すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

家庭菜園について質問です。
2週間前にホームセンターでナスの苗を買ってきて庭に植えたのですが、どうも元気がありません。
自分的には、まだ寒いうちに植えてしまったことと、土に拘らなかったこと(腐葉土を軽く漉き込んだだけ)が失敗の原因かな?と思ってるのですが、ナスを上手に育てるにはどうしたらよいのでしょうか?
また、半分しおれた苗でも暫くすれば復活するのでしょうか?
よろしくお願いします。
(当方神奈川県です。)

  • 質問者:なすなす
  • 質問日時:2009-04-14 15:57:26
  • 1

並び替え:

4月頭はちょっと早いかと・・・。鉢やプランターで室内植えならともかく。
土の温度が低くて根が伸びませんよ。

皆さんが書かれた通り風除けと寒さ対策は必要です。
春は風が強いことが多いのでそのままは良くありません。
四隅に支柱を建ててスーパー袋を被せたり
マルチの代わりにビニール袋に穴を開けて植えるだけでもかなり違います。

それとナスは肥料分を多く必要とします。
私の家では苗を育てて自宅で売ったり直売所に出したりしていますが
ナスの苗は植える土に肥料(加工牛糞)を他より多めに入れています。
正直、腐葉土だけでは足りないかと・・・。

苗が復活するかどうかは微妙ですが生きてくれれば儲け物くらいに思いましょう。

それと、購入する際の苗の選び方ですが単純に大きさで選んではいけません。
葉の付け根の間隔が狭く、葉の密度が高くて茎がしっかりしたものを選んで下さい。
初心者がよく間違えるのですが
葉の付け根の間隔が大きく茎が細いものは大きく見えますがよくない苗です。
(「もやしっ子」みたいなものです)
それとポット下の穴から出ている根が白く新しい苗を。
根の色が茶色の場合は根腐れを起こしている場合があります。

お役に立てましたら幸に存じます。

  • 回答者:一応農業 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

この季節に植え込んだ場合の失敗は、夜間の冷えではないでしょうか。
萎れてしまうと復活は難しいかもしれません・・。
昼間は太陽が照らすので暖かいのですが、夜はまだ寒いんですよね。^^;
うちはなすなすさんより北に住んでいましてトマトを植えましたが
ペットボトルの底を切ったものを土に差し込んでカバーでかぶせています。
(ふた部分が上です)
ふたを取っておけば雨の水も入るので風除けと防寒対策になっています。
今度ぜひ、ペットボトルカバーをお試しください。^^;
苗は・・、買い直しになるのかと思われます・・。復活して欲しいけど・・。

  • 回答者:とまと (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ナスは5月に植えてください、早く植えてもいいんですがビニールハウスみたいな設備がないと弱ってしまいます。

うちも娘が担当でナス・ピーマンの栽培を毎年行ってますが、GW以降にホームセンターから苗を購入して植えてます、早くやっても遅くやっても結実するタイミングはほぼいっしょですから。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

セールだったので、つい・・・(^^;
でも育たなかったらいくら苗が安くても意味ないですよね。
今後は買い時も考えます。

まだ、少し早いでしょ!
苗の周りを、筒状のもので囲んでやって下さい。
丈夫になる前に、風が当たるのは、あまり良くないです。

  • 回答者:とむ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
なにか風除けをやってみます。

元気がないのは、寒いさに加え水の与えすぎの可能性があります。寒い日であれば水は不要です。また、保温のために四隅に棒をたてビニールで風除けはもちろん、根元をビニールで覆うことも必要かもしれません。もっと良い方法は、家庭菜園用のビニールハウスがあるので、それも方法ですが、金額的に高いのでお勧めしません。

  • 回答者:砂カレイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の方も風除けに付いて書かれていましたが、重要なんですね。
ビニールマルチは、もう植えてしまったのでできないかもしれませんが、敷き藁などで代用してみます。
ありがとうございました。

ビニールハウスは・・・・ちょっとお金が・・・・(^^;

大きめのポリ袋の底を切って苗の周りに4辺に支柱を立てて囲って下さい。
 根元には藁か腐葉土を敷き詰めて、苗は支柱で動かない様に

風を防ぎ根元の温度を上げることが出来ます

暫くしたら元気になります。しおれた葉は枯れることがありますが、新芽が出ます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

風除けと根元の保温ですね。確かに言われてみれば畑でそのようなものを見たことがあるような・・・。
ご助言ありがとうございました。

なすなすさん こんにちは...
ちょっと早かったかも知れませんね。
でも、今は気温が上昇していますから、一日1~2回の水やりをするので、そのうち根がしっかりはってくると元気になると思いますよ。毎年ナスを植えてますが(連作はよくないので、別の場所で)最初は大き目の葉がペターってなってしまいますので、いつも心配になります。

ここしばらくかなり乾燥していたのも原因かも知れません。
地面が乾かないように敷き藁を苗の周辺にしても良いかと思います。畑とか見たらよくやってますよね、あれです。

今更抜いてももったいないので、もう少しそのままでもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:OOつ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
とりあえず晴れた日は水遣りを欠かさず。その上で様子を見てみます。
敷き藁は、「カット敷き藁」を買ってきたのですが、強風続きで殆ど飛ばされてしまいました・・・・。
カットされてないものを買って敷いてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る