すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

満足度のつけかたについてなのですが、
よく見かける「アンケートなのに評価に差があるかなんて」のようなコメントで疑問を感じたのです。
アンケート質問では、満足した度合いは違っていても、必ず「5」にしなければおかしいのでしょうか?
たとえば、丁寧に楽しませてくれた回答と
事務的にただ語句を並べただけのものや、答えが欠損している場合と同じでは
私としてはなんとなくおかしいと思うのですが、
空気を読んで全てに「5」をつけてきましたが
今後はどうしたものかなと思っています。

  • 質問者:アン
  • 質問日時:2009-06-28 14:00:53
  • 6

回答してくれたみんなへのお礼

お礼コメントは、あえて書きませんでした。
色々な思いを聞いて見たくて質問したので、何か書くと誤解をまねくかもしれないと・・・。

貴重なご意見、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!

個人的に、基本は「5」だと思います。

でも、私がアンケートで以下の例題に対して、それぞれ回答されたものに、差をつける時もあります。

例題)好きな色を答えてください。また簡単な理由もお願いします。

→緑 理由は、ミドリムシが好きなので :5点
→赤 理由は、英語で初めて覚えた単語がアップルで愛着があるので :5点
→白 理由は、ない :4点(理由がなくて選ぶ色って。。)
→ピンク!!!!!!!!:3点

なんだか、最近4以下をつけることが悪いことという雰囲気があり、私も極力補足のお願いをしたりしますが、難しいですよね。

一回は、補足をお願いしておくのがいいかもしれません。アンさんの言う答えが欠損している場合は。

以上です。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

事務的に語句を並べているだけでも求めている回答の項目が全て記載されていれば、5を付けていただきたいと思います。
答えが欠損している場合は、4とかでもしょうがないとは思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートというものは、何かのテーマについてどんなことを思うかをたずねることで
回答者さんは、価値観や気持ちの動きがそれについてどう感じるかを答えるのが課題となりますよね。
質問をした人は、どういう傾向があるのかを知りたいわけで、自分が気に入る答えに満足するという趣旨では無いと思うんです。

とか、いうのは
”本物”のアンケート調査、企業などが会社の製品の評判を問うことで改善を図ったりする意味のあるものですね。
こちらでアンケートを出題する人の中に、それを生活に結び付けて糧とする方はまだ見かけたことはありませんし、実際、それは禁止事項に抵触するので無いということになります。

なんて、かたっくるしい事を並べましたが(笑)
きちんと集計をとり、傾向を知り楽しむ方もいれば、単になんとなく把握すれば満足して終了しているというお気楽アンケートの方もいます。
楽しむだけのアンケートでも、本来は前者が正しいのだと思い、ものすごい数の回答をきちんと集計して評価される人はすごいなと思わず拍手をしている
・・・・そんな私は、自分がアンケート専門で質問を出すと
本来大雑把だもので、ざっとした雰囲気的な回答の数で満足してしまうイージーなタイプで、満足度は全部5にして、とっとと終了してしまいます。
単に自分の気が済むというだけの理由です。

人それぞれ、禁止に触れない範囲で
いじわるしたり感じの悪いものにならなきゃ評価はつける人の自由だと思っています。

なにか、5Pをつけないと、まるでヘンコツのように言われているのをときたま見かけますよね^^;
だけど、あれだけはいただけないかとちょっと感じますねー
5Pじゃないと文句を言う人に限って書くもんは書いたぞ、当然5だろ的な回答だったり
書かなくても良いものをと思われるイヤミを付け足していたりとかしてるんですよ。

鏡を見ずして知りえないという自分の顔を過大評価してるようなもので
そういう回答者が自分の質問に現れたときは、発作的に1をつけそうになりますが
それこそ、どうせ絡んでくるので、気分を害するのも鬱陶しいから5つけています。

だいたい、なんで給料ももらってるわけでもなし、文句を言われる筋合いがあるのかと
評価を下げただけでぼろくそに言われてる質問者さんを見かけると
すごく気の毒に思います。
嫌な目にあったら、
彼らの大好物の5Pである質問はしばらくたてないで
彼らと同じ立場の回答者に回ってポイント稼ぎ側にまわると良いかと思います。

