すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

はじめて質問させていただきます。
私が使っているパソコンは古いので、カテオリ選択が文字化けして表示されないので、違うカテになってしまっていると思います。申し訳ございません。

私は高校生なのですが、財団法人の会社?から奨学金を給付していただくことになりました。
そこで、先生にお礼を書くように言われました。
ですが、手紙など書いたことがないので、アドバイスを下さい。

先生にも書き方について確認しましたが、教科書とかを見て自分で考えろとだけ言われました。
見ましたが、よく分からないので、質問させていただきました。

改まった手紙なので、拝啓や謹啓などから書くのが普通なのだと思いますが、今回の場合何を使い、どのように書きはじめれば良いのでしょうか?
時候の挨拶?なども必要なのでしょうか?

いろいろと教えてください。
お願い致します。

並び替え:

時候の挨拶等は不要でしょう。奨学金礼状だったら次のような内容があれば十分でしょう。

1.自己紹介(このたび御社の奨学金に採用されました○○高校の△□です。)
2.感謝の意(採用していただきありがとうございました。
    ←自分の家の経済事情などを絡めて書く。例文をコピペしないように!)
3.今後の展望(頂いた奨学金を無駄にすることなく、有為な人材となって社会に貢献する、など。
    奨学金団体の設立の目的等を熟読して、
    「この財団が何を目的として奨学金を給付しているのか」を理解してから書く!)
4. まとめ(今後ともよろしくお願いします。等の簡単なまとめ)

で十分でしょう。2.3.の部分で自分らしさと相手の要望を踏まえた文章になっていればOKだと思います。

  • 回答者:teltel (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ネットカフェなんかで検索サイトから「礼状の書き方」なんかでヒットさせてサンプル文章を入手し、自分なりに文章を改造してみれば如何でしょうか!?

そんなに堅苦しくなくとも、あなたの気持ちや奨学金を受けることで見えてくるあなたの将来像に対する期待と抱負を示せばいいのではないでしょうか。

誰でも「最初」を経験するのですが、躊躇していても始まりません。
積極的に人生を歩いてください。あなたの人生です。誰のものでもありませんよ。

頑張れ!若僧って感じです。応援してます。

この回答の満足度
  

ここらを参考にアレンジしてみたらどうですか?
「タイミング」にあるように、あまりじっくり書くよりも
お礼は早めがいいですよ。
http://www.jp-guide.net/super/rei_jo/naitei.html

  • 回答者:セミリタイアマン (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  

先生が 自分で 考えて書いてみてと言ったので、
とりあえずは、書いてみたらいかがでしょうか?
間違っていても いいじゃないですか。
教科書を参考にしてと言われたのなら、その教科書をみて
考えて 書いたらいいと思います。

先生だって 答えは わかっています。
ただ、それを 言わないのは 質問者のために ならないからです。
それを ここで 聞いて 出来ました!といっても、
先生の意図には ならないですね。

間違えてもいいじゃないですか。
何回も書き直して、少しずつ成長するものです。
いろいろ書いて、先生に見てもらい、何が悪いのか
チェックしてもらって直せばいいでしょう。
それが すべては 質問者のためになるのですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 3
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る