すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

だんじりと言えば岸和田のお祭りが有名ですが,岸和田の人も含め「我が町のだんじり自慢」を教えてください。

自分の住んでいる「どこどこ」のだんじりも凄いよとか

子供だんじりがありますとか

だんじり自慢だったら何でも結構ですが、他所のお祭りとの比較はご遠慮願います(あくまで我が町の「だんじり」を自慢するという趣旨です^^)。

  • 質問者:どんじり
  • 質問日時:2008-07-03 12:27:13
  • 0

だんじりと言うか、山車と言えば、
石川県では七尾市の青柏祭(せいはくさい)に出る3台の山車巡航、別名 でか山
大きさなら日本一です。高さ12m、重さ20トン、これが動くさまは圧巻です。

あと、小松市では山車の上で、子供たちが演じる子供歌舞伎も見所ありです
お旅まつりと言います。

青柏祭 → http://www.miyakoya.ecnet.jp/pagedekayama/36.html

子供歌舞伎 → http://www.kyy.co.jp/otabi/

  • 回答者:つとつと (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る