あなたは、自分の質問に対して意図しない回答が返ってきたら、 有無を言わさず、ばっさり切り捨てて「ハート1」の評価をしますか? ※「○○な回答はご遠慮下さい」・・・等の但し書きを、してなかったこととしてお考え下さい。 1.「する」か「しない」か 2.その理由 理由はぜひ知りたいです、よろしくお願いします。
1 しない 2 補足もありますし、補足します。取り違えは誰にでもありますし。 ちなみに「○○な回答はご遠慮ください」はかんじ悪いけど書くようにしてます。 それでも遠慮してくれない人もいますがw それでも、こういうことがお聞きしたいのです・・・と補足して、さらに何も返ってこなかったとしても・・・2ですね。 1はほんとに悪意のこもった嫌がらせ回答にしか付けませんです。
「○○な回答はご遠慮ください」・・・って書いて頂いた方が、親切な気がします(^-^) 私は、割と「理由を書いて下さいね」とお願いするタイプです。 一行回答では、相手の真意が解らない場合も多々ありますからね。
並び替え:
1.しません2.断り書きをしていなかったら、仕方がないかと。ただし、断り書きをした場合に回答してきた場合には「放置」します。こちらの質問をよく読んでくれない方だと思いますので。
してしまいます。 質問も考えてきちんと書いているつもりなので、 きちんと読んで回答して欲しいからです。 回答内容が不足している・・というなら待ちますが、 明らかに「質問読んでないだろう!!!」というものには、 切り捨てごめんです
1 しません 2 勘違い回答もあるだろうから コメントに「質問はOOなんですが」と書き 終了まで待って評価します
1.しません 2.よく文面を読み直して、「勘違い」とか、「表現があまりうまくない」とかそういう感じがすれば、自分の質問を読み直し、自分の「表現力」を再考します。
1 しません2 お礼のコメントでこういう意味ですと書き、それでも訂正してくれない場合は 低い評価にします
1、しません 2、自分も質問の意図を読み違えることがありますし、わざとではないと思うので。 きちんと的を得た回答とは差をつけますが1はつけません。
1.しない 2.とりあえずコメントを入れて様子を見ます 訂正がない場合放置します あまりにも酷い回答の場合は1を付けるかもしれません
しませーん 意図した回答じゃつまんないしー
1.しません。 2.人それぞれの考え方があるので、それを尊重したいです。 ただ、意味のない一言の単語だけだと無条件に評価1あるいは通報です。
「しない」 コメントなし評価なしにしておきます。面倒なので。
1 しない 2 悪意もなく、ただ勘違い等で意図しない回答だったら満足度1にするのは可哀相なので。
1.しない 2.意図としなくてもちゃんと答えてくれてるなら、きちっと評価したいです。 でも、たまに、え?そんな回答?って思う人がいるので、その人には1にします。
1 しない 2 ばっさり切り捨てたことがないです。関係ない質問は1でも良いと思う気持ちはありますが気がひけます。でも2はあります。
Ⅰ しないです。 Ⅱ 理由 今後の相手の様子を見る。 ですが低評価にたいして余りに酷い反論をしてきた場合は右上のボタン2つともスイッチオン。
1しない 2そういった考え方もあるのか~って思う程度です。 でも明らかにふざけてると分かるものとか、関係ないことを書いてるなら1にします。 他のマジメに答えてくれた人と同じ評価にしたら失礼だと思うので。
1 しない 2 どんな回答にしろ少しでも時間をかけて回答してくれた相手に対して1は失礼です。 だいたい回答を意図するようなら質問する意味がありません。 それはただの自己満足に過ぎません。
1 しません。 2 せっかく、その人のために、考えて回答してくれたのですから、1にはしません。 世の中、自分の百人十色と言って自分の意図する回答をするわけではありませんから。他人の意見も聞いてまた、考えるのも一考かと考えます。
1、しません。2、「目には目を・・」って嫌ですから、 ♥4を付けるようにしています。
しません。誹謗中傷以外は、的外れだと思っても3はつけます。
しない。色々な回答が欲しいので 3 は付けます。ただ、明らかにポイント稼ぎや内容が中傷であれば 1 を付けます。
