すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

赤ちゃんへの授乳間隔(母乳)のことです。
退院時、「寝てても2~3時間ごとに起こして飲ませるように」と言われて、そうしてきました。
子供はもうすぐ2か月なんですが、まだ2~3時間ごとに飲ませたほうがいいのでしょうか。
ほおっておくと、3時間以上寝てる時もあります。
初めての育児でわかりませんので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-07 13:30:58
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答くださった皆様、大変ありがとうございました。
どれも大変参考になりました。
時間を気にしすぎず、もっと肩の力を抜いていこうと思います。

ベストは皆様に付けたいくらい選べませんので、最初に回答くださったかたにさせていただこうと思います。

ありがとうございました(^^)

起きないで寝ているのなら、無理に起こして飲ませなくても大丈夫ですよ。
我が家は3人母乳で育てましたが、母乳がよく出ていたのでわりと時間の間隔が開いていました。ただ3人目の女の子は、吸う力が弱かったのですぐ欲しがり睡眠不足になりました。
体重があまり増えないようでしたら、何回も飲ませないといけないですが、その場合はすぐ欲しがるので、寝ているのならいいと思います。

これから、寝返り、はいはい、一人立ち、歩く・・・と一年で色々ありますが、個人差があるので、「何ヶ月で」というのはすべて目やすとして、気楽に考えられるといいです。

  • 回答者:一応先輩ママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無理に起こさなくてもよいのですね。
母乳がよく出ていたとはうらやましい限りです、わたしはあまり出ないほうなので・・。
以前より間隔が空いてきたので、出てくるようにはなっているんでしょうかね。
ご回答くださりありがとうございました!

並び替え:

私も同じような感じのコトを言われて、ピリピリとかもしましたが
赤ちゃんが欲しがる時にあげるように変えました。
そのコによって飲む量とか睡眠量とかも違うんで赤ちゃん主体であげていけばいいと思いますよ~。

私も初めての育児で色々わからないコトが多かったんですが、
子供主体で育児してくコト(赤ちゃんが起きてる時は起きて寝てる時はママさんも身体休める為に寝るって感じ)で楽になりました。

赤ちゃんが健やかに育っていくのが一番だと思いますし。

育児頑張っていきましょうね。

===補足===
初めての子供で沢山出る人は少ないらしいですよ。
私も最初はほとんど出ず、産後入院の時に絞るように言われたんですが、全く出なくて
泣きながら絞ってました^^;

赤ちゃんが吸うことによって刺激されて段々沢山出るようになるんで
それまで頑張りましょう。としか言えません(汗
これから暑くなりますけど身体冷やしたりすると母乳の出が悪くなるんで
なるべく冷やさずに、根野菜など沢山取ったり(和食がいいらしいです)したらいいですよ。

あと、母乳育児のHPもあるんでリンク貼っておきますね。
時間ある時にでも目を通してみてください。
私もだいぶ助けられたHPです^^
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/ikujijouhou.html

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

欲しがるときにあげるといいんですね。
子供によっても個性がありますものね、
わたしも見習って、子供主体で付き合っていこうと思います。
ご回答くださりありがとうございました!

●いろいろアドバイスくださりありがとうございました。
いいHPも教えてくださってありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきますね!

赤ちゃんはお腹がすくと、泣いて教えてくれます。
なので三時間以上放っておいても、自分がお腹がすけば目が覚めて
泣いてくれると思います。
私も息子が二ヶ月位の時、5時間位ぐーすか寝てた時がありましたが
あえて起こしませんでしたよ(*^_^*)
ちゃんと本能があるので起きて、泣いて教えてくれますよ~

  • 回答者:私は泣いたら飲ませてたわ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無理に起こさなくてもよいのですね。
いまだに時間をすごく気にして授乳していました。
子供が泣いて教えてくれるのを待つようにしたいと思います。
ご回答くださりありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る