お気に入り(0)
女性の方に質問です。 私の持論では、男性は次の4つのどれかは、やっていると思っています。 ①酒 ②タバコ ③ギャンブル ④浮気 ちなみに、どれもやっていないという男性を2人知っていますが、2人とも変人で私としては恋愛対象外です。 そこで、あなたのパートナーに対して、どれは絶対やってほしくない、これは許せる、①~④以外でこれは絶対許せないなどの意見を理由も含めて教えてください。 私の意見は、④は些細なことでも許せないが、①~③は度を超さなければ別にいいと思っています。 なぜ、このようなことを聞くかというと、私の友人の彼氏の話を聞いたからです。 彼は真面目な方ですが、競馬にハマッているそうで、それが友人には許せないそうです。 友人が彼に「競馬が嫌い」と言ったら、友人の前では競馬をやらなくなったけど、隠れてまでやっているのが嫌なんだそうです。 友人は競馬を汚らわしい物のように考えているみたいで、私はある程度は大目に見てあげなよと思います。 どういう意見が多いのかなと思い投稿しました。
>④は些細なことでも許せないが、①~③は度を超さなければ別にいい私も同じ意見です。私の夫は③(競艇)だけですね。小額で遊んでるだけなので、特になんとも思いません。勝てるように研究するのが楽しいようで、実際に賭けるのは月に数回です。馬鹿みたいな賭け方をしなければ全く問題無しです。ただ私はパチンコ・パチスロにはあまり良いイメージがないので、それと置き換えるとロッテの里崎さんの友人の気持ちは解らなくもないです。相手から見たら、ただの浪費みたいに思えることはお互いあると思います。浮気はともかく、他の三つは程度にもよりますが譲歩した方が良い関係が続くのでは?と思います。
私の主人もギャンブル(パチスロや競馬)はたまにします。 勝てるように研究して、あまり大金はかけないというのも、うちも一緒です。 私も、ギャンブル全般にあまり良いイメージはないので、友人の気持ちは分からないでもないんです。 主人に誘われて何度かパチスロ・競馬をやりましたが、おもしろくありませんでしたし。 ただ、匿名さんがおっしゃるように、お互い譲歩したほうが良いと私も思います。
並び替え:
②と④は絶対に許せないですね。 タバコを吸う人は、最初から嫌いです。 ①と③は許せます。 度を越さない程度なら、OKです。
③と④はいやです。 ①と②はある程度なら許せます。
質問文にも書きましたが、理由を書いていただけると嬉しいです
夫は、①も②もやります。結婚前からわかっていたので、許せましたが、今、腎臓も血管も病気です、タバコのせいですね・・。 ③は許せません。気付いた時点でサヨナラです。 ④も許せませんが、今更発覚しても放っておきます。私の虫の居所によっては、相手にどうぞと渡します。同居の姑も一緒にね。
③が許せない理由を教えていただけると大変助かります。
③④は絶対にダメですね。 ギャンブルで身を滅ぼした身内がいますんで少しでも受けいれられません。 浮気はもうその人自身が不潔に思えてしまいます。 ①②はまあ、度を過ぎなければOKかと思います。 酒も人格が変わるまでやっちゃダメですけどね(^^;
①から③は少しくらいなら許せます。 ④は許したくないですが相手に対してすっかり冷めてしまっていないのなら、許さざるを得ないのかなと思っています。結婚していても浮気している人はいくらでもいますので、諦めるしかないのかなと言う気持ちです。
①酒 は 全く呑まないので.できたら呑まない人がいいのですが.ビール1本くらい は呑める人でないとオープンさが違うかなと思いますね。 ちょっと呑む程度の人が.人付き合いも多く明るいですね。 ただデートするにも「お酒が呑める所」を探すくらい好きな人はちょっと参ります ②タバコ は自分も吸うので嫌じゃないです。 節度のある吸い方を望みます。歩きタバコは絶対に嫌いです ③ギャンブル これはない方がいいです。パチンコは暇な時に少しする程度でしたら いいですが.ハマっている人はNG.競艇.競馬.競輪はNG ④浮気 これは絶対に嫌ですね。信頼が出来なくなり信用出来なくなりますから。
私も、どれもやってない男性を一人知ってます^^ 友達の旦那さんですが、どれもやっていないからといって面白みがないわけではなく素敵な人でとても羨ましいです☆ 私が絶対に許せないのは『浮気』! 男としてではなく、人として最低です。 タバコの煙も苦手なので、できれば吸って欲しくないですが許せます。 ギャンブルは、度を越さなければ全然オッケー^^ (私も競馬を教えて欲しいです~) お酒は一緒に飲みたいですが、飲めないなら別にいいです○ というわけで、やっぱり許せないのは浮気だけです!
