すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

民主党が政権をとりましたが、年金よりも、
子供関係が多いと思いますが、いかがおもいますか?

さて、少子化しているのにこれ以上子供にかけるのはそれこそ税金の超無駄使いだと思います
それよりも、今まで払い続けてきた年金をちゃんとしてほしいとは思いませんか?

少子化対策は結構ですが、将来の子供が大人になったときに
年金も医療も廃止されているような気がしてなりません
国家の借金もそうです

すでに医療(介護)制度は崩壊に近いですよね

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-18 02:25:43
  • 5

並び替え:

子どもに力を入れていますが、

高齢者の医療関係にぜひ力を入れてほしいと思っています。


優先順位が違うのでは??とも思いますが、

いい世の中にしてほしいです。

  • 回答者:リカ (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度
  
お礼コメント

そのとおりですよね。
団塊世代が、解散がない場合の任期4年の間に続々と年金をもらう時期です
子供手当てはその後にすべきだと思います

または、子供手当は廃止して年金受給額を上げて
その年代に負担してもらうのもひとつの手段だと思います

一度に全てとは行かないと思いますので,なんともいえませんが,
少子化対策としての政策は必要かと思います.

そして 一つ一つ,着実に取り組んでもらいたいと思います.

組合出身の政党(議員)が多いですが,労働者よりの政策になりすぎず,
全体的な見地に立った政策運営を行なわないと日本丸は航行不能かと
思います.

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

労働者だけではお国(ソ連や東ドイツ)をつぶしますからね。
経営者の言ってることも取り入れないと。

個人的には、自分の住んでる市の前の市長が年寄りばかり優遇するような政策(ただし、実際に年寄りが喜ぶかどうかは別ですが)をしていたので、こっちの方がまだマシな気がします。
高齢者ばかり気にするのは、何か票目当て(高齢者は投票率高いけど、子育て世代は投票率が低いので)みたいな感じがして嫌な感じがします。
ちなみに、今の市長は無駄な年寄り優遇を中止したりして高齢者にいつも叩かれています。
ただ、直接金を配るのは感心しませんね。どうせ未払いが増えているんだから給食費を無料にしてしまうとかそういう使い方の方がまだ良いように感じます。
普段給食費払わないような世帯では、多分子ども手当が酒代とかパチンコで消えそうな予感がしますし。

  • 回答者:無年金世代の僻み (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

選挙対策として子ども手当て等お金になるものを上げたために目立ってますよね。

年金については、崩壊状態ですから、あまり表に出して言いたくないんじゃないでしょうか。
年金を正常な状態にするとしたら、国が潰れてしまう様な状態ですからね。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供手当は反対です。この前テレビに、子供が10人くらいいる家庭が出ていたんですが、「手当が出たらおれの発泡酒がビールにかわるかもな」といってる親父がいたんです。子供手当だって言ってんだろうが!!!って思いました。
このように娯楽費として使ってしまう家庭も多くあると思うんです。子供にその手当を使ったとしても、本来家庭で支払うべきだった金額は浮くわけですから、そうすれば発泡酒がビールに代わることだって十分あり得ますよね。結局は子供がいる家庭にだけ「定額給付金」が毎月支払われるみたいな事と一緒ですよね。
全然平等ではないし、それが少子化対策になってるとも全く思えません。
もっと歳をとっても安心して暮らせる日本にするために高齢者の医療費免除とか年金対策とか意味あることに税金を使ってほしいです。
歳は今若くてもいずれはだれもが老人になる。子供は産む人もいれば産まない人もいる、もう子育てを終えた人もいる。となればだれしもに平等に支援すると考えるなら、高齢者を中心に手当を考えるべきではないか?と思います。
まぁここで意見を言ったところで、なにもかわらないんですけどね。
とにかく民主党は支持できません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供手当は反対です。
給食費も払わない親のブランド品代になるのが関の山。
どうしても実現したいなら所得制限を設けるべき。
与謝野さんが言っていたとおり、民主党の政策を実現すると財政は破綻すると思う。
何せ、目先の機嫌取り、ばらまきばっかり。
うちの裏なんか子供手当だけで月13万円だって。
新築の戸建てに入って裕福だし、毎月海外旅行ができるぜ!
子供のいない世帯や、誰にも迷惑かけずに必死の思いで子育てを終えた世帯が増税になるなんておかしいよね。

