すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 雑誌

質問

終了

子供の頃からの疑問です。
月刊誌や週刊誌の発行日(号数)は
どうして実際の月(または日)より早いのでしょうか?
たとえば、今は2月ですが書店では3~4月号が並んでいます。
★非地雷会員001

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-23 15:14:42
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

なるほど、流通事情の関係ですか。
良く分かりました。
ありがとう御座いました。

昔は物流(飛行機・鉄道・トラックなどの運搬手段)が
現在ほど発達していませんでした。
したがって、雑誌や本などは印刷されてから日本中に行き渡るには
数日から1ヶ月近くかかりました。
そのために、先取りして(1月前)出版するという慣例ができ、
それがいまだに残っているのです。
なお、週刊誌は15日先まで、月刊誌は40日先までという協定が
結ばれました(日本雑誌協会)。

また、人間の感覚的(心理的)な面もあります。
例えば毎月20日に月刊誌が発売されると仮定しましょう。
8月号が8月20日に発売された場合、9月になったとき
8月号の本は買われなくなってしまいます。
「9月になったのにまだ8月号が売れ残っているよ。
こんな古い本誰が買ってやるものか」発売して10日余りなのに
誰も買わなくなってしまいます。
7月20日に8月号を発売すると、8月末日まで約40日間
本屋の棚で生き延びることができます。
さらに、別の理由から、回答します。
天変地異(地震や火事など)が起きて出版できなくなることがあるため、
先取りして発売するというものです。
例えば、8月20日発売予定の8月号を印刷中(8月15日)に
印刷機から火が出て、印刷ができなくなってしまった。
どうにか修復し印刷したものの発売が9月にずれ込むことが確定した。
このような時、9月に8月号(本来なら8月20日に8月号を発売予定)が
出てしまい不自然になってしまいます。
店頭では9月になってから8月号は売れません。
この場合、8月号ではなく先取りした9月号だったら、
9月(本来なら8月20日発売)に9月号が発売されても
さほど不自然な感じはしません。
9月末まで約1ヶ月間店頭に並べられます。
このように、何らかのトラブルに備えて発売日を早めています。

こちらからの引用です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312368618

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る