どれもやらない素敵な男性っているんですね~ 多分、世の中のどこかにはいるんだろうけど、知っている範囲にはいないので・・・。 私の知ってるどれもやらない変人な男性は、真面目で熱い人なので、人によっては魅力的だとは思うんですけどね・・・。
許せないこと・・・4番と「うそ」。 今は許せるけど、結婚後は許せないこと・・・・2番と3番(結婚した後は健康であってほしいし、浪費癖はイヤ) 許せること・・・・1番のお酒(私も飲みたい(*^_^*))
私の彼は、1,2,3のどれもまんべんなくやります。 4は、よくわかりませんが、女の子は大好きですね。 かわいい子がいると私と一緒にいるにもかかわらず席を移りますからね。 お金ができるとおねいちゃんのいるパブに行きます。 どうしようもない男です。 だから4が一番イヤです。
①②③はOKです。 ④は絶対に許せません。 うちの夫は②③をやります。③(パチンコ)に関しては私もやるので、ギャンブルを全くやらないという方よりはギャンブルに対して批判的な考えは持っていません。 お楽しみ程度に手を出す分には全く問題ないと思っています。 貯金を全部使い果たすとか、借金をするとか、仕事を休んでのめり込むとか、そんな風になってしまう人はギャンブルに手を出すべきではないと思いますが、自分自身で制御できる人であれば趣味の1つとして楽しむことはいいと思います。 私的にはどちらかと①にのめり込む方が嫌です。酒乱気味の人が身近にいて、そういう人は周りにも迷惑をかけるし、酒に対して意地汚い人には呆れてしまいます。 いずれにせよ、①②③ともにほどほどに楽しむのであればOKといった感覚です。
許す許さない以前に、ギャンブルは手を出した瞬間別れます。 一度ギャンブルにはまるとそう簡単に止められないというのをよく聞くし、一緒に身を滅ぼすつもりはさらさらないからです。 浮気も信頼関係崩れますからね。 酒、タバコはそれに比べるとかわいいものだとは思いますが、私がタバコ嫌いなので、出来ればすってほしくないです。 ちなみに彼は酒は時々飲んでいますが、後はしていません。 (浮気に関しては多分ということを付け加えておきます)
多分、私の友人の意見(ギャンブルに関すること)は、匿名希望さんと同じような意見なのでしょうね。 参考になりました。
まあ、一般的には酒とタバコは、許す許さないでいうなら許すのが普通かと。 *酒飲んで暴れるとかそういうのはまた別として。 ただ、健康にいいものではないので(特にタバコ)量は問題になりますが。 浮気はやってほしくないという質問なら、そりゃあやってほしくないです。 バレたときに許せるかどうかは、程度と相手の態度によるのかなあ。 で、問題のギャンブル。これは、難しいですよね。 少額で楽しむ程度なら、結婚相手ならまだしも彼氏なら口は出さないです。 ただ、やめてと言ってもやめられず隠れて、というほどハマってるなら いつ度を越すかもわからないですしね。 人間は、勝てれば楽しいし、負ければ面白く思えないのが正常なはずで、 ギャンブルは勝った感覚が忘れられなくて、とか、取り戻してやるとかでハマるそう。 ので、勝ってて楽しい~なら、ただのゲーマーみたいなものですが、 負けがこんでても「やめられない」のなら、アウトですね。依存症です。 そこで線を引くかなあ。
4番以外は良いのではないかと思いました。 タバコはしない方がいいと思いますが。 ギャンブルは自分の自由になるお金の範囲内では 趣味としてみてもいいんじゃないかと思います。 お酒は私もたまに飲みます。
①~④すべて許せます。 ていうか、勝手にやって、って感じ。 許せないのは犯罪ですね、巻き込まないでって感じで。 もう40代も後半の婚歴23年なら 許すも許さないもないです。
