すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

古いPCですが、XPにグレードアップしてもう早?年。ベストとまでは行かないものの、結構頑張ってくれています。

ところが最近、2週間に一度くらいの割合で、突然ゼーゼー言い出して動きが極端に悪くなり(何も使っていない、基本画面のときもあり)、その後1時間くらいは使い物にならなくなることがあります。1時間後には「仮想メモリーの最低値が低すぎます~」というpop-upが出て、その後は快適な動きに戻ります。

マイコンピュータのパフォーマンスの設定ボタン、詳細設定タブで、「仮想メモリの変更」はすでに実行済なのですが、一体何が原因でこうなるのでしょうか?また、対処方法はどうすれば良いのでしょうか?

ちなみに、メモリーは512MB、初期サイズは768MB、最大2304MBに設定しています。

PCについては、基本的な知識しかありません。よろしくご指導ください。

  • 質問者:junemay
  • 質問日時:2008-06-29 02:53:14
  • 0

おそらくは、物理メモリ512MBでは、さすがに少ないような気がします。推測するに、頻繁に仮想メモリ(ページングファイル)へのスワップが起きていて、そのHDDアクセスや物理メモリの断片化などによって、パソコンの動作がついて行けていないのであろうと思います。(pop-upメッセージ後に快適に戻る現象からの推測)

XPであっても、物理メモリは少なくても1GB以上は搭載しているのが良さそうです。
(XP発売当初の当時なら、512MBあれば十分でしたが・・・)
もっとも、常駐プログラムを無くす、などメモリを使用量を減らす対策をすれば、512MBでもそれなりに大丈夫だと思いますが・・・。

  • 回答者:ハッチ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。このPCはミレニウムeditionをXPにアップグレードした代物で、中古屋でようやく合うメモリーをみつけて512MBに増設したものなので、これ以上のメモリー増設は不可能なのです。今日は一日中、デズクディフラグツールで最適化を実行していて、この返事は別のPCから書いています。このPC2GBのメモリー搭載の優れものなのですが、どうもVISTAとは相性が悪くって、ほとんど使っていません。とりあえず最適化を実行して様子を見ます。

並び替え:

Cドライブの空き容量が不足していませんか?
ソフトやデータをCドライブに入れていくと不足してきます。
あとはハードディスクのデフラグしてください。
一番いいのはメモリを1GBくらいに増設して、OSを入れなおす。
OSは使っていると不安定になっていくので、OSを入れなおしてリフレッシュ。
あとはセキュリティソフト(ウィルススキャンなど)が動作していて動きが鈍くなっていることも考えられます。

  • 回答者:ぷぅ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。回答をいただいてすぐにデズクディフラグツールで最適化を実行していて、もう延々と6時間くらいじこじこやっています。お返事は別のPCから書いています。このPC2GBのメモリー搭載の優れものなのですが、どうもVISTAとは相性が悪くって、ほとんど使っていません。とりあえず最適化を実行して様子を見ますね。

HDDが破損したことはありますか?
HDDの寿命は4年前後が一般的です。
ユーザの使い方によって、早かったり、遅かったり、
いろんな要因が考えられます。

もし、HDDを4年以上使っていて一度も交換したことがない
場合には、近い将来、故障する可能性があることも疑いましょう。

私の場合、2001年12月に今のPC(XPです)を購入しました。2005年4月にハードディスクが破損し、泣く泣く修理に出し、交換した覚えがあります。
上記のように今まで、一度も故障亡くHDDを4年以上使い続けていれば、寿命が近づいていることを意識し、普段から重要なデータはFDやCD等に保存するようにしましょう。

  • 回答者:くま (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。早速デズクディフラグツールで最適化を実行していて、この返事は別のPCから書いています。このPC2GBのメモリー搭載の優れものなのですが、どうもVISTAとは相性が悪くって、ほとんど使っていません。とりあえず最適化を実行して様子を見ます。一応外付けのHDDにbackupがあるので、本体のHDDにはあまり残さないようにしています。

可能ならメモリを2GBくらいに増やしてしまい、
仮想メモリを使わない設定にしてしまうという手もあるんじゃないでしょうか?

うちはそうしてます。

システムドライブの容量が少ないこともあり、このような設定にしてますが、
環境によっては速度が上がることもあるようです。

何年もシステムを入れ替えていないようでしたら、
これを機に再セットアップをされるのもよろしいかと存じます。
その際アプリの取捨選択をされるともっといいですね。

  • 回答者:通りすがりPart2 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。このPCはミレニウムeditionをXPにアップグレードした代物で、中古屋でようやく合うメモリーをみつけて512MBに増設したものなので、これ以上のメモリー増設は不可能なのです。今日は一日中、デズクディフラグツールで最適化を実行していて、この返事は別のPCから書いています。こちらのPCは2GBのメモリー搭載の優れものなのですが、どうもVISTAとは相性が悪くって、ほとんど使っていません。とりあえず最適化を実行して様子を見ます。仮想メモリーを使わない設定って?初心者には難しい。。。

下記サイトを参考に、タスクマネージャーを開いて
仮想メモリを必要最低限に割り当てて見て下さい
必要なサイズが決まったら、初期サイズと最大値は同じにします

使うプログラムにも依りますが、仮想メモリは
大きければいいというものではないので
使う分だけに固定します

それでもゼーゼー言うならその間に「プロセス」タブをクリックして
CPUやメモリでソートすると犯人のプロセスが見つかると思います

http://laputa.at.webry.info/200612/article_11.html

  • 回答者:jojo (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。このPCはミレニウムeditionをXPにアップグレードした代物で、中古屋でようやく合うメモリーをみつけて512MBに増設したものなので、これ以上のメモリー増設は不可能なのです。今日は一日中、デズクディフラグツールで最適化を実行していて、この返事は別のPCから書いています。このPC2GBのメモリー搭載の優れものなのですが、どうもVISTAとは相性が悪くって、ほとんど使っていません。とりあえず最適化を実行して様子を見ますね。

他の要因があるかも知れませんが、まずはハードディスクの容量が足りなくなっている可能性があるような気がします。

  • 回答者:赤磐剛 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。ハードディスクは56GBあるので大丈夫だと思っていましたが、デフラグということを一度も実施していないことを知り、急遽最適化を行っている最中です。これをやってまだだめであればまた相談させていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る