すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

大容量のSATAハードディスクを使う条件について教えてください?

1.5TBのHDDを購入する予定ですが使用環境などの条件があるはずですよね?
内臓で接続したいので、その辺の「ことを教えてください?
マザーは4年前に購入したASUS A8V Deluxeです。

  • 質問者:SATAROU
  • 質問日時:2009-06-08 14:28:24
  • 0

並び替え:

つうか、OSなに?
とりあえず、Windows 2000 SP2以前なら問題ある。
あと、XPでもインストールするときドライバいると思うけど、増設なら関係ない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

XPです。
購入しジャンパピンで転送速度を1.5に落とし接続したのですが認識しませんでした。
ドライバは適正なものをインストールしたのでBIOSが対応してないようです。
ありがとうございました。

XP以降であれば、問題ないですよ。

  • 回答者:sooda (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

OSがXP以降なら特に容量制限とかないし、SATAのコネクタがマザーボードに付いてるかどうか?くらいかな。あと、XPのインストーラは標準でSATAのドライバ持ってないので、OSを1からインストールする場合はフロッピーディスクにSATAドライバを入れといてインストーラ起動前にフロッピーから読み込ませる必要があったり、1つだけ特別なSATAコネクタがあったと思います。BIOSでなんか設定したり。
Vistaの場合は元からSATAドライバ持ってるので問題ないんですけど。
ちょっと古いマザーボードだと面倒かも。
ちなみに私はASUSのP5B Deluxe使ってます。

あと、外付けUSBドライブとして使う場合は問題ないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
購入しジャンパピンで1.5に転送速度を落として接続したのですが認識しませんでした。
USBだと遅いしケース周りにケーブルが増えるのでSATAボードの購入を考えてみます。

別にないと思いますよ。
マザーボードにS-ATA、S-ATAⅡ規格のコネクタがあれば繋がります。
我が家のマシンはDELLの5年前のものですが、1TのHDDを2基増設して使っています。

もし、IDEコネクタしかなかったらHDDにIDE/S-ATA変換基板を取り付けて使います。
OSはXPでもVistaでもOK.です。

===補足===
http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/939/detail/a8v_dx/a8v_dx_shousai.html
スペック表を見るとS-ATAコネクタが2個付いているので、BIOSの設定で使えます。
取扱説明書を熟読してください。
S-ATAはIDEのようにコネクタ1個にマスター、スレーブと繋ぐのではないため、
BIOSの設定が、かなり難しくなっていますが、必ず繋がります。

  • 回答者:HDD (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
購入してしまったのですが、やはり認識しません。
新しいBIOSも公開してないしSATAボード使ったほうがいいかな。

再度のアドバイスありがとうございます。
SATA HDDは日立とWDを接続して問題なく使っています。
今回、購入したのはSeagateの1.5TBなのですが古い(2005年)BIOSなので大容量を認識しない可能性が高いのです。
インストールしてあるのより新しいのが2つ公開されているのですが、どちらもベータ版でアップしたら認識するという情報も見つからないのです。
それで危険を冒すよりもSATAボードで対応しようかなと考え始めました。
アップして確実に認識するのならやってみたいので諦めたわけではなく今は揺れているというのが正直な気持ちです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る