すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

奈良の春日大社の境内は、現在30万坪。江戸時代はその10倍の広さが有ったそうです。春日大社の魅力は、豪勢な朱色の神社建築だけでなく、神秘の森こそ春日大社の宝物です。何しろ、この原始林の「験力」は、かつては政治も動かしました。確か、「神木動座」と言う事が有った様な?一寸内容を忘れてしまいました。そこで、この「神木動座」に詳しい方、是非内容を教えて下さい。お願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-31 00:08:45
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございます。お二人とも詳しく教えて頂きまして有難うございました。本日のベスト回答は、最初にご回答戴いて、延暦寺の僧兵のお話しまで戴きました、鹿と猿さんに差し上げたいと思います。有難うございました。匿名希望さんも、本当に有難うございました。では、お二人ともまたのご回答お待ちしています。お休みなさい。

興福寺の衆徒が強訴を行う際には、春日大社の社司に要請して大社の本殿及び大宮四所にそれぞれ安置されている神鏡を取り出して神木をあつらえさせ、これを大社本殿脇の移殿(うつしどの)へ移す遷座の儀を行って公武に強訴の予告を行う(神木動座の強訴)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E7%A5%9E%E6%9C%A8より抜粋

話はそれますが、延暦寺の僧兵は興福寺の衆徒とと同じように、皇室でさえねじ伏せてしまう日吉神社の神輿を奉ずる神輿動座をやり、都に乱入して無理難題乱暴狼藉だとか。

  • 回答者:鹿と猿 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

興福寺の衆徒が強訴を行う時には春日大社の社司に要請して大社の本殿及び
大宮四所にそれぞれ安置されている神鏡を取り出して神木をあつらえさせて
これを大社本殿脇の移殿へ移す遷座の儀を行って公武に強訴の予告を行う
この時点で要求が認めらた場合神木に付けられた神鏡は本殿に還御して終了
でもそれが無い場合は神木を興福寺金堂に移して石上神宮と吉野勝手明神両社に
神輿の派遣を要請します
場合によっては東大寺などの南都七大寺にも支援を要請します
春日神木の動座が行われた場合には特に入洛中は藤原氏の公卿・官人は謹慎・籠居これに従わない者や強訴を非難もしくは無視する者は放氏処分とされます
wiki参照
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E7%A5%9E%E6%9C%A8

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る