すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

島原半島の住民の足となっている 「島原鉄道」 の利用客を増やそうと、地元で、    弁当を楽しむ臨時列車が運行されました。 ・・・・この お弁当を 地元の言葉で、何弁当 というのか、御存知の方 教えて下さい。

===補足===
・・・・質問者:何弁当でっか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-31 19:46:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま ありがとうございました

地元で「がんば」と呼ばれるフグのお弁当でしょうか?
私もこういう風に呼ぶとは知りませんでした・・・。

もしかしたら違うかも。

===補足===
おおおおお!良かった!
島鉄は何度か乗りました。とっても懐かしいです。
乗っていて趣ある電車です、はい^^
もう一つの意味で「がんば!」と声を掛けたいですね。

あ~、長崎に行きたいぞぉ~~~~!(ほんとに非常に恋しい!)

  • 回答者:schro (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっと 回答がきましたね! schro さん ありがとうございます!

並び替え:

がんば弁当
がんば食ってがんばんべー
がん(棺桶を)ば用意して食え
というので、がんば

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちょっと 違うような・・・・・

おいしそうなふぐの弁当です。

山口ではふくですが、

こちらはガンバです。

なにか、頑張るような意味合いに聞こえます。。

  • 回答者:みんと (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ふぐの弁当。
ふぐのことを地元では「ガンバ」と呼んでいるそうです。
「ガンバ」とは、地元の方言で棺桶のこと。
フグの猛毒にあたると棺桶行き・・・というのがその由来。
関西弁でフグを「てつ(てっぽう)」と呼ぶのと同じような感じですな。

  • 回答者:検索暇人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ふぐの弁当の事ですね。(地元ではふぐの事を『ガンバ』と言うそうです)

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フグ(ふく)のお弁当の話ですね
がんば弁当と言います

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る