この回答の満足度
  

子供手当は反対です。
子供手当をあてにして、車のローンを組んだというニュースの記事を見て
やっぱりこういうことするよね、って思いました。

少子化対策は、個人にお金を回すのでなはく、
社会全体で子供を何とかできるようにするのが良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

子供手当てだけで家がたつという試算もあるそうです

少子化対策は必要な事で無駄遣いと思いません、国としての投資と考えれば良いのです。現実に高校に行けない家庭や、高校に行かせるだけで、それ以上の進学をあきらめている家庭もあるわけで、高い教育を受ければ質の(全部ではないですが)良い、社会人作りという側面もあります。ただ、高校の授業料無料化はまあ良いとしても、子供手当は??どうかなあーと思われます。虐待や子どもの為に使われない確率も高いですしね。

医療、介護制度→社会保障はすでに崩壊しています。書くと長くなるので辞めますが、国として将来設計をどうするのかという事を考えなければ、少子化も社会保障も不安が残るばかりとなっています。

この回答の満足度
  

そう思います。
年金が一番心配
長妻さんに期待しています。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

まだ始まったばかりなのでなんとも難しいですが
私は年間自殺者3万人のほうが気になります。

  • 回答者:d (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

現在の年金制度や医療制度は現行のままだと、次の現役世代に頼る方程式になっているので、少子化に力を入れてしまうのだろうと思います。

別の財源を確保するような仕組みを構築できれば、子供を産む・産まないは個々の夫婦のライフスタイルによって決められるのでいいと思います。

完全に少子化対策と年金・医療対策が独立採算制になればいいと思います。高齢化が進んだ国でもそれで採算が取れればいいといいのではないでしょうか。どこかの支出を別の収入で補填すると考えること自体がひずみを起こす元だと思います。

子供がいないと国の活性化ができない、というのは一部の人の考えに過ぎません。採算が取れていることの方が重要だと思います。子供が少ないことが悪いこととは思えません。 国の活性化?国は国民の幸せを守ることが仕事です。国民が幸せでなければ国家の存在理由はないのです。国民を幸せにすることができる政党が政権を取らないと意味がありません。

ただし、ここまで考えを割り切れる政党は今のところないと思われます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供(若い人)の数が減ったから、年金制度が崩壊し始めた、
税収がどんどん減って、困ったことになるだろう、
という根本的問題を解決するために、
少子化対策をするのは、大事なことだと思います。

少子化さえ解消すれば、その時点でクリアされる問題もあるので、
ここにお金をかけるのは、間違いではないと思います。

しかし、こども手当てを出したことで、
少子化に歯止めをかけられるとは、到底思われないので、
政策としては、間違いではないかな? と思っています。

  • 回答者:目の付け所だけ良かった (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子育て支援は絶対に必要で悪いことだとは思いません。
それと同時にお年寄りの医療保障や介護サービスの充実なども
やはり必要だと思います。

>年金も医療も廃止されているような気がしてなりません

そうならないように有権者が政治を監視するしかないと思います。
年金や医療を自己責任にすれば、アメリカ社会がその顛末を教えてくれています。
ドイツやフランス、北欧諸国のように、税金の使い道を透明化し、社会福祉にきちん
と使ってくれるべきだと思います。
マニフェストには年金も最低額保障と書かれているし、子ども手当て等、票につなが
るような聞こえのよいことはたくさん書いてあります。
でも全て実行されるのか、何が優先的に実行されるのか、今後きちんとジャッジして
いかなくてはならないと思います。

  • 回答者:主婦 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

おっしゃるとおりですね。少子化で子供の数が少ないのに、今回の選挙ではどの政党もいの一番に子供のことばかり取り上げてました。
ちょっと論点がずれてるなと感じてました。もっと消えた年金とか後期高齢者医療問題、中小業者への融資対策や労働確保、失業者を減らすことのほうが大事だと思うんですけどね。
まあ一番わかりやすい訴えではあるから票を獲得できると踏んでの政策なんじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も子ども関係の支出が多すぎると思います。
いくら子ども関係に支出しても、少子化を食い止めることはできないと思います。

もっと早急に対策しないといけない問題は、介護問題ではないのでしょうか。
介護施設を増やすとか、介護施設に補助金を出すとか、介護職員の人件費を補助するとかそちらに税金を使ってほしいです。

