すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

プラスチック製の製氷皿を使っています。氷を取り出す際に一度にスルッと抜ける時と、なかなか出てこず氷の一部が皿にちぎれて(?)残るようになる時があるのはなぜでしょう?一晩凍らせて翌朝出すので凍らせる時間はほとんど同じで、冷凍庫の中身に出し入れがなくても差が出ます。自分で気づいていないだけで、なにか氷をきれいに抜くコツでもあるのでしょうか。

  • 質問者:つめ
  • 質問日時:2009-07-12 12:38:44
  • 0

並び替え:

空気の混ざり具合が考えられます。
製氷皿を2段に重ねて凍らせると、上の段は楽に取れ、下の段は質問者さんのおっしゃるような状態になります。
この場合、製氷皿の底を少し水につけてから氷を取り出すと比較的綺麗に取れると思います。

  • 回答者:スラ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空気の入り具合の問題ですよ。少しふって空気を出してからだといいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷蔵庫の種類で直冷式の場合なりやすいです。
ファン式で冷風送るタイプはなりにくいです。

最近冷蔵庫買い換えてわかりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両サイドを持ってひねってから取り出してますが、それでも残るということでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る