すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

しゃっくりが出た時どぅやって止めますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-13 01:21:22
  • 0

並び替え:

わたしは、コップ一杯の水を、逆さ飲みします。

  • 回答者:あきお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

数秒息を止めてそれを飲み込んでますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を数秒とめて、

しゃっくりを無理やり止めています。

  • 回答者:cook (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

しゃっくりが出たときは、水をいっきに飲んで止めています

  • 回答者:まい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止めて水を飲んで停めます」

この回答の満足度
  

鼻をつまんで限界まで水を一気飲みし息を止めます。

この回答の満足度
  

息を止めてじーっと我慢します。

これを何度か繰り返しているうちに

とまります。

  • 回答者:sooda! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

水をのみ続けます。シャックリの出るタイムングに飲んでると
止まります。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

コップの反対側から水をのみます

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止める方法でしゃっくりを留めるようにしています。

昔は、誰かに脅かしてもらったら、しゃくりは止まるって行ってましたよね。でも、本当なんでしょうか。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

肺にめいっぱい空気を吸い込んで苦しくなるまで息を止める。
これを何回か繰り返すていると気づいた頃には止まってます。

この回答の満足度
  

息を30秒とめたり、大きい声で「だいず」と叫びます。

  • 回答者:ひっく (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

上瞼にあるツボを押さえて30数えます。ほとんど止まります。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

必ず止まる方法・・・息をしばらく止める。何度かしたら止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本放置します(気にしないようにする)。
忘れたころに止まってているので。

  • 回答者:滅多におきません (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

みぞおち当たりに力を入れて止めます。
10秒くらいで止まりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

腹筋と肺を使って横隔膜を圧迫して止めます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

横隔膜の動き強引に止めて、しゃっくりを止めてます。
肺と腹筋で挟めば簡単です。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲みます。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とりあえず息を止めます。
それでもダメなら水を一気にがぶ飲みします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲んで止めます。

  • 回答者:フライ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲み続けるとか.ご飯の固まりを飲み込むかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

①息を止めて じっとしてる
②コップの水をあごを引いて すする感じで飲む
③自分用ではないですが 誰かがしゃっくりをしている時にいきなり「なすびの色は?」と聞く。相手はいきなりの質問にハッとしながら考えてるうちに止まるようです。

  • 回答者:ももんが (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水をそれも冷たいお水をごくごく飲んで止めます。

  • 回答者:とくめい (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

しゃっくりがでそうになったときに

息を止めます。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲んで、我慢します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

我慢できる限界まで息を止めて、止めます。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

しゃっくりが出そうになると水を飲んで止めます。(口に水を含んでおきます)

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大きく息を吸ってそのまま10秒息を止めて
その後、吐かずにさらに吸ってから
深呼吸を3回。
これで90%以上止まります。
医学的根拠はないと思います。

  • 回答者:信じる者は☆ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を何回か止めてると、いつのまにか止まってます。

  • 回答者:龍田 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

くしゃみをすると止まるといいますよ。
状況が許せば、こよりを鼻の穴に入れてくすぐることもあります。

  • 回答者:ヒック (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲むか、そのまま我慢します。
私の場合そのまま我慢していたら直ることが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

コップに水を入れて
手前じゃなく、向こう側の淵から飲む。
失敗すると鼻から水が出て惨事になりますが。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

息を吸えるだけすってから、すれ以上にまだ吸って胸腔内圧をあげると横隔膜が圧迫されて止まりますよ

この回答の満足度
  

いつも治るまでそのままだったのですが
水を飲んで治ってからは
いつも水を飲むようになりました。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

口に水をふくんで飲まずにしばらく我慢すると止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止めます。
止めれるまで止めます。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止めたまま唾を3回飲み込みます。

  • 回答者:止まります (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止めています。
私の場合は、これを何度か繰り返すうちに、止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

チョコレートとかキャンディ(氷砂糖や角砂糖もOK)などの甘い物を舐めると意外と止まりますよ。
以前水を飲んで止めようとしてお腹を壊しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を吸い込み、止めます。同時に胃袋あたりに意識を集中し力を入れます。
横隔膜のけいれんなのでその辺に血流を集める感じ。

  • 回答者:やブ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

こよりを作って鼻をコチョコチョとし、くしゃみをすると止まるので、くしゃみを出します。

  • 回答者:ひっく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

水を飲んでしゃっくりを止めます。

この回答の満足度
  

水を飲む
ダメなら、息をできるところまで止めてみる。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

しゃっくりに対して意識しないようにしています。
止めようとして息を止めたりすると、自分の場合は余計に止まらなくなるようなので、
まったく気にしないことにしています。
気づけばすぐに止まっています。

  • 回答者:横隔膜 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アゴを精一杯引いて(首に近づけて)ツバを飲み込みます。

それを何回か繰り返すとシャックリが止まり易いです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

気合いだ~! (気合いで止める。)

この回答の満足度
  

息を止める・・・。
限界まで止める。。。です。
それでけっこう効果あります。

  • 回答者:めい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いっぱい息を吸って、暫く呼吸を止めます。
すると自然と止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷たい水を少量づつゆっくり時間をかけて飲みます、
私の場合だいたいこれで止まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大きく息を吸い込んで、あとはひたすら息を止めて我慢…
子供のころからずっとこのやり方です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

黒砂糖を時間をかけてゆっくりなめる。
息を止めて水を二口飲む。
犬という字を手の平に三回書く。(男性は右の手に、女性は左の手に)
アンモニアの臭いを嗅ぐ。
両手を握って手を天井に向け高く上げしばらく息を止める。
コップの水に寺という字を三回書いて息を止めて三口飲む。
柿のヘタを煎じて飲む。

などといった方法があります。
犬という字を~と寺という字を~はおまじないみたいな感じですね。
水を飲む方法はまあ最も簡単でポピュラーなものでしょうね。実際ちゃんと効果もありますし。

  • 回答者:魔術 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昔、祖母から人にびっくりさせてもらうと止まると聞いたことがあるのでいつもその方法をしています。本当に止まったのでびっくりしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を30秒止めます。
子供から教えてもらった方法ですが、結構止まります。

  • 回答者:ぴー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冷たい水を一気飲みします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

誰かに「豆腐の原料は何?」と聞いてもらいます。
もちろん私は「大豆」と答えるわけですが、不思議と止まるんです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

つばを飲んだり、ちょっと息をとめたりします。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

鼻をつまんで向こう側から水を飲むか、ゆっくり複式呼吸

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

コップの水を、あごをちぢめて、息を止めて、
くいっ、くいっと少しずつ飲みます。
これ、最強。

  • 回答者:匿名君 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

始まって1分いないに脈を押さえれば泊まります。

  • 回答者:銀行員 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

コップの水をさかさに飲んで止めます。
コップの向こう側に口を付けて、うつぶせになって飲むんです。

  • 回答者:伯母の知恵 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の場合は、普通に水を飲めば、しゃっくりは止まります。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ぬるいお湯を飲むと良い。って言われたので
そぅしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

水をいっき飲みしてます!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

古典的ですが、誰かに驚かせてもらいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

息を止めて、コップ1杯の水を飲みます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

両方の目を閉じてまぶたを止まるまで擦り続けます。

  • 回答者:神経系 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る