すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

貯金を増やす方法は?

  • 質問者:みず
  • 質問日時:2007-12-30 00:35:47
  • 0

今ある貯金を確実に増やすのであれば、私なら定期預金にします。
特に6月・12月のボーナス時期には金利優遇の定期預金が各銀行で
出るので、チラシを見比べて金利の高いところに預けています。
ボーナス時期以外でもネット銀行は金利が高いようなので、
こちらも利用しています。

  • 回答者:なずな (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

節約して堅実に貯金を増やし、それを投資するのがよいでしょう。
〇節約の方法
 1カ月当たりの支出状況を把握し、節約を検討
  - 生活に必ず必要な費用
  ・住居費:今より安く、かつ長く住めるところを探す。
  ・食 費:1日1000円以上かけない。
   (単身赴任中、自炊と特売・見切品で1日800円位で済ませた経験から)
  ・光熱費:電気の契約アンペアを検討、20A程度にしたい。
       水道・ガス・電気を使わないときはこまめに止める。
  ・通信費:基本料・通信料の安い商品の検討、使用を控える。
  ・通勤費:経路の見直し、6ヶ月定期の購入等
  - 生活する上で必要になって来る費用
  ・医療費:予防に努める。
  ・被服費:男性なら2~3着を着回し、使い切る。
  ・雑 費:洗剤・殺虫剤・ティッシュ等は特売品を買いだめ
  - その他の費用
  ・交際費:むやみに誘いに乗らない。
       が、失礼・不義がないように。
  ・趣 味:お金をかけない方法を考える。/我慢する。
 
〇投資の方法
 金融商品は沢山あります。
 いずれの商品についてもリスク・リターンをそれぞれしっかり勉強してから投資してください。

良く耳にするものについて、簡単に触れてみます。
〇お金を預託し、その運用利益を得る投資
・定期預金・定額貯金:
  低金利でリターンは極小
  預金保険制度によりリスクはほぼない
・外貨預金:
  国内外金利差によるリターンは比較的大
  円建ての場合、為替リスクが大
・国債:
  預貯金に比べると金利は高い。
  その他の金融商品に比べるとリターンは小さい。
  リスクは、日本国政府の破綻の可能性
  約500兆円の普通国債残高をどう考えるか。
・公社債:
  国債とほぼ同じ。
  金利・リスクはそれぞれの発行母体を調査が必要
・投資信託:内外の国債・公社債や株を組み合わせた各証券会社等 が独自に販売している商品
  非常に商品が多く、各々のリスク・リターンの調査・検討が必要
・外国為替証拠金取引(FX):
  レバレッジ効果によりリターン大
  レバレッジ効果により、為替変動によるリスクも大
・先物取引:勉強しても大変難しく、ディーラーもいい加減のよう です。よほど資金の余裕がない限り手を出してはいけません。
〇その他の投資:細部は省略
・株 式:株売却益・配当・株式優待
・マンション経営:家賃収入・減税効果・保険:
・金等貴金属購入:売却益

  • 回答者:aganer (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

金融機関の選択においては、真っ先に地域の信用金庫の金利をチェックすべし。半年、1年の期間で他より高い。キャンペーンがあったりとたびたび良い金利にあたるので、満期になったら新しい金融機関に変える。最初は元本保障の商品です、手堅くね。

  • 回答者:よっしー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

情報は力ですね。
常に情報を手に入れるように心がけましょう。
そうすれば、この金融商品が今は一番利率がいいなとか、
今、こんなキャンペーンやっているから、これで5000円getだなとかね。
 結構小遣い稼ぎになりますよ。

 電話代とかでも、時代の流れであれこれサービスも変わってきましたよね。
自分の使い方にあったもので、最安なものを自分で検証します。
そういった努力で、常に最低限の支出ですみます。
 
 結局は情報に敏感で、面倒がらなければいいと思います。

 みずさん、いっぱいたまりますよに~。

  • 回答者:sws (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

小遣いなどを決めて他と別管理する。
多少効果な物がほしくてもその小遣いからためてかう癖をつける
後、固定費の見直しです。
携帯・インターネット通信費なでより安いプランがないか探して
乗り換えるです。固定費のものはついほっといてしまいますが、割と
無駄が多いですよ