  • 回答者:ねこ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そうですね。
こども手当てとか言ってますが、少子化対策で将来の為に子供をどんどん産んでもらいたい為の政策だろうと思いますが、欲しくても出来ない家庭もいっぱいあります。
現にうちもそうです。
もう今は諦めてますが、ああやって子供子供言われるとつらくなります。
ひがみかもしれませんが他の家庭のお子さんの為に税金を納めるのもむなしいとも思います。子供にお金はかかるかもしれませんが、うちも生活はいっぱいいっぱいです。逆に子供手当て欲しさに欲しくない子供を作って虐待する親と言うのも少なからず出てきそうな気もします。
公約に掲げている以上は今更取りやめには出来ないでしょうが、それだけじゃなくて他にもするべき事はいっぱいあるんじゃないでしょうかと思いますけど・・・。
少子化対策も必要ですが、もっと国民に公平な政治を期待します。
それにバラマキで経済が破綻したとして将来的にツケが回ってくるのも今の子供たちです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

民主は選挙前から年金について最低限現状維持するなどという公約はしていませんからね
候補時に初めから年金に関して明確なビジョンを提示している政党・候補に多くの議席を取らせるべきでした
子供重視の政策は子供のいる家庭とそうでないところで明らかに不公平がでます
高校無償化などについても一律でなく、例えば低所得者のみを対象にするか、「出世払い」として無利子・低利子貸付などにすべきです

  • 回答者:_ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供を持てない・産めない家庭には、なんの恩恵もありませんよね。

ただのバラマキです。

そんなことよりも、若者たちの雇用確保を優先すべきだと思うのですが。

そうすれば経済が潤って、

年金や医療にも希望が持てるようになるかもしれない。

  • 回答者:まず若者に仕事を! (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

年金や医療もかなり重要な問題で待ったなしの状況ですが、それと同じくらい少子化対策も急がれます。
遅れればほんとに手遅れになる危険性大です。
それぞれの家庭で子供がいる、いないとかいうレベルでなく、将来の日本を支える働き手が減るわけですから、なんとかしないと日本が日本でなくなってしまいます。
現在の大人の負担が多少増えても、子供の育成にはお金をつぎ込むべきだと思います。
年金制度も確かに崩壊してしまうかもしれませんが、それでも未来の子供達が住みよい社会を作ることが大切だと私は思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

少子化対策として中学卒業まで毎月2万6千円を支給するというのは、単なるバラマキ政策だと思います。低所得者への支援は必要ですが、一律支給というのは納得がいきません。子供に本当にお金が掛かるのは中学校を卒業した以降です。中学生以下の子供が居ない家庭では、所得控除廃止などで実質増税になります。民主党はいいことばかり言っていますが、様々な政策のツケは結局国民に回ってきます。
年金問題もいろいろな議論がありますが、払った年金額の半分も受け取れないなどどいう年金制度はおかしいと思います。政府は年金=税金と思っているのではないでしょうか?いろいろな対策をする前に、国会議員の定数削減、給料削減、特権の廃止、官僚の人員削減、給与削減を進めるべき。自分たちのことは棚に上げて議論していてもだれも賛成しません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

支給年金は、(生活保護も含めて)とりあえず現状維持でいいのでは無いかと思う。
むしろ、一人当たりの支給額を下げる政策を具体的に考えるのが現実的と思うくらいだ。
老人人口は毎年飛躍的に伸びていて、少子化で子供は殆ど増えない。
今までの、現役世代が老人を支えるしくみは既に破たんしているので、納付保険料だけでは賄いきれず、税金投入の額も増やさなければならない。
少子化対策をしなければ、納付保険料や納税自体が増えないのだから、結局は増税、増税になってしまう。消費税も老人から取らないと回らないのが現実なのだ。

が、それは今までどおりの税金の無駄遣いを放置したらの話。
天下りを廃止し国会議員・全公務員の数を減らし、全体の人件費を減らす努力をす
れば、借金も減らしつつ、年金も貰え、子供も増えるそんな未来が待っているのだと思う。
今の、25年納付しなければ貰えないから払わなくても良いという構図は無くし、1ヶ月でも多く払って貰う。老人の生活保護は実質年金なのだから。
今のままでは、「国破れて老人(年金)あり」。
老人(戦前戦中世代は特に)に対しては敬意を表するが、既得権益の意識をもう少し下げ、国(子供)の未来に思いを馳せて貰えたらと希望します。
「老人の皆さま、どうかおねがいします。」
そう、民主党が言えるか否か。

