すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

HDD録画した地デジの番組をDVDへダビングし、ファイナライズを行って、専用ソフトを使ってパソコンで見るまでできましたが、専用ソフトがなくても見れるようにMPEGやAVIへ変換するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 質問者:やん
  • 質問日時:2009-03-04 19:28:18
  • 0

並び替え:

DVD-Videoの「*.vob」形式なら,「DVD2AVI」というソフトで「*.avi」に変換可能ですが,あなたの場合はソースが地デジの「*.vro」形式ですので,今のところそれができるという情報は耳にしていません。
コピーワンスを解除する方法なら,「relCPRM」で検索すればたくさんあるでしょう。

  • 回答者:soodayo (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お教えいただきありがとうございました。
著作権に係る内容とは知りませんでした・・無知でした。
Mpeg変換はあきらめることにしますので、質問は削除させていただきます。
すみませんでした。

地デジ等のコピーガードの掛かった映像コンテンツを別の形式へ変換すると言う事は、即ちコピーガードを何らかの方法で回避 ・ 解除 ・ 突破する事を意味します。
 そしてこの日本に於いて、そういう行為は法律違反 (技術的保護手段回避の禁止/著作権法による私的使用の許容範囲を超えた著作物複製と見なされます) として規定されています。
 
 詰まり、公の場でこの種の質問をしてもまともな回答は得られないでしょう…。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お教えいただきありがとうございました。
著作権に係る内容とは知りませんでした・・無知でした。
Mpeg変換はあきらめることにしますので、質問は削除させていただきます。
すみませんでした。

アナログ出力してビデオキャプチャーを利用するのが一般的でしょう。
画質は若干落ちますがデジタルではダビング10の制約があります。
※著作権保護法に触れないように個人での利用に留めてください。

  • 回答者:レゾルバ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お教えいただきありがとうございました。
著作権に係る内容とは知りませんでした・・無知でした。
Mpeg変換はあきらめることにしますので、質問は削除させていただきます。
すみませんでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る