すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

図録の画像をPCに取り込みたいのですが、スキャンで取り込もうとすると、袋とじの部分が浮いて歪んだり影になって黒くなったりします。

それで、今までは袋とじの部分を押さえてスキャンしていたのですが、そうすると、図録に折り目がついたりして傷んでしまいます。


今度、図録をお借りしてそれの画像をPCに取り込みたいので、図録に折り目や傷みなどがないように、何とか綺麗な画像をPCに取り込みたいと思っています。

新聞社や雑誌社、TVを製作するところなんかでは、図録があれば、そこから画像を抜き出せるということで、貸すことがあるそうですが、綺麗な状態で返してもらえるので、方法があるはずだと言われました。


できるだけ詳しく教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

  • 質問者:お願いします
  • 質問日時:2009-05-27 10:33:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
コストはかけられないので、デジカメで撮ることにしました。
練習して、何とかなりそうです。

一般のスキャナでは構造上無理です。ハンディスキャナでも端が撮れないので無理ですね。ということで一次元スキャンは諦めて下さい。

一番良いのは高解像度のデジカメなので撮る事です。本とカメラを固定して自然光で撮ると良いです。(フラッシュ禁止)
コンパクトカメラで撮れるかどうかはわかりませんが、一眼ならOKです。

テレビ局でのやり方は知りません。

===補足===
kudouさんが提示している方法は、ラインスキャンカメラを利用したスキャニングで工業用途では一般的です。本のたわみ(凹凸)をフラット化する画像処理方法に特徴をもたせた”用途特許”ってやつです。FA業界にいる方なら誰でも知っている常識です。

ラインカメラは高額(2k画素程度の古いもので10~30万、8k画素で50~80万)ですし、取り込み用ボードがさらに10~20万しますので個人でやるシロモノじゃありません。

  • 回答者:とくめい (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

スキャンは無理なんですか。
デジカメで、今もっている図録で練習してみます!


補足をありがとうございます。
はい。
私は一応仕事で必要なのですが、中小企業の零細部署にいるため、とてもそんな高価な機材は買ってもらえません。デジカメですら、個人負担です。もちろん、個人で購入なんてありえません。
今、とくめい様から教えていただいた方法で練習しています。
自分でダメなら、兄がカメラが趣味なので、ボランティアしてもらおうかと考えています。でも、機材は高級だけど、腕は所詮素人なので、難しいかな・・・
いや、やればできるさ、頑張れ私っ!!って感じです。

並び替え:

ハンディスキャナを使用するのが良いと思います。
http://cf.3rrr.co.jp/products/syuhen/usb_color.cfm

業務用ならレーザーで読み取るものもあるようですが、100万以上の価格になるかと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
今回一回のために、5万以上を個人で出すのはきついです(T T)
(会社はお金だしてくれないので)
100万以上なんて、とんでもありません。車が買えますっ!!
でも、面白そうですねぇ。
店頭で使い心地を試せれば言うことなしですね。

個人で完璧にやるのは難しいようです。
Google Books Library Projectでは特許を取ったスキャン方法を使っているようです。
http://www.techvisor.jp/blog/archives/244
http://www.google.com/patents?id=wga6AAAAEBAJ&dq=7508978
こちらを参考にデジカメに似た手法を考えるしかなさそうですね。
他の方法としては以下
http://www.youtube.com/watch?v=hlOQuuLYavY
http://www.youtube.com/watch?v=Fy_UXJlaGe0
とても高価そうですが…ごさんこうまで。

  • 回答者:kudou (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

ものすごい機械があるんですね!
とても手は出ませんが、参考になりました。

メーカーは覚えていませんがカメラで撮影してひずみを計算で補正してデーターにするという商品を展示会に出展していたところがあります

  • 回答者:MrNH (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

押さえ込むと本が傷みますので、90度の状態で開いてデジカメで撮影しています。
少しコツがいりますが、立てかけるものがあれば大丈夫です。
あと、光と影に苦労しますが、日中の明るい室内であれば、問題ありません

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

練習あるのみですね、早速やってみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る