すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

年金を25年間払っていないと、受給年齢になっても、年金がもらえないことになるということですが、どうして25年間なのでしょうか?

  • 質問者:まつぼっくり
  • 質問日時:2009-06-03 18:40:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答していただき、ありがとうございました。内容は理解しました。しかし、聞けば聞くほど、今の年金のルールは現実に合わないと感じました。

いってみれば「なんとなく」としか言いようが無いくらい
実のところ、なんともはっきりしない根拠しかありません。
これが「公式回答」です。お分かりになりますか?
http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/06/25_2.htmlより

第13回社会保障審議会年金部会から
平成20年11月27日の社会保障審議会年金部会の「老齢基礎年金の受給資格期間(25年)の見直しについて」の議論の中で年金課長は、受給資格期間の25年について次のように発言しています。

『~この歴史的な背景としては、(略)当時、国民年金制度発足当時、厚生年金が20年としていたこと。あるいは免除制度という形で別途対応がなされていたこと。それから、25年ないと意味ある年金が確保できないという考え方で25年ということになっていったわけでございます。~もともと25年というのは、年金水準の目標の設定に当たって25年という意味を持っていたものが、64年改正で40年フルペンションということに変わった中でも資格期間としては、25年が残っているということでございます。』

  • 回答者:?? (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  

並び替え:

24年11ヶ月だと、支給されないというのは、おかしな仕組みですね。きっとリストラも倒産もない役所の官僚が決めたのでしょう。イギリスは、10年だと聞きました。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る