すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

生いくらのしょうゆ漬けが好きです。
卵巣から卵をうまくはがすコツがあれば教えてください。

また、美味しいしょうゆ漬けのお勧めの作り方なども教えてくださればありがたいです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-19 19:38:13
  • 0

並び替え:

我が家でも毎年自宅で漬けています。
すでに回答で出ていますが、ぬるま湯が一番取れやすいです。
ぬるま湯につけると、当然ほんのりと白く色が変わり、卵はいとも簡単に取れてしまいます。
逆にあっけないくらい。
それにプラスしてのメリットは、卵にくっついている皮の除去にかなり効果を発揮します。
ヒラヒラと白いものがくっついているので、それも簡単に取れるのです。

この方法を試してからは作業時間がめちゃくちゃ短縮しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

オーソドックスなやり方として、少量の食塩を入れたぬるま湯ではがすというのが一般的だと思います。
ただ、こまかな卵巣の皮が卵に混じってしまうので、商品のような皮の混じっていない綺麗なものをどうやってつくるのかなというのが今回の質問です。

ぬるま湯につけるといいと聞きました。
頑張っておいしいいくら作ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

実際にやられたことありますか?

網目の大きさが卵の少し大きい
程度の焼き網の上で裏ごしの
ようにゴシゴシすると簡単に取れますよ。

  • 回答者:チョコレート (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

2つ下の回答とまったく同じです。
コピーですか?

私は卵巣から卵(いくら)をはがすのは、大さじのスプーンで極力つぶが潰れないように削いではがします。しょうゆ漬けの味付けは、醤油、酒少々、みりん少々、味の素で味を調えて1晩漬け込みます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この方法もやってみたいですね。

網目の大きさが卵の少し大きい
程度の焼き網の上で裏ごしの
ようにゴシゴシすると簡単に取れますよ。

  • 回答者:あひる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本酒に漬け込みます。ぽろぽろとれて柔らかくなります(筋子の質にもよりますが)。
醤油と味の素をかけてしみこませると美味しいですよ。

===補足===
うちは筋子から買うので、いつも先に漬けてからはずしますよ。
でないと、はがしにくくないですか?^^;

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はがす前に日本酒に漬けるのですか?

補足感謝です。
オーソドックスなやり方として、少量の食塩を入れたぬるま湯ではがすというのが一般的だと思います。
ただ、こまかな卵巣の皮が卵に混じってしまうので、商品のような皮の混じっていない綺麗なものをどうやってつくるのかなというのが今回の質問です。

バトミントンのラケット使うといいです。(あればですが)
網の上でコロコロやるのです。

北海道に住んでいるときに、近所の人に筋子をもらったときに教えてもらってやりました。簡単ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、
でも卵がつぶれるものが多くありませんか?

プロはぬるま湯といいますが、ウチは水を入れたボウルのなかで根気よくほぐしています。

醤油と酒(甘口の酒)を1対1の割合でつけだれを作り、つけ込みました。

昆布を入れたり、調味料を加えたり市販のはしてますが意外と酒と醤油、これだけでいけます。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る