すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

離乳についての質問です。
私の甥は2才0ヶ月なのですが、いまだに夜間のミルクがやめられず、妹が悩んでいます。
昼間にミルクを欲しがることはなく、食事も3回、ほとんど大人と同じものを食べています。
夜間のミルクは眠る前、眠くてぐずっている時、夜中に泣いて目を覚ました時、早朝に泣いて目を覚ました時、合計3回、各150cc飲んでいます。のどが乾いて、ミルクを欲しがるのかと思い、お茶やあたためた牛乳を与えてみましたが、飲みませんでした。
ミルクを与えないと、最後には咳き込んで嘔吐するまで何時間でも泣き続けます。泣き疲れて眠るということはありません。

生まれたときから、眠りが浅い子で夢を見てはうなされて泣きながら目を覚ましてしまうようです。
ミルクを飲めばまた、眠りにつくことが出来るのですが、このまま与え続けて良いのでしょうか?いつか、朝まで熟睡する日はくるのでしょうか?(お昼寝は午前か午後に1~2時間程度します)

離乳の時期や、2才児の睡眠について、皆さんの体験談などお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。

===補足===
遊びについて、アドバイスを頂きありがとうございます。
昼間はできるだけ、遊ぶようにしています。天気の良い日は庭で遊んだり、動物(犬や鴨、猫)と触れ合って遊んだりしています。
たくさん遊んだ日にも甥っ子は熟睡できないようで、うなされるのも逆にひどくなります。
遊びすぎなのでしょうか?

  • 質問者:小太郎
  • 質問日時:2009-04-15 16:05:06
  • 0

基本的には、夜間のミルクは必要ありません。現在、夜間に450mlのミルクを飲んでいるにも関わらず、食事もとれているようですので、栄養状態や食事に関する問題もありません。夜間のミルクは、必ず飲まなくなる時期がきますので、心配ありません。ただし、それだけ多量のミルクを飲むので、尿意で覚醒し、ミルクをほしがり、ミルクを飲んで、また尿意といったように悪循環な状態になっています。眠りが浅いとのことですが、やや敏感なお子さんかもしれませんね。ミルクをやめたら、起きないで寝ることは可能です。それでは、夜間のミルクをやめる方法としては、長くて3日間頑張れますか?個人差ですが、3日あれば離脱できます。年齢が2歳6か月以上であれば、哺乳瓶の乳首をちぎってください。(ぼそぼそにして吸えないようにします)
そして、昼間にお子さんに見せてください。哺乳瓶にミルクを入れて、吸わせてみてください。そして、「こわれちゃったね」と何回も伝えてください。夜間、泣いたときは、ぼそぼその哺乳瓶を見せてください。そして、マグマグは絶対使用せずコップでミルクをあげてください。ぐずると思いますが、あとは抱っこなり、頑張ってください。3日もすれば、離脱できます。泣き疲れて、寝なくても限界がありますので、そのうち寝ます。3日間は生活リズムが崩れますが、一時の辛抱です。

  • 回答者:まがれい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。とても具体的なアドバイスですぐに実行できそうです。
まだ、甥っ子は2才になったばかりなので理解が難しいと思います。理解力がもう少しついたら試してみたいと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

うちの子は牛乳がダメで3歳になってもフォローアップミルクを飲んでいました。
夜は飲んでいませんでしたが、お昼寝の前に毎日200ぐらい飲んでました。ですが、未だに(9歳)虫歯は1本も無いです。
眠りにつくのが怖いのかなと思います。そういう子に無理をさせると大人になっても夜泣いたり、
夜寝るのが怖くて昼夜逆転の生活をしてしまう原因になったりする事があるそうです。甥っ子さんは繊細なタイプのようですから、ちょっと気になりました。
まだ2歳なら欲しいと言うときにあげて、出来るだけ安心して眠らせてあげた方が良い様に思います。
お口の中が気になるなら飲んだ後、濡らしたガーゼで拭いてあげたら良いと思います。

  • 回答者:ママン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まだ無理やりやめさせなくても良いのですね。
自然と飲まなくなるときが来ると良いと思います。
3才まで飲まれていたとのお話、とても安心しました。ありがとうございました。