しませんね。 応答があった訳で最低でも3が普通でしょう。
1 しません 2 自分がされたらいやだから。です 自分の書いた内容が、読み取っていただきたい意図として読み取っていただけず、はーと1になってしまったことがあり、ショックをうけたので。 あまりしたくはないですね。 あからさまなポイント目当ての回答には1にしたこともありますが
1、しません 2、いろんな側面からの回答を求めたいからです。 ただし、質問と全く関係ない回答や、やたらに罵倒する回答などは ハート1をつけると思います。
1.しない。 2.もう一度聞いた場合、適切な回答が返ってくる可能性があるため(現実にはほとんど無いですけど)。
1、する 2、ポイント欲しさでの回答だと思うので
1 しないです。 2 意図しない回答であっても、質問にちゃんと対応する回答ならば、回答として成立していますので、それなりに評価します。しかし、質問の答えになっていない場合は補足で再回答を促します。
1.しないです。 2.但し書きをしなかったからだと思うようにします。 あとは、自分の質問文章の解釈は人によってまちまちなのだから・・・と思うでしょう。 実は今も質問中でして、そういう方向の回答では不満足なのだが・・・、 今回は細かい説明を長文になるから・・・と省いた自分が甘かった・・・と、 反省しているところです。 但し書きや、詳細なお願いをしているのにもかかわらず トンチンカンで回答になっていないものは、迷わず1をつけます。
そうですね、 質問も回答も簡潔にしすぎると上手く伝わらなかったり・・・ 難しいなぁと思う、今日この頃です(^-^*)
1、しません 2、評価が目的ではなく質問の回答になるものが欲しいから。 回答になっていないからとむやみに低評価をつけることをせず、 回答になっていないことを伝えて補足を待ちます。 それでも駄目なときにはやむおえず低評価にします。
補足をして様子をみます。 それでもなんでもないのであれば、1にしますね。
「意図しない」がどの程度かにもよりますが、但し書き無しなら絶対にしませんよ。後付け条件はALL1地雷より嫌いですし、落ち度はこちらにあるわけですし。ただ、「意図しない」が本気でわけがわからないレベルだった場合はさすがに…一応コメント付けて様子は見ますけど。
しません。 内容はきちんと吟味します。 明らかに間違っているものであればハート1にすることもあります。 基本的には1をつける前に、補足やお礼コメントで 相手の補足を促して、しばらく待ってから1をつけます。
1.「しない」です。 補足を入れてまともな回答を書いて欲しいからです。 勘違いもあるし、自分の質問の仕方に問題があったのかもしれないから。
しませんし、した事もありません。 答えてくれた方の考えであり、それを読む事によって自分も考えさせられる事が多いからです。 ただし、質問に対して全くチンプンカンプンな回答が返ってきた場合は(現在までは、そういう事はありませんが)ハート1はつけないにしろ、ちょっと評価は下げるかもしれません。
1:する2:時折、質問の意味を分かっていない方がポイント欲しさに 回答をして来られるのですが、 困っているときに質問の内容と違うことを書かれても こちらとしては何の得にもならなければ かえって「読む」「評価する」という手間しか掛からないので ばっさりと評価させていただいております。
1.しません。2.通常は、時間を割いて回答を寄せて頂いたことに対するお礼として 最低でも3つはつけるようにしています。
1.しない 2.回答者が質問を読み間違えた可能性もあるから (評価せず、コメントで質問を投げかけます)
1.しません。2 そういった回答をされた時にはコメント欄に趣旨が違っている旨を記載し、訂正もしくは削除できるように評価せずに置いておきます。終了時にその回答者の反応いかんによって3~5をつけています。あわてんぼさんが読み間違えただけかもしれませんので…。と言っても、訂正されない方の方が多いんですけどね。まあ、回答しようとした行為に対する評価ということでハート3をつけています。悪意の回答については、今のところ遭ったことがないので未だどうするかは決めていません。
確かに、あわてんぼさんは多いですね(^-^;; 私も、よく訂正を促すコメント出したりしています。
