すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

若い頃には携帯を持っていましたが、たいした用でもないのにかかってくることに面倒くさくなり、20代半ばでやめてしまいました。
人に言うとビックリされますが、現在も持ってないし、別に不便は感じていません。

他にも持ってない人って、いますか?どんな理由ですか?

  • 質問者:あなろぐ
  • 質問日時:2008-07-01 19:56:32
  • 0

ぼくも携帯は持っていません。
いろいろな機能があるようですが、それぞれの機能って、「本当にそれがないと生きていけないものなのか?」というものばかりです。
リアルタイムで連絡が取り合えないことは不便かもしれませんが、プライベートな友達なら、事情を離せばこちらの固定電話に電話をかけることもまだまだ快諾してくれる人が多いと思うんですよね。

  • 回答者:長老 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にそれがないと・・・ってことは殆ど無いですよね。
他の便利な物も含めて。
「携帯がないと生きていけないっ」と簡単に言い切る友人に聞かせてやりたいですね~。

どうもありがとうございました。

並び替え:

私も持っていません。
確かに便利な物ではありますが
どこに居ても捕まってしまうような束縛感を
感じてしまって……。(*^^*)
外出するときは 気ままに歩きたいなぁって
思うのです。

パソコンのメールは使っています。
これは自分が本当に開きたい時だけ
利用できますので…。
自己中なのかも知れませんね。

  • 回答者:きまま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いやいや、自己中だなんて!
私も、生活を邪魔しないパソコンメールは便利に使っています。
そもそもメールの良さは、

自分の好きなときにチェックできる → つまり相手に迷惑を掛けないのでいつでも送れる

と言うこともあったと思うんですが・・・・。
お返事にはとっても共感しました!ありがとうございました。

何の意味も無いメールに、めんどくさくて返事しないと怒られる。
休みの日まで電話に出るのが嫌で出ないと、怒られる。
維持費が高い。
ストーカーされてるみたいで、ばかばかしくて、とっくにやめました。

  • 回答者:マルチ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、休みの日にも気軽に仕事の電話が入り、気軽に電話をかけさせられました。
人の休みや、電話代をどう思ってるんでしょうね~。
それとも現代人なら携帯代なんて気にしちゃいけないのかしら?

マルチさんの文章はピシッとしてて気持ちが良いですね。
ありがとうございました。

義父が持ってません。

そんなもんいるか!会社から呼び出されるだけだ。
(固定の)電話があればそれでいい!!!

と、強気姿勢でしたが、
この度定年退職し、初孫が産まれ・・・
心が揺らいでいる かわいぃじぃちゃんです^^♪

  • 回答者:KISS♪ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ああ、「かわいいお孫ちゃんのためなら・・・」と言うのは ほほえましいですね。
定年して、自由な時間が増えて外出が増えるとか、お年寄りのもしもの事故などに備えて、とかいうはよく分かります。

お義父さんはどうされるんでしょうね~。
ありがとうございました。

私は解約をしようかと検討中です。
独身の頃は友人や彼との連絡で必要でしたが、今は特にいらないなあと思います。
あなろぐさんの言うようにたいした用でもないのにかかってくる電話やメールが面倒だなと思っています。
メールは特に返さないと悪い気もするし、かと言って内容のないメールには返す言葉を考えるのも大変です。
先日、携帯が故障して使えなかったんですが、特に不便もありませんでした。
ほんとに必要なら自宅にかかってくるし、もう解約してもいいかなって思ってます。

  • 回答者:るりこ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです。メールはやっかいですね。
友人に、パソコン歴がないまま携帯で初めてメールをするようになった人達がいるんですが、共通していることは、パソコンメールに送ってきて 返事が早く来ないから不安になったとか、こちらからのメールに「これで終わります」というくらいハッキリ書いてないと文句を言ってきたりしました。
あと、タイトルはないし名乗りもしない。

印象としては、ネチケットを知る前に使うようになったので、学生達の遣り取りのような素早さとチャットみたいな終わりのないような会話を求めてるのかな~、という感じです。
携帯マナーはこれでいいんだ~と解ってからは気をつけてますが、こんな風だとますます遣り取りが面倒くさいな、という気持ちには変わりありません。

今後、携帯を持ってもあんまりアドレスを教えてくないなぁと思ってしまいます。
長々と書いてしまいましたが、お返事ありがとうございました。m(__)m

うちの親が持ってません。
理由は「使いこなせないから」だそうです。
実際基本料も馬鹿にならないですしね。

  • 回答者:au (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

使いこなせない・・・
それって今の私にも当てはまりそうです(笑)
わたしが持ってたときにはメールなんてできませんでしたから、今の携帯は分かりません~。

母も持ってますが、しょっちゅう家に置いてあって意味がありません。
基本料金の無駄を教えてやろうかしら・・・

私も時計代わりにもっているだけでほとんど使わないですね。

万が一の時に備えている感じです。

  • 回答者:zxc (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

万が一に備えてって気持ちはよく分かります。
私もやめたときにそう思いましたが、居場所が常に分かっている立場なので父が危篤のときにも困りませんでした。
後は災害時ですね。それで命拾いできたら・・・・って考えちゃいますよね。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る