犯罪レベルになると、どうしようもないと思います。
うちの主人はどれもやっていないですね。 確かに少々変わり者です。 私は4以外は自分の責任の範囲内ならやってくれてもいいです。 絶対許せないのは暴力です。 浮気よりも許せないです。
かんなさんのご主人はとても真面目な方なのですね。 真面目かつ自分と相性が合う方がいらっしゃるなんて羨ましいです。 私の、どれもやらないという知人男性も真面目な人なんですが、ちょっとクセがあるんです。
一度クセになってしまっているものって、なかなかやめられないようです。 いったんやめたように見えてもまた再開するし、 質問者さんも書かれているように、嫌い・やめてと伝えても隠れてするだけです。 1*体質に合わないのか、やっていません。 2と3*既にやっています。 基本的に嫌いなので、やめてくれるよう伝えましたがやめません、あきらめています。 4*やれるものならやってみろって思うんですが、 実際この人を相手にしてくれる人はいないだろうなという感じ。 お金ないし、実物よりAVに走りますね。 なので、1~4、私自身に迷惑を直接こうむらなければ。 (酒乱になったり、ギャンブルのお金をせびったり、タバコを前ですったり、 浮気をして相手の女性がこっちに何かいうとか) 絶対許せないのは、暴力・チカン・強盗恐喝・麻薬の類です。
犯罪のレベルになってくると、どれも許せないですね。
① 人付き合い程度なら。でも家での晩酌はお金もかかるし困ります。正気を失うならとんでもないです。 ② 自分がぜんそくなのでNGです。夫にも付き合ってるときにやめて貰いました。 ③ これは自分が競馬好きなので・・・。ただお小遣いの範囲で。借金はダメ。 ④ 浮気が本気にならなとは限らないし病気も怖いし・・・。 って事で、②と④は嫌ですね。 ①と③は条件付きでOK。度を越さない程度に。
絶対許せない物は無いのですが、お酒飲んで暴れるとか、平気で飲酒運転をする様なら許せないですね。 タバコもポイ捨てしたり、歩きタバコなどマナーが無いなら駄目 競馬、パチンコなども借金してまでとかだと許せませんし 浮気も、バレない様気を使ってくれるならいいですが、女の人にお金を使い過ぎたり、帰らないやら、迷惑をかけるなら駄目です。それと、浮気相手に独身だよなんて言ってたら、人間失格でしょう 絶対に許せないってのは、その事が原因で私や他人が嫌な思いをするって時ですね。誰にも迷惑をかけない範囲で上手くやるなら何でもいいですよ。
お酒も、酒乱や暴力や飲酒運転などになってくると、私も許せません。 タバコも、主人の友人でマナー悪い人がいて、こういう人は許せないです。 人に迷惑かけないことを心がけることは本当に大事だと思います。
1 健康を損なわない量ならOK 2 絶対にNG 3 絶対にNG 4 ばれないようにするならOK
===補足=== カネの無駄以外の何者でもないからです。 ギャンブルは非生産的。 タバコは、本人にとって不健康であるだけではなく、 副流煙で、私にも子供にも迷惑です。
2と3が絶対ダメな理由は何でしょうか。 補足で書いていただけると嬉しいです。
何といっても4、浮気です 1から3はすでに主人はしておりますが 大目にみてストレス解消だし 自分の小遣いで するのはかまわないと思っています でも4は絶対ダメです 分かったら 相手に熨斗つけて差し上げようと 思っています^^;
私自身の考えも、匿名さんとだいたい同じです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る