1する。 2腹が立つから。
1、しません 2、自分と考えが違ってもその人なりの意見で 親切に回答されてると「こういう考え方もあるんだな」と ありがたいと思います
1、絶対にしません。 2、自分がされた経験があり、その時は、非常に不愉快でした。 あの時の嫌な気分を人にはさせたくありません。
「しない」 困っていることを相談していますので、的外れであってもなくても、回答いただいた方には「5」を差し上げています。 以前私の回答に「1」を付けられいやな気分になりました。回答者さんには不快な気持にさせたくありません。
1.する2.意図しない回答というよりも、(自分の意図しない回答が正解な事もありますから)明らかに間違えている答えを書いてきた人に1をつけた事があります。理由は単純で、参考にならなかったからです。
1,しない 2,自分の質問の仕方がわるかったかなと思うからです。
1、「しない」です。 2、どんな回答でも時間を割いて書いてくれいるので。 争い事は好きではありません。 ここでむきにならなくても良いのではと思います
おとなの回答をありがとうございます(^-^) 世の中、大人げない人もいるんだなぁと思ってこの質問をしてみた次第です。
1.しないですね。 2.逆切れされたり絡まれたりするのが怖いです。 コピペやポイント目的がみえみえの場合は、丁寧で心のこもった回答と差はつけます が、ハート1にはしないです。 こちらの考えや思いを上手に伝えると言うのは、本当に難しいですね。
1 しません 2 ハートを4にします。 回答者が単なる勘違いをしているかもしれないので・・
1.しないです。 2.自分がされて嫌な事は人にしない。というか、誰でも間違った解釈を することもあるし、又あえて「プレゼントは何をしますか?」と質問して 「イヤ、この場合はあえてプレゼントしないというのが解答です。」という人もいると思うので、意図しない解答であってもばっさり1はないです。 1は悪意を感じた場合のみ付けるつもりですが、幸い今までそのような解答はないです。
===補足=== すいません、回答がすべて解答に誤字してしまっています。。。。
私も、同じような質問をした人の評価を見て、ふと疑問を抱いてこの質問をしました。 それなりにきちんとした回答であっても、 質問の解釈を違えている人は全員「1」になっていたので、 そんな評価をする人もいるんだ~とちょっとビックリしたのでした。
1 しない 2 1は付けないことにしています。 自分が付けられるとイヤだからです。 まずコメントで注意をうながします。 それでもダメで、悪意も感じられる場合は3 返事がない場合は4を付けます。
1、「しない」 2、いろんな考え方、とらえ方がある…と気づかされます。 時には、好意的でない回答もあるけれど、世の中甘いばかりじゃなくて、 そういう人もいるんだと勉強します。 正直に、辛口気味にコメントを返すこともありますが、 訪問していただいた感謝をこめて、高ハートを差し上げています。 今のところ…。
1.しません 2.回答の内容にもよりますが、かなりひどい内容でも相手が削除できるように未評価のままにします。相手の真意もわからないまま評価1にするのは、自分でももやもやっとした感じになるので、あまりしたくないですね。
する 訂正できるもんだとおもってハート1にしたことがあります。 補足があれば5に戻そうと思ってたのに・・・あれ???って感じで^^;
はい、いったん評価したら訂正できないんですよね(^-^;A
1.しない 2.理解していないのか?わざとなのか? 悩む回答には2をつけています。以前は3でしたが、優しすぎると感じて… あまりにもひどい一言で終わるものや人のコピペに感じたものに関してだけ1をつけることがたま~にありますが、基本2です。
しません。(誹謗などでない限り) 自分の質問に誤解される部分があったことをまず反省します。 質問補足か個別コメントで回答に補足を求め、しばらく放置します。 その後補足回答がなければ、1をつけることがあります。
1.しない 2.「ふ~ん?」と思うだけ。 ハート1をつけたことがない。
1 しない 2 そういう考えもあるのか・・・くらいに思い、2か3をつけます。 いかにも回答する気がないものには1をつけると思います(今のところ1を付けたこと はありません)
