すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

膝の人工関節移植手術終了後に、介護認定や、障害者認定等を、受けたり申請した方がいましたら、教えてください。

私の母は両膝の関節移植をしました。手術の後で介護保険の利用で、お風呂と玄関に手すりをつけてもらいました。(一旦全額支払って一割負担だったかな戻ってきました)
障害者認定は両膝ですが、歩けるので3級です。私の車のガソリン代一部負担(タクシー初乗りの2回x12ケ月)と自動車税が免除されています。
それと母とバスに乗る時は本人が半額で介助人として私の分も半額になります。

市役所はかなり冷たい扱いでしたが、病院がとても親切だったので、上記のような手続きも比較的簡単にできました。
面倒だし、市役所で色々イヤなことも言われますが、申請したほうが良いですよ。

  • 回答者:役所は不親切でした (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

母が股関節の手術(人口関節)両側で、障害者認定は受けました。
その後、両膝もしましたが、等級はそのままです。現在2級

介護認定については、全く別で、一度家にて倒れた事があって、意識不明で救急搬送、暫くは危篤状態、その後、意識は戻ったものの、自分が誰か、家族が誰かも不明、、そんな事が有って、介護施設にって事で、認定をしてもらった経緯はあります。
今は、薬が切れて、すっかりとボケは直って、、、
でも、また、別の薬を沢山もらっているので、時々、食事を食べた事を忘れる事もあるようですが、、
でも、要介護最低ランクです。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

叔母が膝の人工関節手術を受けました。障害者としては6級という非常に軽い認定がなされ、特に普段の生活で使えるようなメリットは無かったそうです。

  • 回答者:えり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義母が膝ではなく股関節の人工関節手術を去年しました。術後、関節はすっかり元以上の機能復活になったので障害者認定という概念がありませんでした。でも、関節が良くなってもその間、足を固定していた期間が長くすっかり体中の筋肉が落ちて退院して普通の生活に戻った途端、腰痛が出たり体中筋肉痛、さらにかばう事で肋骨骨折が繰り返すこと3回・・入院中に介護申請の相談を進めていたのですが、すぐ治ると義理両親は軽く見ていたため手に負えなくなった1年後にやっと申請していました。でも義父と義弟と同居しているので一人で外出できない歩行状態でも認定が軽くて病院への送迎くらいしか利用できていません。質問者さんもできれば退院前から最寄の窓口で介護申請や障害者認定が可能かどうか相談して準備しておいた方が良いと思います。介護申請は1ヶ月くらい掛かります。

  • 回答者:koma (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る