私も、断乳にはかなり苦労しました。
うちの場合は、3歳6か月まで、夜泣きがひどく、日に、3~4回は泣いていました。そして、お乳がないと泣きやまず、少し吸うとすぐ寝てしまうのですが、あげないと泣きつづけていました。昼間は一切欲しがらないのに。
そんな時、私が風邪をこじらせ、おばあちゃんに、3日ほど、子供だけを預けたのですが、おばあちゃんも、工夫をしてくれて、昼間はできるだけ寝かせず遊ばせ、子供には、今日は、お母さんはいないからね。と言い聞かせてくれたらしいです。
始めは、少しぐずったそうですが、体をトントンすると、寝るようになり、それから泣かなくなったみたいです。帰ってきて、また夜泣きの始まりかなぁと思っていたのですが、それを境に、夜泣きをしなくなりました

  • 回答者:sasa (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。状況が甥っ子のケースとよく似ていてとても参考になります。
お祖母ちゃん、大変だったでしょうね。
三日間がキーワードになっているようなので、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

睡眠の事に関してですが 私には2人息子がおりますが
下の子は朝まで暴睡タイプで 上の子は良く夜泣きをしていました。
その時は気付いてなかったのですが 長男はアトピーで 皮膚が痒かったのかな?と思ったり あまり外遊びしていなかったので 体力が余りすぎて 熟睡できなかったのかな?と思ったりします。
現在4年生ですが 皮膚が痒くなった時以外 疲れて暴睡タイプになりました。
ミルクは 飲むのは問題ないのですが お母さんも泣き止まないから・・・と言う理由で 泣き止ませるために 与えていませんか?
本当に辞めさせたいのなら 心を鬼にするしかないような気がします。
フォローアップなら3歳ぐらいまでオーケーらしいですし 良いような気がしますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。確かに甥っこも肌質は乾燥肌で、よくかきむしったりしています。皮膚科からもらったお薬はつけているのですが、もしかすると体が温まってかゆみでうなされるのかもしれませんね。

貴重な体験談ありがとうございました。

3歳の子がいますが1歳過ぎてからは朝までグッスリです。
たまに怖い夢でも見たのか愚図る時もありますが
トントンとしてあげるか落ち着かせるためにお茶をあげたりします。
でもミルクはあげないですね。
夜間にあげると虫歯になりますから。
この前、幼児歯科検査の時に寝る前にミルクをあげ続けた結果、
糖分で虫歯はもちろん、歯ぐきまでただれた子供の口写真を見ました。

何時間も泣き続けさせるのは子供もかわいそうですから
ドライブに連れて行くとか気分転換をさせたほうがいいですよ。
その方が子供も気持ちが紛れると思いますし
昼間おもいっきり遊ばせば体力がなくなって寝てしまうので
時間があれば外で朝から昼まで昼寝後も夕方まで遊ばせるとかしてはどうでしょう?
今は外遊びにちょうどいい時期ですしね・・・。

とにかく昼間ならまだしも夜にミルクは飲ませないようにした方がいいです。
乳歯が元気でないと永久歯にも影響が出てきますからね・・・。

  • 回答者:二児の母 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
昼間は十分に遊ばせているつもりだったのですが、もしかすると足りないのかもしれませんね。
朝まで熟睡するのは病気で衰弱しているときくらいなので、羨ましいです。


やはり虫歯も心配なので夜はミルク(フォローアップです)は飲ませないようにしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。気分転換、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

離乳というかフォローアップミルクは4歳近くまで与えていました。市販の牛乳より鉄が多いので。ただし歯磨きできる時間、10時と15時のおやつのときです。夜間は小さい頃は欲しがっていましたが哺乳びんミルク→哺乳びん麦茶→ストロー麦茶に変更していきました。やはり虫歯が心配なので。

ミルクを与えることには問題ないですが哺乳びん虫歯だけですね、心配なのは。私のお友達は3歳半ですが持病があって苦い薬を赤ちゃんから哺乳瓶でミルクで飲む癖がついているのでしかたないからとあげています。ただしどんなに眠がってもうがいと歯磨きは必須。

断乳のようにミルク缶がカラということを見せたら納得してぴたっと止まるときもあるようですよ。あとはくたくたに疲れさせて眠らせるかですね。うちは昼寝を少なくして夕方たっぷり遊ばせてミルクにたどりつけないくらい眠らせたら3日でわすれてくれました^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
空のミルク缶を見せるのも良さそうですね。試してみたいと思います。
夕方から集中して遊ばせるのもやってみたいと思います。

虫歯も心配なので歯磨きはしっかりやっているのですが、夜間のミルクがネックになってしまっています。幸い、今のところ虫歯は無いので、これを機会に夜中のミルクを卒業できればと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る