すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学一年の子にわかるような縄跳びの練習の方法を教えてください

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2009-06-05 16:30:31
  • 0

並び替え:

最初にフラフープで練習させました。
そうすると跳ぶタイミングはすぐにつかめました。
その後縄跳びを一本にして片手で回して手足のタイミングをとる練習をしました。
ピンときたみたいで比較的すぐに跳べるようになりましたよ。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家の息子がした練習法です

なわとびの飛べない子は手を伸ばしてまわしてる子がいます
ももさんの子供さんはどうですか?
手を伸ばしてまわしているようでしたら
わきの下に紙をはさんでその紙を落とさないように跳ぶ練習をします
(伸ばしてなければ紙は良いです)

練習の仕方は
タン・タン・・・と手をたたいて、そのリズムにあわせ
なわとびを持たずに手首を回しジャンプ、それができるようになったら
なわとびの持ち手だけをもって回しながらジャンプ、イメージがつかめて
上手に手拍子にあわせれるようになったら、なわとびを持って飛びます
(お母さんが見本を見せてあげると分かりやすいです)

こんなサイトありました 参考になれば・・・

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nawatobi/top.htm

http://www5e.biglobe.ne.jp/~minineta/taiiku-nawatobi.htm

  • 回答者:小でぶのママ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「縄を回したら飛ぶ」と言って、とりあえず縄をまわせるようにし、
それができてきたら「ハイ」って言ったら飛んでみてと言って
こちらが見ていてタイミングのいいいところで「ハイ」って言ってあげましょう。
最初は飛べなくても練習を何度かするとできますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子も1年生位の時に練習しましたが、跳べといってもなかなか跳べず、考えたあげくリズムをとる練習から始めました(どうやら親譲りの無音感だったみたいで)それから
大波・小波 大回し 2回ジャンプ?跳び で なんとか跳べる様になりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんな物が売っています。

伊東家の食卓!伊東家印裏技なわとび練習器です。
http://www.rakuten.co.jp/i-order/480456/534599/

こちらもご覧ください。http://www.hattatsu.or.jp/senmon/undo.htm#undo07

  • 回答者:ken33 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る