  • 回答者:Walker (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度

とにかくムダ使いをしない事です。外食などは控えめにして、小さな節約を(水道・電気など)たくさんしてコツコツと貯めていけば案外貯金は、増えてくるはずです。

  • 回答者:なおりー (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度

質問から今ある預金を増やす方法なのか、一からお金を増やす(貯める)方法なのか良く解りませんが、かなりまとまったお金を残したい(預金したい)とお考えなら「人の倍働き、つつましく生活することです。」
 そして、500万円残しなさい。後は欲と道連れで色々な勉強をすればよいでしょう。
 利回りの良い会社に投資するとか、安く買い高く売る・・を繰り返せば自然にお金は増えるものです。
 最後に、お金はただ貯めるだけではいけません。生きたお金を使うように心がけることです。お金はうまく使う人のところに集まるものです。

  • 回答者:Chap (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

FXもいいですが、リスクも高いのが事実。自分の持っているお金以上に購入ができてしまうので、外貨を持っていて、ちょっと円高になったりすると大変なことになってしまうこともあります。もしFXをされるのであれば各社がやっているデモをしてみることをオススメします。例えば100万円持っているとして、実際の相場にあわせ練習をしてみるものです。無料でやっている会社ばかりですので、気軽にゲーム感覚で練習ができます。

堅実にやるのであれば、外貨預金はいかがでしょう。日本円で定期を組むよりも利息が高いところで預金をしておくと、結構貯まりますよ。僕はニュージーランドドルを持っています。今、金利が8~9%あるので、日本の税金(20%)差し引かれても6~7%付きます。

ただ、これにもリスクがあります。円高になるとその分、目減りすることも考えておかなければなりません。ただ、FXと違って大負けすることはないでしょうから、こちらの方が確実でしょう。

銀行によって手数料が違いますので、そこには注意が必要です。米ドルを買うときに、1ドルあたり1円の手数料がかかる銀行と、50銭のとことではそれだけで大きな差がでますので、そこは調べた方がいいですよ。

急激に増やしたいならFX、じっくり増やすのであれば外国為替でしょうね。

  • 回答者:ビギー (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

私もFXがいいと思います。ですが今年は散々でしたよく勉強してからが良いです。

  • 回答者:せりせり (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

お金を使うときに、自分のためにはなるべく控えめに使い、人のためになることに思い切って使ってみる。知らないうちに不思議と金回りがよくなっています。

  • 回答者:xyz (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

そんなの有ったら自分で実行してます。

  • 回答者:G-3 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

まず最初に、100万円ためることを目標にします。
貯金の分は、はじめからないものと思える天引き貯金が望ましいです。
100万円たまれば、あとは比較的ラクに貯まっていきます。
まだ低金利時代ですが、金利も100万円あればソコソコつきますから。

  • 回答者:けこぶ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

1日の予算を決めて、1ヶ月の初めに封筒に振り分けておく。その日に使うお金はそれだけでと決めて、お買い物する。残ったら貯金箱に入れていく→銀行に貯金する→1年とか半年毎に定期預金する。

  • 回答者:キキ&ララ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

天引きであらかじめ決まった額を給与から引いておくと知らずに貯まっていますよ。

  • 回答者:貯金王 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

倹約したりとか、なるべく安く買うとかと、細かいところにエネルギーを使う前に、まず収入を増やすことを考える。収入が増えれば余裕で蓄えられます。

  • 回答者:カツオブシ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

FXが、お勧めです(但し買いだけです)。FX業者は、数多くありますが、手数料無料は勿論の事、スプレッド(売値と、買値の差)が、できるだけ少ないところがお勧めです。頻繁に売買するのではなく、スワップポイント(日本と、ニュージーランドとの金利差)を取ることを勧めます。通貨はいろいろ有りますが、ニュージーランドドルが良いです。
また、レバレッジ(持ち金の何倍まで取引するか)は、3倍程度を目安にした方のが安全です。
安全に、FXを活用するために、次のことは必ず守ってください。①売りから始めない②売買よりも、定期預金の感覚で長期保有③レバレッジは高くても5倍以内にする。以上の3点を守れば、安全にお金を増やせます。

  • 回答者:あんぱんまん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

元本保証なら定期とか
リスク承知なら外貨とか先物とか国債とか・・
ちなみにうちは定期と株のみですが既に30万の損してますが・・・

  • 回答者:アンドゥ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る