すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

なくなり次第閉店という飲食店について、どう思いますか。

  • 質問者:さと
  • 質問日時:2009-07-11 17:17:27
  • 0

仕方ないと思います。
私の大好きなパン屋さんは製造をひとりでやっていて一日に作れる量が
かぎられているため売り切れたらお店を閉めます。
でも、これ以上作ることはできないし、人を増やしたり、機械にすると質が落ちるので
その日に作れる量を売り切ったら申し訳ないけど閉店にするといってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

本当に人気がある店と、客引きのために書いてある店と両方あると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私には理解できません。

1時間30分待った上に、「なくなりました。」で終了です。

なので、そこには行かないようにしています。

いつか、人気がなくなると思います。話題性だけだと思っているので。

  • 回答者:元甲子園球児 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通だしよくあることと思います。
自分はそういう店の商品が欲しいときは、開店の1時間前に行って並んで待ちますし、そういうことはよくやっています。

お気に入りのラーメン屋は「スープがなくなりしだい終了」という店なので、
食べたいときには開店から30分以内に行くことにしています。
間に合わなそうなときには、その日はあきらめます。

  • 回答者:どうしてもほしいから (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もったいないですね。ただし、一定数量以上を作る場合に品質を維持できないと判断しているのかもしれませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お店側にもいろいろと事情があるのはわかるのですが、私は苦手です。
楽しみにしてせっかく足を運んだものが売り切れ・終了だとやっぱり悲しいので、自然と避けるようになってしまいますね…
田舎住まいなので、気軽にそういったお店には出かけられません。
予約販売とかも受け付けてくれるといいんですけど。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪いイメージはないですね。
その日の分だけ仕入れていると思うので、
食材が新鮮だったり、
何かこだわりがあるのではないでしょうか。

行ってみて閉店してたら、
「次は絶対開いてる時に来て食べてやる!」って
思っちゃいますね。

  • 回答者:とく子。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つくる人数が少なくて
手づくりの場合は仕方ないと思います。

  • 回答者:kimu (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさん作ることが出来ないなら仕方ないと思います。店主の自由だと思います。

  • 回答者:なめし (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、使い回しなんかする店より、いいと思います。但し、行った時品切れで、「今頃来たってねえよ。」なんて返事されたら切れますが。愛媛県宇和島市に親子(お母さんと娘さん)がやっているうどん屋があります。作家の吉村昭さんが言っていたと言うので行ってみました。うどんは、1種(じゃこ天:小魚のさつま揚げ、とかき揚げを入れた)で、量は好みで注文らしいです。朝5時からやっていて、9時には売り切れて閉店。この店では、常連客は、自分で作る。観光客の私たちには、娘さんが作ってくれました。こんな店は、素敵です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

製造する人が少ないので
個数が限られているのだろう
おいしいのか、まずいかはわかりません
しかし、作り手の心は見えそう
一生懸命さが

  • 回答者:個数制限 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさん作り過ぎて廃棄処分を日々繰り返すよりはマシだと思うので、仕方ないかなと思います。
ただ、希少性などから味には過分に期待してしまうので、その期待が裏切られた時には2度と行かない確立が高くなりますが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なにさまのつもりなんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自信あるんだなって思いますね。
○個限定とかに弱いので、ついついいってしまいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さぞかし自信あるんだな~って思います。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分勝手って感じ。偉そう。客よりも店の都合かよ。

私はそういう店には入りませんね。

  • 回答者:あああ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はいいと思います。

閉店間際に回転寿司屋に入ったとき
まだグルグル回ってるさらに乗ったお寿司を見て、
これどうするのかなーって思ったことありますし。
(自分たちが食べる分は注文で作ってもらうから、回ってるのは取らないし)
また、私がたまーにしか行けないお料理屋さんは、なくなり次第閉店になります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず入りません。。。。。。

  • 回答者:l (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仕方のないことです。
戦略的には、限定をうたって、客を呼び込む作戦
経営的には、在庫を持たず、無駄をなくす作戦
消費者は、正しい目を養って、気になるなら行けばいいし、
えらそうに感じるのであれば、行かなければいいことです。

ちなみに、私は「限定」という言葉に弱いです!!!(笑)

  • 回答者:「限定」に何度もだまされた人より (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜遅くまで営業していたら、情けない物がある。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