質問を考えるのも結構大変なのにねー。
あまり文句なんかがひどいと、答えやすい質問が消えうせそうですね。
だいたい、「答えやすい質問」ってどういう意味だとかも思います。
向こうだって、結構てきとーだってことでしょう。真剣にQ&Aサイトとして利用してるなら
そもそもアンケートには回答しないで悩んでるものにだけ答えてるんだと思いますしね。

  • 回答者:気にしない気にしない (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問の趣旨に合わない回答は評価下げてもかまわないと思いますし、下げてます。
とくに条件付き(理由を書いてください、実体験に基づいた回答を、など)のときはドライに評価しますね。書いたら高ポイントがもらえる、ではお互い向上がないので。
いらん一言(批判の類)も低評価ですね。だったら回答するなよ!ということで。

評価に失敗(変に下げてしまった、統一性に欠けた)したら、次はちゃんとつければいいですし、質問もより分かりやすく書けばいいのだとおもいます。

  • 回答者:dynoz (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一言回答はイヤですよね。最低でもなぜそう思うか、簡単なエピソードぐらいは添えてほしいと思います。丁寧な人と差を付けたくなるのもわかります。
でもアンケだったら差を付けるとしても一つぐらい(つまり最低でも4)かなと個人的には思います。
あと質問者のほうも一言回答させない工夫は必要かなと思います。
エピソードを添えてくださいとか、理由もお願いしますとか。
それなら、抜けていればマイナスにする理由もできますからね。

ただ、たまに文章の長さだけで評価を付けている質問者もいますが、それも何だかなというかんじ。的確な回答をしている人が先にいるのに、それをこねくりまわしてぐだぐだと長いだけの回答の人にだけ高評価が付いてたり、そういうのも納得いかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな解答を求めているかではないでしょうか?

アンケートカテゴリーで 好きな果物はなんですか? という質問であれば、
回答は例えば『りんご』や『メロン』 などの単語のみで、回答として満点だと思います。
質問に対する回答として、この単語のどこが間違っているのでしょうか?
間違っているとすれば、質問の書き方だと思います。

コレを『焼き鳥』と書いたのなら、低評価でしょうけど聞きたいことが『好きな果物』なんですから、それ以上の事をグダグダ書くのは、回答として変だと思います。
聞かれてない事を書くのが正しいとは思えません。
あなたは楽しい解答を望んでいるかもしれませんが、質問者の中には『聞いてない余計な事を書くな!』って人も居ます。(私は後者です)

解答を楽しみたい時は、質問に『理由をお願いします』とか、『エピソードを書いてください』など書くか、はっきり『私基準でつまんない回答は低評価にするよ♪』と書かないと…です。
私は書いていますし、実際そう書いた時には、1行回答に、『つまんない』からという理由で、1を付けた事もあります。

  • 回答者:空気は5ですよね… (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合です。
アンケートを行なう場合、広く意見を求める事が目的なので、
全ての意見に対して、5Pを付けています。
内容に対して、参考になれば、拍手で差を付けます。
アンケートなので、本来はベスト回答を付ける事も変ですが、
拍手回答者の中からベスト回答者を選択する事もあります。
---
【例外①】質問の内容に不備があれば、評価を付けずに、
お礼コメント欄からコメントを入れて、暫く、反応を待ちますが、
無反応なら、回答になっていないので低評価です。
---
【例外②】コピペ回答者について
あきらかな、コピペ回答者については、その質問では5P付けますが、
その人の回答には意味がないので、次回から排除する為にブロックします。
コピペ回答者も多人数にブロックされると、回答し難くなるので、
多少は改善してくれるのではと期待しての事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートは難しいですよね。
一般的に「アンケートサイト」は、回答してくれたら○ポイント、と最初から条件を示して
回答を求めているのが殆どです。

ここでのアンケートはそれが示されていないものですから、2択の「好きですか嫌いですか」
や「好きなものをひとつ上げてください」などのアンケートと面倒な「どんなものがありますか。
その理由も教えてください」というものは、本来付与ポイントが違っても当たり前かと思います。

原則的には、質問に沿った回答をされていれば表現はいろいろあるかも知れませんけど
回答になっていないものを除き、一律の5ポイントしかないかなと考えています。
これは簡単なアンケだから3ポイントにします。なんてことをしたら回答してくれる方もおられる
かどうか。満足度平均も下がってしまうので疑問です。

