すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » 食生活・ダイエット食品

質問

終了

高たんぱく質、野菜を食べ、炭水化物、脂質をほとんど摂取しないという方法で、スポーツ選手が体を鍛えていることがあると思いますが、これって、健康に悪影響はないのでしょうか?
 健康面では人一倍気をつける必要がある一流スポーツ選手や格闘家の人が、医師の指導の下、こういった食事をしているようなので、そんなに悪影響もないのかな?と思う一方、一般的には、すべての栄養素を適度にとることが健康にいいとされるので、どうなのかな?と思っています。

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-06-29 06:50:40
  • 0

並び替え:

スポーツ選手の食事は、専門の栄養士などスタッフにより作成されたメニューによって行っていると思います。従いまして、健康に影響が出るということはないでしょう。そのスポーツに適した筋肉や脂肪、あるいは体型を得るためにやっているわけですから。

一般の人は、専用の栄養士がいるなどということはありませんので、そういうのをマネして自分なりにトライしてみることは悪影響につながると思います。

  • 回答者:シゲ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近知られ始めたGI値という言葉をご存知でしょうか?
これはブドウ糖を100とした時の血糖値上昇率の事を言います。
高ければ高い程血糖値は急上昇します。血糖値の急上昇は体への負担を大きくします。
細かい話なので割愛しますがこの血糖値の急上昇を押さえる食事がアスリートにも用いられています。

さて問題の炭水化物ですが食品によってGI値に違いが有ります。例えば白米。GI値は81程。
ところが玄米。GI値は55程度。食パン等は90程。でも全粒粉パンは50程。うどん85。そば55程度。
例外もありますがだいたい精製された食品(白い食品)はGI値が高く、自然のままの食品(白く無い)はGI値が低いです。
同じ炭水化物でも体にかかる負担は全く違うのです。血糖値が急上昇するとインスリンが大量に分泌され血糖値を押さえようとします。そして急降下します。これが体への負担を強いると同時にメタボリックの出発点であると理解してもらってもよいかもしれません。
詳細はもっと複雑ですが、「炭水化物はすべてが同じでは無い」と記憶しておいて下さい。
アスリートは決して栄養の偏った摂取の仕方をしているわけではありません。
白米やジャガイモ、白いパン等の「良く知られた」炭水化物を取っていないだけで、GI値の低い炭水化物は摂取しています。

  • 回答者:チーム−6% (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コチラの方の回答にも書きましたが(同じ事を書き直すのもナンなのでリンクで勘弁してください)、
http://y.lifemile.jp/qa16530.html

正しい知識と正しい処方で運用する事が大切です。医師がピッタリ付き添っているからこそ厳密なリスクコントロールが可能になり、そのような過激な事が可能になります。それでも長期間、それを続ける事は出来ないハズです(必ず何処かで調整しています)。

普通の生活を営んでいる方々等、一般的には無理無謀は禁物です。バランス良く規則正しい生活が理想です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スポーツ選手には専門の方がアドバイスしているのでしょうから、なんらかで補う方法があるんじゃないでしょうか?
一般人が真似すると偏ってしまうんじゃないでしょうか?

  • 回答者:なす (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その食事に近い形で、もう3年経ちますが
今年の、メタボ検診は20項目、位の
チェックがあるのですが、全て
パーフェクトOKでした。
体も、若返っていますし、全然問題ないと
想っています。
私は、これからも続けて行きます。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

炭水化物は絶対に必要ですよね。脂質は、たんぱく質にも含まれるので特にたくさん取らなくていいと思いますが。
高たんぱく質、野菜のみを薦める医師がいるとしたら大変疑問に感じます。

  • 回答者:k126 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る