すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子供のアトピー性皮膚炎の改善方法があれば教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-05 22:56:11
  • 0

お子さんが何歳で、症状がどの程度なのかわかりませんが…。

何に弱いのかはわかっていますか?
ハウスダストだとか、原因はみなさん色々ですから、
それをできるだけ除去していくようにしましょう。

他には、たとえば体・頭を洗い過ぎないのをおすすめします。
また、髪を洗うときには、体を洗う前に。
石鹸は、液体のものは避けましょう。
固形の、ハーブできたものなどが良いです。
肌に優しい、とうたっているものは洗浄力が弱すぎる上に
妙なバリアを肌に作るのでかゆみが増します。
また、安い固形石鹸ですと、洗浄力がありすぎて乾燥してしまいます。
少々高くても、天然ハーブとかだと、ほどよい洗浄力と保湿が望めますよ。

あとは、かゆみとの戦いですが、
これはお医者さんの指導をよくきいて、薬を上手に使っていきましょう。
それから、なにか夢中になれるものがあるといいですね。
かゆみを忘れられるので。

いきなり1日で治る、なんていうことは決してありません。
長い戦いになるとは思いますが、頑張って下さいね。

  • 回答者:アトピー歴2X年 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私自身がアトピーなので、そのつらさはよくわかります。
とにかく痒い。なので、その痒さを取ることが一番だと思います。
子供なら、血液検査をして、アレルゲンを調べるのが一番近道だと思いますが、
とりあえずは、汗をすぐに流すこと、保湿をすることだと思います。

  • 回答者:kinopiko (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

成長すれば多少の改善がみられる子も少なくないので現状を悲観的にとらえない。親が悲しい顔・否定的な言葉(おかあさんがかわってやりたいなど)ばかりだと子供もつらいです。

寝具・布などダニが住み着くところは干す。アレルギー検査をして食物などかんれんしているものはないかあぶりだす。

市販の水や薬などに飛びつかない。藁にでもすがりたいでしょうが、それで治っているのであればすべての子供たちはそれを使って完治しているはずだと思うことです。

あとは室内犬など飼っている家は避ける。汗はこまめにふく。

考え次第ですが寝苦しくてかきむしる子供をみてお母さんもぐったりなります。使用方法をしっかり納得したうえでステロイドを使用する、睡眠効果があるアレルギー剤を処方してもらう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり神経質にならない。
ストレスで悪化します。
食事を取る際、合成着色料など、人工的なものをとらない。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素人の意見、怪しいネットの薬や化粧品などを信じずに
医者の言うことをきちんと聞くことだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子が重度のアトピーでした。
①ストロイドの薬は絶対に避けて下さい。
 一時的にはかゆみが治まりますが、麻薬みたいなもので、段々効かなくなり、より強いものへと進み、後遺症も多数報告されています。
②水道水は出来るだけ避けて下さい。
 水道水に入っている塩素がアトピーには悪影響を及ぼします。(出来る限り、浄水器を通す様にして下さい)
③動物(犬、猫、うさぎ、フェレットなど)を室内で飼う事もNGです。
④畳の部屋があれば、フローリングにする事をおすすめいたします。
⑤部屋の掃除は年中して下さい。
 面倒ですが、埃やダニはアトピーには影響大です お子さんの為毎日掃除を
⑥ぬいぐるみや座布団、クッション類は天気の良い日には干して下さい。
⑦お風呂のお湯は当然 塩素の入った水道水を使うので、竹炭酢や備長炭でやわらかくしてあげて下さい。
⑧アレルゲン検査をして、食事のアドバイスを受ける事

我が家では、大学病院の先生の勧めで、東京から田舎へ引っ越しました。(「アトピーには、水と空気の環境で治る、治らないの差が大きく作用する」と言われ)
おかげさまで、3年後には喘息もアトピーもほとんど無くなり、16年経った今では嘘の様に症状は出ていません。
辛い病気です 頑張って下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アトピーのアレルゲンは調べて分かっていますか?
まずはアレルゲンを調べてもらい.それを対処していく事を考えます

うちの子は化繊アレルギーが1人いますが.皮膚炎が抵抗力が無い時出ます。
テニスを始めたら治りましたというより.症状はでなくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、お子さんがおいくつなのか…にもよると思いますが。
主に、まずはステロイドや保湿剤での外用薬の治療と、時には飲み薬、が一般的です。

ただ、私も生まれつきアトピーで苦しんでいるのでわかるんですが、
幼少期に使ったステロイドのおかげ…らしいのですが、その後の減薬がかなり難しいです。

要するに、今、かゆみや炎症などを抑えることはできても、アトピーはまだ完治しない病気(症状)です。

私の経験ですが、幼少期のころは、ありとあらゆる新薬が出て、
それこそ、実験台にでもなったかのように、あらゆる薬を試しました。
もちろんステロイドもありましたし、今では処方できない薬も昔はありました。

思春期を迎え、幼少期のころと発疹の出方が変わったり、
以前はダメだった食べ物も食べられるようになったり…
と、やはり体の変調でも大きく変わります。
私の場合は、手足の関節の裏によく出ていた発疹が、あまり出なくなりました。

今現在、お子さんの調子は結構ひどいですか?
あまりにもかゆみで苦しんでいるようなら、塗り薬で抑えるしかないですが。

それほどでもないなら、今のうちに、薬は使わず、食事療法(一般的にいうバランスの取れたもの)が一番いいです。

チョコレート、ポテトチップス、落花生やアーモンド、お酒…
今思いつく限りでは、これらの食べ物はアトピーには一番よくないです。
血行がよくなると余計にかゆみがひどくなるので。

あとは、常に清潔でいることです。
ひどい人になると、1日に3回、シャワーを浴びたりします。
それも、ゴシゴシとこすらず、なるべく泡をしっかり立てて素手で洗います。
上がった後は、何でもいいので、保湿をすぐにすることです。
(私は、軽度の時はニベアを使用しています。)

なるべく薬に頼らず、生活習慣で改善できるもので抑えられるといいですね!
それが一番いいです。
全身がかゆいというの程つらいものはないと思いますので。

お大事に!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

身体・環境をなるべく清潔にすること
砂糖をとりすぎない
ファーストフード・お惣菜・外食はなるべくしない(古くなった油は身体に悪いです)
油も、サラダ油よりキャノーラ等がいいです
不規則な生活を避ける
ストレスを溜めない
睡眠を充分にとる
適度な運動
タバコのない環境がいいです

乾燥すると痒くなって掻いてしまい引っ掻き傷からさらに悪化していきますので、保湿・スキンケアをしっかりと。
個人的に、ステロイドは使用してほしくないです。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る