「よくばり相談室」のころはそのような問題もあり、単純アンケはご法度でした。そもそも質問
ですら、「それは相談でないよ」と現在のちょっと調べてみたら分かるようなのは言われたもの
でした。

そのあたりを勘案しますと評価は一律5ポイントにして、丁寧な回答をしていただいた方に
は、コメントとベストでお礼すべきなのかなと考えます。

また、アンケートのほうも工夫して、回答すべき事項をはっきりと示すべきかなと思います。
私は回答例などのテンプレートを作ってアンケートをやっています。

  • 回答者:@アンケーター (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

評価というのは質問者さんがつける物ですから全て5にする必要はないです。

例えアンケートとはいえ質問の趣旨からずれていたりして回答になっていない。
1行だけの回答やコピペと明らかに分かる物などは5以外でも良いのではないでしょうか。

私も一時期は答えてくれてありがとうという感謝をこめて5にしてきました。
最近では趣旨がずれていて回答が欠損していたりするのが多く、補足でそれを促しても、それを回答してくれた方から再び補足で回答いただけるというのが少なくなりました。
こちらとしてはアンケートというカテで質問を立ててはいても、どうしても知りたいことだったりするので、それでは困ると。
なので補足で促しても質問終了後数日待っても回答を補足してもらえない時には3か4または放置しています(回答内容によりけり)

やはり、きちんと丁寧に答えてくれた方に申し訳ないです。
せっかくの回答にオール1という地雷はいけませんが、オール5にしなければならないという事もないと思います。

もしも答えが欠損してるとか、的外れという場合は補足で促して再び回答してもらうようにし、そういう回答はそれまで評価を保留というのも1つの手です。
捉え方は人それぞれ。と言ってしまえば、そこまでですがそれで良いと思います。
気にしないで評価しましょう。

  • 回答者:人それぞれでOK (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートでも しっかりと回答してくれた人には5
適当な人にはそれなりの満足度を付けてもいいと思っています。
誰にでも 5ってのはもぅ
そろそろ終わりにして欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答内容が質問に沿っているかどうかでいいと思いますよ。
変な回答にも5はおかしいし。

  • 回答者:sooda (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も正直疑問に思ってます。

答えが欠損しているものに関しては
一律にする必要はないと思って3~4ぐらいにしてます。

丁寧に回答してくださった方と、「一言回答」を同じにするのも気が引けるときがあるので、場合によっては4をつけることもあります。

こちらが1行程度の単純な質問なら回答が1行でも5にしますが、
こちらもそれなりの質問で、回答者もほとんどが丁寧に回答してくださってる中に
「そうですね」なんて一言回答があればさすがに少し評価を下げたくもなります。

ただ、さすがに1.2は批判が怖くてつけれませんが(^^;

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートであれば、質問者が質問した事に対して、ちゃんとした回答であれば、詳しく書いてある物、反対に質問した事に対して、必要最小限で答えて物であっても、主旨には反してないわけですから、5pでいいと思います。ただ、幾ら詳しく書いても、質問した事に対して、回答が不完全な物とか、文句を言ったり回答になってないものに対しては減点対象と思います。
不備もないのに、質問者の感覚で、減点すると色々不満が出てくると思いますし、そうすること自体問題が有ると思います。
私は、一年以上毎日一日一質問はしていますが、充分書いてくださる方も、一行回答で有っても質問の主旨に添ってる回答は全て5pにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イエスかノーか、あるいは2択など択一のアンケートならば一律5でいいかなと思いますが、
考えなどを記述していただくものでしたら、一行回答と詳しく例を挙げたものなど回答内容によって差があっていいかなと思います。その場合は全員へのお礼コメントで、評価基準をざっくり書き込むのも一手だと考えています。

以前、数行の回答で回答項目クリアしている回答に対して、読み取れず「1」を付ける質問者さんがいましたが、よほどのことがない限り1や2は避けた方がいいかなと思います。

  • 回答者:ケースバイケース (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アンケートとは、テーマに沿った情報を募ることです。
回答が、条件に合っていれば表現の良し悪しに関係なく一律の評価にすべきです。
ただし、条件に合っていない(回答が不十分)場合は別です。
>丁寧に楽しませてくれた回答と・・・
この様な回答には、コメントで丁寧にお礼を述べれば良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る