一言で言えば、こういうサイトは意見の違う回答が来る事もよくありますので、時には耳の痛い回答(意見)にも聞く耳を持たなくてはいけない(それなりの評価をしなくてはいけない)義務が質問者様にはあると言う事です
自分の意見と違うからと言って評価を下げる事は質問者様の権利と言うか、自由なのですが、その事で反発をする人がいるのも事実で、それが低評価は迷惑行為とみなされるのでしょう
あらぬ誤解を受けたと言う事になるのかと思いますが、顔が見えないだけに、正当な評価をしてくれないと思った回答者様がいたのかと判断しました
そして放置=4ではなくて、回答者の平均満足度がつくと言う事なので、人によっては放置=3になったり、放置=5になったりします
質問者様の考えは間違ってはいないのですが、時に誤解する回答者がいるので、評価はより慎重にしなくてはいけないと言う事でしょう
すでに別の回答者様がおっしゃっているように同意する人だけ回答下さいとか、こう言う時には低評価にしますと言う一言を付け加えるか、回答があった時点でその方に何かメッセージを入れるのも一考かと思います
色々な人が参加するサイトです、人の顔を見て発言している訳ではないので、それだけ文章だけではいろんな解釈をされて、誤解される事もあるので、それを肝に銘じて責任を持って、質問・評価をしなくてはいけないと言う事です
自分は責任を持って評価していると思っても他人様にはそれが伝わらない事がよくあります
平たく言えば、努力が報われない事もあると言うところですね
===補足===
そうなんですね、自分なりに考えて、評価をしているつもりでも、時にはそれが迷惑だと言う人がいるのが事実なんですね
形を変えたクレーマーとかモンスターペアレントと呼ばれる人達かもしれません
それが本人たちに自覚がないから余計怖いんです
こっちを立てれば、あっちがたたず、みたいなところがあるのではないのでしょうか
迷惑と思えば、迷惑になるし、そんなの迷惑じゃないと言えば、迷惑じゃないんです
要は評価の基準がよくわからないので、迷惑行為とみなされるのかと思います
ですから、質問を終了して評価をつけた段階で、こういう基準で評価をしましたと明記するしかないのかもしれません
そしてそれでも何か言ってくるようであれば、もう気にしない、それしかないような気がします
そんなの迷惑だと言う人達は、評価の基準がよく判らないと言う事で迷惑だと言う人が多いのかなと思いますので、評価の基準を明記して、それでも何か言うと言う事は世の中色々な人がいると言う事で、気にしないと言う事で、自分を自分で納得させるしかないかもしれません
時に迷惑の基準がよくわからないという事が世の中ではっきりしない事も多いです
どこかの誰かさんのように黒を白という人達もいるのが今の日本です(それはうちの会社の社長です)
相撲のように判定がよくわからない時にビデオをまわして、はっきりまけ、勝ちを決められるのなら、楽なんですけどね
良くも悪くもそれが今の日本です