すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

何故、男の子の方が言葉を覚えるのが遅いのか?3歳でもまだちゃんと話せない。

  • 質問者:masa2
  • 質問日時:2009-04-10 21:30:54
  • 0

性別の違いは、生殖器の違いなどの現れる外見のちがいだけではなく脳にもあります。ですが、妊娠2ヶ月までは胎児の体も脳も男女差はありません。
胎児の体は、特別な指示がない限り女性の体になるようにプログラムされています。
人の体も脳も「初期設定は女性」です。

Y染色体というものが「男」になるように指令を出します。
Y染色体を持った男の子は、テストステロンという男性ホルモンのシャワーを妊娠期間中に浴びます。
この男性ホルモンシャワーの働きで女の生殖器の代わりに男の生殖器が作られるようになります。

そして、胎児の脳が男性型に傾き始めます。
「男脳」「女脳」と真っ二つに別れているのではありません。
胎児期に男性ホルモンシャワーを多く浴びるほど、男性的な脳になります。

脳の男女差は「男です」「女です」と白黒ハッキリつけられるものではなく、一人の人間の中に「男っぽさ」「女っぽさ」が同居しているのが普通です。
人によって男女の割合は「男性ホルモンのシャワー量」によって違ってきます。

男性ホルモンは、左脳の発達を抑える影響があります。
左脳というのは言葉、計算の能力を担当しています。
ですので、男の子の場合、女の子よりも左脳の発達が少し遅れます。
そのせいで、女の子は一般的に「言葉が早い」「知恵が早い」と言われることになります。

ただし、男の子の場合、黙ってただ遅れているだけではなく、初めに左脳の発達がおさえられるせいで右脳が発達するチャンスが生まれます。
男性は右脳の方が左脳よりも大きいアンバランスな形をしていることが多いそうです。

右脳は、空間認識力、図形処理能力を担当しています。
一般的に男性の方が「地図を読める」「幾何学が得意」「将棋やチェスが強い」傾向があるのはこの理由によるものらしいです。

こちらより抜粋しました。
http://www.1101.com/kasoken/2003-05-09.html

  • 回答者:霙 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

個人差、環境によると思います。
あせらず見守ってあげてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に、男の子は言葉が遅いといわれますよね。個人差が激しい時期なので、さまざまですね。でも、確かに幼稚園でも、女の子のほうがおしゃべりが上手な気がしますね。3歳でおしゃべりが、上手でなくても心配いりませんよ。うちの子供も、幼稚園入園まで(4歳まで)2こと3ことの言葉で話していましたが、年長のころには、他の子供達と変わらないくらいおしゃべりできるようになっていたので、あせらず様子を見守ってあげてくださいね。

  • 回答者:sasa (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一般的にはそう言われていますが、わが息子は2歳児でもうるさいと主人が怒ってしまうほど良くしゃべってます。周りの言葉を覚えて上手に話しているのを見ると個人差が大きいのではないかと思います。兄弟がいたり、保育園に入っていたり、周囲の子どもと遊んでいたりしている子は良く話していますね。なので男の子だからというのはちょっと違うと思います。

  • 回答者:和 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る