  • 回答者:無駄遣い断固反対! (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供関係ばかりに力をいれてどうする?と思います
私は不妊症で子供ができないので、正直イラッとします^^;子供子供ウルサい!って。

低所得者(母子家庭など)に支給するお金は必要だと思います、が所得制限を設けて子供費の援助をしないと余計に格差が広がります

定額給付金も貰えるのはうれしいけど、所得制限を設けて高額は5000円、低所得はには2万円というふうにすれば私は納得できたのに・・・

民主党もあれもこれも無料化にするのは響きはいいでしょうがデメリットもあります
財源は不安です、なぜ減額でなく無料でないといけないのか?
ある程度の財源確保のできる減額にすればいいのに

連日国の借金、財源・・と聞くたびにいっそのこと造幣局で「じゃんじゃん印刷しちゃえ」って思います

年金も解決することは無理でしょうがシステムを整備しないといけませんね

民主党のマニフェストの財源いい加減すぎる!普通の家のやりくりをしている主婦にもわかります、あれでは来年以降はもちません

国会法も改正して国会議員の人数・給料等も減らさないといけません
企業だって業績がわるくなればリストラや給与を減額しているのに国会議員にはそれがない!これこそムダです
8月30・31のたった2日で1ヶ月分の給料200万くらいが支払われたみたいです

国会内(自分の会社)の人事整理をせずに国民(下請け会社)にリストラや給与の減額・負担を押し付けるのは最低です

  • 回答者:papa15 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党の主張は、将来年金を支える若者を育てて、資金不足の解消のようなことを言っていました。
確かに少子化に歯止めがかかれば、年金の資源が確保できるかもしれませんけど、今ちゃんと払わない人がいるのに将来ちゃんと払って資金を確保できるかどうか疑問。
何より子供がいない人にとってはものすごく不公平感があります。
ますは先に負の資産を減らして健全な国家運営を望みたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年金優先を望みます。そうなれば、チマチマ貯蓄する必要もありません。
私は、3人の子供を持っていますが、末っ子が大学4年生で、全くマイナス面しかありません。子供にお金が掛かるのは、大学です。扶養、配偶者控除も無くすなんて、無茶です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

簡単に実現できる子供関係をやって実績を早く見せたいのでしょう。
年金については、まったく同感です。
もらえないのであれば、今まで払った分を返してほしいですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民主党のやり方をどうこうここでは言いません。
年金を支える人(新しく生まれてくる人)が増えなければ
年金を支える一人の負担が増えるため
子供を増やす政策は年金を支える上で不可欠です。
年金をもらう人(分子)に対して支える人(分母)を増やさなければ
年金も医療制度も崩壊は近いです。

この回答の満足度
  

高収入家庭に補助はいらないですね。単なるバラマキ。
貧乏人にもっとバラまくのがいいですね。

最低保障年金は「40年後ではなく明日から」すべきですね。

  • 回答者:? (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

超無駄使いとは、かなりの極論だと思います。。。

鳩山さんが明治以来の仕組みを解こうと努力し始めました。
閉塞した先行きに、すこ~し希望の光を感じます。

難題は一度には解決しません。

  • 回答者:満月 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

年金も少子化対策も必要。払った分の年金は、政府(政党が変わっても)の約束なので、将来、キッチリ受け取れる様にして欲しい。消費税アップを条件に、年金を払っていなかった人にも最低保障年金とやらを支給するのも良いが、その場合は、年金を払っていた者に対しては、本来支給される年金+最低保障年金にして貰わないと、不公平。味噌も糞も一緒にしないで欲しいものである。さて、少子化対策での子供手当であるが、財源が確保出来るのであれば、全く持って良い事なのだが、国防費や景気対策に掛ける財源を犠牲にするのは反対。そこまでして、少子化を食い止めなくても、教育を充実させ、少数精鋭を育てるようにすれば良い。将来の日本は、どうせ製造業はほぼ滅びる。そう言う労働力は多くは要らない。高度な技術や知識を持ったより高い付加価値を生み出せる人間のみを育てるようにするべき。

この回答の満足度
  

年寄りを支える若者(子供)が将来を作ります。
 年金も医療もしっかりやってほしいと思います。
 国の基本である「雇用」の安定・的確化も

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る