えらそうに思うのが本音です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りに他に飲食店がないような場所では不便で困りますが、そうでないなら、なくなりしだい閉店というのは商売的には理に適った戦略だと思います。
無駄がかなりはぶけるし、客に関心を持ってもらえる確率も高く話題性もある。で、うまくブランドイメージがつけば、手堅く営業できますね。
客から見たら、フリーな時間で入れないっていうのは一見不便ですが、それだけいい物を出しているのなら、時間に都合がつくときだけ利用すると割り切れば非常に有意義に飲食できると思うので、悪いことばかりではないですね。
近所に夕方6時ぐらいだともう終わってしまっている飲食店があるのですが、味に関しては絶大な評価を受けてますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方の回答にある通り、
おそらく2種類でしょうね。
「限定」で広告効果を狙っているところか、
真摯に味を追求したり、無駄を出さないことを追究しているところか。
日本の飲食店は世界一ですから、
ほとんどが後者だと信じたいです。

  • 回答者:sss (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近所にも「手打ちうどん」の店があり、そう書かれてます。
ですから、一度も入った事も、美味しいのか/不味いのかも判りません。
たかが、うどんだろって感じで、並んでまで入ろうとは思いません。
自分で打った方が美味しいに決まってますから、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

値段や資源の面から考えると、扱う商品によっては大いに賛成です。
寿司やうどん、ごはんやパンなど、翌日に持ち越すと鮮度が急激に落ちるものや、廃棄しなくてはならない商品ならば、「なくなり次第閉店」がいいと思います。

店の都合のように思えますが、まわりまわって客の財布、大げさですが地球環境にかかわってきます。
例えば寿司・・・
・ハマチやマグロ、アジ、イワシなどの生ものは、さばいたその日に消費したほうがいいです。乾いたり残れば廃棄が基本です。
・シャリ(酢飯)は人肌の温かいものが美味しいです。冷めたり酢が飛んでしまったものはおいしくありません。翌日に炊いた飯に混ぜ込むということはできますが・・・。

大量に仕入れて販売するから安くできるとは言いますが、廃棄するコストが多ければその分を売値に反映させなければなりません。
回転寿司やコンビニ弁当は、安さより面白さや便利さを追求していることをわかって利用したいものです。

  • 回答者:元 回転寿司店長 (質問から52分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大量に作って味が落ちるくらいなら、なくなり次第閉店でもしょうがないですね
そういうお店に行かなければいいだけです
実際そんな店に行った事はありません

  • 回答者:トクメイキボウ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人は限定物に非常に弱いので、
商売の手段としてはいいんじゃないかなと思います。
個人的には、お客さん第一に思っているのかどうか、つっこみたくなりますけどね。

  • 回答者:たか (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いぜんはるばる出向いたラーメン屋さんで
「午前中でスープがなくなったので午後は営業しません」となっていたことがありました。
正直それでもう行く気がなくなりました。
大目にみつもっておいてもらいたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

材料入荷の都合もあるんでしょうけど、
なくなり次第終了と言うからにはそれなりに需要があるお店だと思うので、
それならば最初からたくさん用意してほしいものです。
食料だし残ってしまうと損失になるのは分かりますが…。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お客に物を買いたい気分にさせるテクニックの一つに「売り物をものすごく希少で珍しいもののように見せる」というのがあるんです。
「なくなり次第閉店」という事は、お客に渡る商品(この場合は料理)の数がすごく少ないということになります。人は、「数が少ないものには特別な価値があるに違いない」と思い込みたがる傾向があるので、その場でパッと「買わないと損。よし、買った!」ということになるわけです。
もちろん、それだけの理由じゃなくて、飲食店の店員があまり疲労せずにすむというメリットがありますよね。作るべき料理の数があらかじめ決まっていて、営業時間も短くて済むわけですから。
いずれにしても、「無くなり次第」の商法はそのお店の人が工夫して考え出したものだと思うので、ぼくは決してお客が粗末にされたとか、お店が威張っているとかいう悪い印象は感じません。
ちなみに、商品をさも少ないものや珍しいものに見せて売ろうとする商法は他にもけっこう見られますよ。
夜のテレビショッピングなんかで「今から10分以内に電話してくれた人にだけサービス」とか「限定○○個」とか「今回限り」とか言っているセリフは全部この類の商法の工夫です。

  • 回答者:ジャック (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都の有名な漬物屋さんで1日2樽しかつけません。売りません、どれだけ売れても一日2樽だけで、売り切れ次第閉店です。「足るを知る」で良いと思います。売れるからといって、いくらでも売っていいというものではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

閉店とは数がなくなったら今日は店じまいってコトでしょうか?

もしそうなら、ラーメン店で一日500人前しか作らないようなお店のことですよね。

サービス業としてはわたしはあまりよくないように思いますが、
注目させる点や、
数量限定として購買意欲を刺激する点など
営業面ではありだと思います。
あと、無駄な在庫(廃棄処分)を抱えなくていいわけですから。

  • 回答者:ひかる (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勝手都合の殿様商売だと思います。

好きではありません
店の怠慢です
客の流れを調査をし、仕入れ、仕込みなど準備をして
多少のムダが出てもお客を第一に考えて欲しいです。

  • 回答者:殿様か? (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る