すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

自分だけがどうしても好きになれない言葉はありますか。
普通に使われている言葉なのになぜかいやな言葉があるのですが、自分だけでしょうか。
下品な言葉だったりしたらみんないやだと思うのですが・・・。

  • 質問者:魁
  • 質問日時:2009-03-15 21:35:39
  • 0

並び替え:

「あけおめ」「ことよろ」
これだけはどうしても好きになれないというか許せません。

  • 回答者:とこ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「夢を与える」かなあ…
本来はいい言葉なんでしょうが、
最近は手あかが付きすぎてきたように思います。
そんなに乱発、安売りしないでもらいたいって
思っちゃうんですよね。

  • 回答者:りりりり (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「頑張れ」ですね。
頑張れるぐらいなら、頑張っていると思います。

  • 回答者:bb (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「やばい」と「やる」です。
「やばい」は言葉の響きからして下品に感じますし、愛し合うことを「やる」という言葉で片づけるのが許せません。

  • 回答者:なみだネコ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「ようするに」と言うのが 偉そうに と感じてしまいます。 
最近の「たべれる」などの「ら」抜き言葉も 聞くたびに気になってしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

『だから?』と疑問系で言われる言葉が嫌いです。
話の途中で言われるのも嫌いです。

  • 回答者:説く (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うざい
これはダメですね。

あと、政治家の
遺憾の意

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「~じゃん」の語尾にじゃん というのが嫌いです。

  • 回答者:むむむ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「正直」です。「正直、きついよね」とか聞くと。。。今は、中年の方まで使っていますよね。なんだか、この言葉をつけないと話せないのかな?と思ってしまいます。

  • 回答者:とくとく (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供が使う「ゲットする」という言葉がどうしても許せません。

なんかすごく下品な感じがして・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「イラッとくる」または「イラッとする」という言葉にイラッときます(笑)
私が若い頃には「イライラする」だったのに同世代の友人などが
「イラッとくるね」などと言っていると虫唾が走ります。
「コクる」「キモい」などもちょっといやです。
なんでも略せばいいってもんじゃないだろーと・・・。

  • 回答者:30代おばちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

超○○という言葉が違和感があって好きになれません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「・・・・しそう」(賢そう、速そう等)
すぐ見た目等で勝手に判断して欲しくないです

  • 回答者:ぷん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本当の自分、等身大の自分、自分探し


真面目に言われると、ぶほっと吹いてしまいます。
よく素面でこんな言葉使えるな…。
むしろ私の中ではおもしろワードです。

  • 回答者:匿名さん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

勝ち組、負け組が嫌いです。
最近あまり言わなくなりましたね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「めっちゃ」と言う言葉です。
なんですか、これは!

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「普通」という言葉が好きではないです。
特に「普通においしい」というような若者が使う言葉はきらいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「努力」という言葉が嫌いです。

美徳とされていますよね。
でもこちらとしては「努力」しても結果が伴わなかったら意味ないし、
特に「努力したんです」というのは言い訳で、
結果が出ていなければ
「努力」したとしても、しないのと同じだと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

前述ですがやばいは若い人の感覚では素晴らしいかも知れませんが、やーさんが使うような言葉で不愉快です。

  • 回答者:本日 しごと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私って~じゃないですか。という言葉です。
そんな事知らないよ・・・といつも思います。

  • 回答者:mymelo (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

『ちょ~』と言う言葉。
あまり好きになれません。
20代で周りは普通に使ってますが。。

  • 回答者:初恋 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「は?」という言葉が嫌いです。
冷たい響きで怒ってっているような、コバカにしている風に聞こえてしまうのです。

会話をしてる最中に「はー?」「は?」と言われると、瞬間的に喋る気がしなくなってしまいます。

  • 回答者:ナオ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「自分磨き」ですね。
仕上げ磨きじゃあるまいしーってかんじです。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「たしかに」とか言われるとちょっと嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ファミレスなどのレジで「~~でよろしかったでしょうか」と聞くと
このお店は教育がゆき届いてないなと思います

思わず「そんな言葉おかしいでしょ!」と言いたくなります

  • 回答者:ヘンな言葉 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

~のほう
~でよろしかったですか?
日本語としておかしいと思います。聞いてて、むかつきますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中高年が「超~」と言うのは嫌いです。無理に若者言葉を使わなくても・・・。

それと「オタク」今現在はともかく以前は悪意を込めた差別用語みたいに使われることが多かったため。

  • 回答者:ネットサーファー (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

真逆 です。
なんだそれっ?? って感じです。
真正面を参考にバカなお笑い芸人かタレントがTVで言ったのが始まりっぽいですが
真逆ってなんだよ。 正反対って言葉も知らないのかよ。
って思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

『やればできる』です。
よく、親や教師が「あなたは、やればできる子なんだから…」という言葉を使いますが、相手に何かをやらせるための単なる方便としか思えないです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

僕的には… などの「~的」ですね。普通に言えばいいのに、何か逃げ道を作っているような気がして。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

素朴な疑問ですが…という言葉です。

自分で自分を「素朴」といえば変ですよね。

しかも素朴って言いながら、「一見平凡な事柄の中に意外な発見をみいだしたぼくって、すごいでしょ、ね、ね、すごいでしょ」という傲慢さが見え隠れして、アホちゃうかって感じます。

  • 回答者:するめまん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

マジ~と何でもマジで済ますのが嫌です。
真剣な話をしていてもそれを言われてしまうと、
おちょくられているのかと勘ぐりたくなるので、
イントネーションを含めて好きになれないです。

  • 回答者:NHK (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「アホくさい」「アホくさー」・・・

アホに臭いはない。

それぞれが感じる嫌なこと、行為、言葉は個人個人の感性なんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は『おいしそうですね。』という言葉がどうしても好きになれません。見た目だけで何がわかるのだろう?といつも思います。おいしいなら食べてから、おいしいですと言えば良いことだと思っていますので。。。

  • 回答者:40代後半! (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

『しょうがない』という言葉、
良く使われますが、やはり抵抗があります。
元々、妥協する事が苦手なので、しょうがない、と言う前に何かやってみようと思います。
万策尽きてしまってそれでも解決策が見いだせなかったら自分でも納得できますが、
何もしないままで『しょうがない』で諦めてしまう事は嫌いです。

  • 回答者:schro (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

政治家が使う「記憶にありません」はどうしても好きになれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小泉首相以来の「構造改革」。
最初からうさんくさい臭いを感じていました。

  • 回答者:いたりあのおおいぬのふぐり (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やばいとか、何気にという言葉は好きになれません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

絶対って言葉好きじゃないです。
物事絶対なんてないからです。

  • 回答者:sooda (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「なんちゃって」という言葉が嫌いです

  • 回答者:あや (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
「やばい」 が嫌いです。
「やばい」の本当の意味って何かもわからないし、意味を知っていて使っているのか疑問に思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「絶対」

生きていく中で絶対なんてことはないと思っています。
この言葉を使う時は、よほどの時だと思うんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

明日やります て言葉は逃げのセリフにしか聞こえません。

だから嫌いです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

“やるときはやる”という言葉が嫌いです。

この言葉を使う人はずるいですよ~。

最初からやれよといいたくなります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

僕は「一応」という言葉が嫌いです。
何かを頼んだときに「一応やっといた」とか、何かに誘った時に「一応行くわ」とか、一応~するという言葉は、何か腹が立ちます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あります。

やばくない  が嫌いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る