙りました(笑

  • 回答者:黒糖 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

妻の友人のお土産を食べましたが、うまくて驚きました。
やっぱり美味しいですよね。

東京にある錦豊琳というお店のかりんとうが大好きでよく買っています。

このお店には変わったかりんとうも多いのです。(ねぎみそ、きんぴらごぼう、黒こしょうなど)
私のオススメはきび砂糖と黒糖です。
きび砂糖はやさしい甘さでかりんとうの歯ごたえもシッカリしていて、どこか懐かしい味がして一度食べたら1袋あっという間です。
http://www.nishikihorin.com/

  • 回答者:ヘビー購入者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京の野菜かりんとうがお勧めです。

かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、さつまいも、たまねぎのかりんとうです。
これらの種類が一袋に混ざって入っています。
軽い食感で、ついついポリポリ食べてしまい、
「やめられい とまらない 野菜かりんとう♪」状態になってしまいます。

野菜かりんとうと聞くだけで、ヘルシーで体に良さそうな気がしてくる名前です^^;

http://www.tokyokarinto.co.jp/order.html
http://www.tokyokarinto.co.jp/products01.html

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道の卯月のかりんとうと似ていますが、
栃木のかりんとう(栃木ではかりんとう饅頭と
言われてます)もおいしいですよ。

http://www.kourindo.jp/index.html

  • 回答者:JUNE (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

北海道で売っているのですが、長野県の製品らしいです。
形は違いますが似ていますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る