1。 しません 2。 その人にとって、質問の意味がそう捉えられたということは、質問の仕方に問題があったかもしれないと、僕の場合は思ってしまいます。 よって、補足で 「質問の仕方でわかりにくかったみたいで、意図する回答でなかったのですが、ハート3をつけさせて頂きました。」 とハート3をつけます。 ハート1にする場合は、①他の回答者を誹謗中傷した場合 ②前の回答者の回答をコピーした回答 ③地雷(回答者全員にハートを、1あるいは3し かつけない)をしかける回答者 ④嗜好に関わるアンケート(好きな曲、カラオケ のオハコなど)で、回答にハートの差をつける 回答者 など、誠意を持って回答したものに不誠実な評 価をするひとですね
1 しないです。 2 1ではなく 2なので。
1 しないです!! 2 意図しない回答でも、回答いただいたということで 3Pはつけます。 自分も誰かの質問に、そうじゃなくて~と言いたくなるような 回答をしていることがあるかもしれませんし・・。
1しないです。 2相手も時間を費やして答えてくれてるのですから1はつけないです。
しませんわたしは 幾らなんでも1は付けない最低で3です
1. しない 2. 一応、反応が返ってきただけでも、ヨシとしたぃ
1.しない。 2.意味を取り違えているだけかもしれないので、好意的に解釈するように します。
1.しません。2.自分のミスの可能性があるためです。 お礼コメントに補足を入れて、回答の補足を待ちます。
しない 質問した答えが質問に沿っているものなら それは問題ないから。 いろいろな考え方の人がいるのだな、と思います。 でも、 質問とは全然関係ないだろって答えのときには 1にします。 いままでしたことないけど。予定。
1、「しない」 2、自分の質問の仕方に、勘違いまたは 違った解釈をされることはないかの 確認をして、さらに補足を投稿します。 気持ちが高ぶっていたり、焦っていたりしている 困ったときの質問投稿にありがちなので、補足で 的確な回答をいただきたいと思っています。
1.「しない」です。 2.最終的にはハート1にしますが、いきなりはしません。 コメントで補足で回答し直すように伝えて、終了時になっても回答がそのままならハート1にします。 評価後にコメントで、 ハート1に評価したことについての理由を伝えます。
1ハート1にしない 2問題文に則していたら 意味不明でなければしない いろいろな意見があるのは当たり前なので 回答になっていればしません
1. しない 2. 自分が意図しない回答をしてしまった場合を考えて・・・。 自分は、意図しない回答があった場合、質問の補足をする ようにしています。 質問の意図が伝わっていないのかなと・・・。
しないです。 悪意がある返答.嫌がらせの返答.全く質問にそっていない回答.常識範囲以外の言葉遣いの場合はハート1に する場合もありますが.それ以外はハート1にはしないですね。 それが自分の希望する意見や考えではなくてもです。
1 しません。 2 回答者に対してお礼の気持ちをプレゼントします。 最低でも♥♥♥です。
1. しない2. 個別コメント欄にて補足を促します。補足で適切な回答が得られればハート4か5です。適切な回答でなかったり、補足そのものをいただけなかった場合は放置評価します。
1.基本的にしません。2.あまりにも批判的というか攻撃的な回答があれば1にしますという但し書きをつけます。自分の場合はアンケート的な質問が多いので基本5、(というか5のみ)です。ちょっとあやふやな回答ですいません。
1、しないです。 2、基本的には5しか付けないので。 意図としない回答があった場合でも4を付けるようにしてます。 あまりにもひどい回答は放置します。
1.有無を言わさずは絶対にありません。というか1をつけたことがありません。 2.回答者様に失礼だからです。
1.「する」 2.何々の方、何々をする方、という前提がある質問なのに、それに当てはまらない人の一言程度の書き込みは1です。
ごめんなさい、 前提のない質問をした時の対応についてお訊きしたかったのですが・・・?
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る